勤務地

キーワード

新着

福岡県北九州市若松区ひびきの南 の求人・仕事・採用(2ページ目)

1,112

新着:指定なし

採血業務等(パート/大学病院)/1日4時間~

学校法人 産業医科大学

  • 北九州市八幡西区 医生ケ丘 / 折尾駅 車5分

  • 時給1,240円

  • アルバイト・パート

  • 17時前退社
  • 週休2日制
  • 16時前退社
  • 土日休み
  • 残業なし
  • 1日4時間以内OK
  • 18時前退社
  • 1日6時間以内OK

勤務時間 就業時間1:8時30分〜12時30分 就業時間2:8時30分〜15時30分 就業時間3:8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項:勤務時間1 実働4時間(休憩なし) 勤務時間2 実働6時間(休憩60分) 勤務時間3 実働7時間45分(休憩60分) *選択制 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他学校法人の設立記念日:4月28日 年末年始:12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容担当していただく業務内容 (1)採血業務、検体検査業務(主に採血業務) (2)採血業務、検体検査業務、入院患者の翌日採血管準備等 *1日4時間~勤務可 *上記業務内容により、1日あたりの勤務時間が異なります。 (1)の場合・・・4時間(休憩なし) (2)の場合・・・6時間または7時間45分(休憩60分) 採用日:早い時期が望ましい(要相談) 雇用期間:採用日~令和7年3月31日まで。 以降、1年(年度)毎の更新の可能性あり(条件あり) ◇子育て応援求人◇ 業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク

店内スタッフ/パート

株式会社 しまむら シャンブルひびきの店

  • 北九州市若松区 大字塩屋 / 折尾駅 車15分

  • 時給1,300円

  • アルバイト・パート

  • 1日4時間以内OK
  • 16時前退社
  • 交替勤務制
  • 週休3日制
  • 18時前退社
  • 1日6時間以内OK
  • 週休2日制
  • 未経験OK
  • 接客あり
  • 17時前退社
  • シフト制

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:9時45分〜13時45分 就業時間2:9時45分〜19時15分 就業時間3:9時45分〜18時00分 就業時間に関する特記事項:(4)11:00~19:15 (5)13:00~19:15 休憩時間:(1)なし (2)90分 (3)(4)75分 (5)30分 *1週間31時間程度の勤務 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日その他 週休二日制:毎週その他シフト制(相談可) *週休2日制と週休3日制を選べます

仕事内容商品の入荷(検品)、陳列、売場管理からお客様への接客、レジで の販売を行っていただきます。 *ファッション、接客に興味がある方大歓迎です。 *業界・接客が未経験でも分かり易いマニュアルと教育制度が完備 されていますのでご安心ください。 【主な業務】 ・商品の検品作業 ・商品の陳列 ・売場変更 ・商品と売場の整理 ・商品の移送と値下げ処理 ・レジ接客業務 ・店内外の清掃作業 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク

看護助手/一般病院/パート/未経験OK

産業医科大学病院(病院内軽作業スタッフ/短時間パート/夕方17:00~)

  • 北九州市八幡西区 医生ケ丘 / 水巻駅 車7分

  • 時給1,100円

  • アルバイト・パート

  • 副業OK
  • 扶養控除内OK
  • ブランクOK
  • 駐車場あり
  • フリーター歓迎
  • ロッカーあり
  • 初心者歓迎
  • 車通勤OK
  • 資格不問
  • 夕方勤務
  • バイク通勤OK
  • 若手活躍中
  • 職場内禁煙
  • 1日4時間以内OK
  • 自転車通勤OK
  • ミドル活躍中
  • 社会保険完備
  • 1日6時間以内OK
  • 交通費支給
  • 介護休暇あり
  • 未経験OK
  • 教育充実
  • 正社員登用あり
  • 長期休暇あり

勤務時間17:00~21:00(実働4h/週5日) ※ご希望の勤務時間・日数がある方は、面接時にご相談ください

仕事内容【短時間/夕方17:00~】★はじめてでも出来るお仕事です★手術室・中央材料室での補助業務★先輩スタッフと一緒に医療器具の洗浄・組立業務を行います◎ 未経験可/ブランク可/ミドルも活躍中/バイト歓迎/車通勤可/日祝休み/教育充実 【仕事内容】 【基本業務内容】 医療器具の洗浄組立 1.確認 病院内で使用されたピンセットやハサミなどの医療器具を、 伝票と数が合っているかチェックします。 2.洗浄 確認が終わった器具をカゴに並べて、洗浄機や手洗いで洗浄します。 3.組立 洗浄された器具をパック詰めや梱包した後、専用機器で無菌状態にします。 4.収納 決められた収納場所に器具を戻します。

コメディカルドットコム

  1. 前のページへ
  2. 次のページへ

2 ページ目(全 1,112 件)