勤務地

キーワード

新着

保育士 児童指導員 - 鹿児島県鹿児島市 の求人・仕事・採用(2ページ目)

3,698

新着:指定なし

児童指導員/児童発達支援/正社員/資格必須/月給20.7万円~/原則土日祝休み/残業ほぼなし/長期休暇も充実/ワークライフバランスの整った施設で活躍しませんか!

ことりの株式会社

  • 鹿児島市 / 鹿児島中央駅 車7分

  • 月給20.7万円〜25.9万円

  • 正社員

  • 夜勤
  • 長期休暇あり
  • 特別休暇
  • 昇給あり
  • シフト制
  • 年間休日110日以上
  • 研修あり
  • AT限定OK
  • 社会保険完備
  • 年間休日100日以上
  • 週休2日制
  • 賞与・ボーナスあり
  • 土日休み
  • 職場内禁煙
  • 駐車場あり
  • 残業月20時間以内
  • 残業手当あり
  • 退職金制度あり
  • 18時前退社
  • 車通勤OK
  • 学歴不問

仕事内容【勤務地】 鹿児島県鹿児島市永吉1丁目15-1 【施設名】 もりのね 【PRメッセージ】 ◆心を込めた支援が理念の児童発達支援事業所 当施設は、発達障がい児を対象とした定員10名の児童発達支援事業所です。 小集団での遊びや活動を通じて心身の成長をサポートしています。 また、保護者の方に対して専門員による相談会や情報交換会など困りごとや不安解消の機会を設けています。 子どもたちのこころ最優先に心を込めた支援を目指す施設で働きませんか。 ◆人材が育つ環境づくりをしている職場で働きながら成長できます♪ 当施設では、研修に力を入れておりOJT、専門職などの社内研修や階層別の外部研修をおこなって

人気療育biz登録エントリー

保育士

ゆとりななやしろのもり保育園

  • 鹿児島市 吉野町

  • 時給1,000円〜1,200円

  • アルバイト・パート

  • 16時前退社
  • 残業なし
  • オープニングスタッフ
  • 年間休日110日以上
  • 休憩室あり
  • 雇用保険完備
  • 年間休日100日以上
  • 育児サポートあり
  • 17時前退社
  • 車通勤OK
  • 研修あり
  • 夜勤
  • 交通費支給
  • 週休2日制
  • 託児所あり
  • 18時前退社
  • 年間休日120日以上
  • 交替勤務制
  • 社会保険完備
  • 産休・育休実績あり
  • キャリアアップ制度

勤務時間【勤務時間例】 7:00~13:00 8:00~17:00 13:00~18:30 【時間外の有無】 なし 【休憩時間】 60分 【補足の種別】 交代制 【補足】 7:00~19:00の間で4時間以上 早番(7:00~)もしくは遅番(~18:30や~19:00) 入れる方優遇

仕事内容■職務内容 【必要な資格】 保育士 【職務内容】 ☆☆ ★開園したばかりの認可保育園★ ☆☆ 職員同士で意見を出し合って立ち上げを 盛り上げてくれる方歓迎です!! ・0歳~5歳、定員40名 ☆☆ ★★★ お仕事内容 ★★★ ☆☆ ・保育業務全般(チーム保育) ・PC、タブレット端末を使用しての記録作成 (連絡帳、ドキュメンテーション、各指導計画) ・安全管理、環境整備、保護者対応、行事企画など ☆☆ ★おすすめポイント★ ☆☆ ・新しい園なので人間関係もリセット♪ ・PCやタブレットを活用し、 事務作業の軽減を図っています♪ ・週休2日制で年間休日120日! リフレッシュも

かんたん応募ゆとりななやしろのもり保育園

児童福祉施設で保育士(鹿児島)

株式会社 エムテック ネクステージ

  • 鹿児島市 宇宿 / 宇宿一丁目駅 徒歩3分

  • 月給30.7万円〜32.8万円

  • 派遣社員

  • 17時前退社
  • 残業月20時間以内
  • 研修あり
  • 土日休み
  • 18時前退社
  • 週休2日制
  • 交替勤務制
  • シフト制

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:9時00分〜17時00分 就業時間2:9時30分〜17時30分 就業時間3:10時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項:(4)10:30~18:30 (5)11:00~19:00 (1)~(5)のシフト制 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他 (月、火、水、木、金、土のいずれか1日) 完全 週休二日制: 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容発達に障がいを持つ子ども達のサポート及び療育指導をして頂きま す。 具体的には ・言語療育を中心とした学習指導(当社独自学習教材あり) ・日常生活のサポート ・ご家族、保護者の方との連携 ・地域により学校や保育所、自宅への送迎(免許お持ちの場合) 社用車:軽オートマあり ・年齢・特性に応じた指導(オリジナル開発した学習教材を使用) マニュアルや研修動画も完備されており、障がいのある児童・幼 児の保育を経験したことない方も安心して働けますよ。 [業務変更範囲:変更なし]

人気ハローワーク

  1. 前のページへ
  2. 次のページへ

2 ページ目(全 3,698 件)