英語力を条件とした求人の中には、ビジネスレベルの英語力を求めるものもあります。目安を把握しておけば、自分に合った勉強に取り組めるでしょう。ビジネスレベルの英語力の程度や習得するコツを解説します。
英語の「ビジネスレベル」とは?
ビジネスレベルの英語力とは、どの程度を指すのでしょうか。まずは、企業が応募者に求めるビジネスレベルの英語力について知っておきましょう。
TOEICなら700点以上が目安
自分の英語力がビジネスレベルに達しているかどうか知りたい場合、TOEICや英検のレベルが判断材料の1つになります。
TOEICなら700点、英検なら準1級以上がビジネスレベルの英語力の目安です。外資系の場合はTOEIC800点以上と、より高いレベルの結果を求められるケースもあります。
ただし、これらの基準はあくまでも目安です。最終的には総合的な英語力が必要とされるため、TOEICや英検のレベルにこだわりすぎないようにしましょう。
ビジネス英語の定義
ビジネス英語とは、ビジネスシーンで使用する英語のことです。日本語の会話に敬語やビジネスマナーがあるのと同様、英語にもビジネスにふさわしい表現があります。
例えば、何かを買うときに日常英語では「buy」を使うのが一般的ですが、ビジネスでは「purchase(購入する)」が好まれます。また、日常英語でよく使われる短縮系や省略形は、ビジネスシーンにはふさわしくありません。
ビジネス英語をよく使うシーンは、メール・電話・あいさつ・書類作成・ミーティング・プレゼンなどです。これらのシーンで日常英語を使うと、失礼な印象を与える恐れがあります。
ビジネスレベルを例文でチェック
ビジネス英語と日常英語の違いを例文で確認しましょう。例えば、次のような日常英語の文があったとします。
Can you check the document I sent you yesterday?(昨日私が送った資料を確認してもらえる?)
上の文章をビジネス英語にしたものが以下の文章です。
Could you check the document I sent you yesterday, please?(昨日私が送った資料を確認していただけますか?)
ビジネス英語で何かをしてもらうことを丁寧にお願いする場合、「Can you」ではなく「Could you」を使うのが一般的です。末尾に「please」を付け足すことで、より礼儀正しい印象を与えられます。
ビジネスレベルの英語力を習得する方法
仕事で使える英語力を身に付ける代表的な方法としては、スクールに通う方法と学習アプリを活用する方法の2種類があります。それぞれの特徴をチェックし、自分に合ったやり方で勉強しましょう。
ビジネス英語に特化したスクールに通う
ビジネスレベルの英語を効率的に学びたい場合は、ビジネス英語に特化したスクールに通うのがおすすめです。自分のレベルに合わせて勉強できるため、ビジネス英語をスムーズに習得できます。
体系立てて学習を進められることや、分からない点を質問できることも、スクールを活用するメリットです。
一方、スクールはある程度まとまった費用がかかるほか、スクールに足を運ぶ必要があるため時間的な制約もあります。通学の時間や手間を省略したいなら、オンラインで受講できるスクールを探してみましょう。
学習アプリを活用
ビジネスレベルの英語力を習得する方法としては、学習アプリの活用も挙げられます。隙間時間を有効的に使える点が、学習アプリで勉強する大きなメリットです。
通勤中や仕事の合間などに手軽に学習できるため、忙しい人に向いています。現在は数多くのビジネス英語学習アプリが提供されており、無料で利用できるものもあります。
学習アプリを活用する方法の注意点は、アウトプットの機会が不足しがちになることです。学習の成果が発揮できる機会を、自分自身で積極的に設けるようにしましょう。
英語をビジネスレベルにするコツ
英語力をビジネスレベルにまで高めるためのポイントを紹介します。以下に挙げる2つのコツをチェックし、勉強の際に生かしましょう。
まずは語彙を増やす
ビジネスレベルの英語力を身に付けるためには、とにかく語彙を増やすことが大切です。日本語でもビジネスで用いる決まったフレーズがあるように、ビジネス英語にも定型文のようなフレーズがあります。
基礎の英語力がある場合は、決まった言い回しを覚えるだけでもレベルを引き上げることが可能です。
ビジネスシーンで一般的に用いられる語彙を覚えるのと並行して、自分が希望する業種や職種特有の語彙も増やしておきましょう。
アウトプットを忘れない
インプットした知識はアプトプットを繰り返すことで定着していきます。単語やフレーズを覚えることと併せて、実際に声に出すことも大切です。
スクールに通えばアウトプットの機会がありますが、独学で勉強する場合は意識的にアウトプットする必要があります。勉強中に声を出したり、強制的に英語を話さなければならない場所に身を置いたりするのがおすすめです。
英語を効率良く学習する方法として、シャドーイングも覚えておきましょう。シャドーイングとは、聞いている英語を追いかけるように復唱する勉強方法です。インプットとアウトプットを同時にできるほか、正しいアクセントやリズムを習得しやすくなります。
日々の努力で英語力をビジネスレベルに!
英語のビジネスレベルは、TOEICなら700点前後が目安です。ただし、企業により基準が異なる上、最終的には総合的なスキルを求められます。
ビジネスレベルの英語はスクールや学習アプリで習得を目指すことが可能です。インプットだけでなくアウトプットも意識しながら、効率良く勉強しましょう。
ビジネスレベルの英語力が身に付いたら、求人サイト「スタンバイ」で仕事を見つけるのがおすすめです。全国の豊富な求人が紹介されており、自分の英語力に合った求人を探せるでしょう。