勤務地

キーワード

新着

舗装工事 - 和歌山県 の求人・仕事・採用(2ページ目)

55

新着:指定なし

土木施工管理/道路舗装工事/和歌山県で若手も多く活躍するプロジェクト / 施工管理としてスキルアップを目指しませんか

株式会社コプロコンストラクション

  • 和歌山県 串本町

  • 月給45万円〜75万円

  • 正社員 / 契約社員

  • 研修あり
  • 雇用保険完備
  • 厚生年金加入
  • 職場内禁煙
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 残業手当あり
  • 週休2日制
  • 未経験OK
  • スキルアップ
  • 若手活躍中
  • 17時前退社
  • 長期休暇あり
  • 寮完備
  • 交通費支給
  • 18時前退社
  • 特別休暇
  • 産休・育休実績あり
  • 介護休暇あり
  • 学歴不問
  • 急募

仕事内容【ここがポイント】 和歌山県東牟婁郡串本町での道路舗装工事に伴う、土木施工管理のお仕事です。 即日~就業可能な方を2名急募しています! 現場管理業務全般をお任せ致します。(安全管理、品質管理、工程管理、書類作成、各種打ち合わせ 等) ◆必須条件 ・土木施工管理実務経験 ・普通自動車第一種免許 ◆備考 長く就業頂ける方を求めています。 ご経験をお持ちの方、スキルアップのチャンスです! *社会保険完備 *交通費別途支給 *年に一度の定期昇給制度あり 人気のお仕事ですので、お早目にご応募ください♪ まずはご応募、お待ちしております! 【仕事内容】 ・現場管理全般(工程、安全、品質) ・

ベスキャリ建設

施工管理/建設コンサルタント業界

司建設工業株式会社

  • 和歌山県 紀の川市 / 紀伊長田駅 徒歩11分

  • 月給20万円〜35万円

  • 正社員

  • 残業月20時間以内
  • 昇格あり
  • 自転車通勤OK
  • 長期休暇あり
  • 第二新卒歓迎
  • デスクワーク
  • 交通費支給
  • 駐車場あり
  • 直行直帰あり
  • 車通勤OK
  • 賞与・ボーナスあり
  • 17時前退社
  • 資格取得支援制度
  • 教育充実
  • 若手活躍中
  • 社員旅行あり
  • 資格不問
  • 退職金制度あり
  • 18時前退社
  • 職場内禁煙
  • 特別休暇
  • U・IターンOK
  • 転勤なし
  • スキルアップ
  • ブランクOK
  • 社会保険完備
  • 週休2日制
  • 未経験OK
  • 産休・育休実績あり
  • 急募
  • バイク通勤OK

仕事内容司建設工業株式会社 未経験・第二新卒歓迎【施工管理】教育充実!資格取得支援あり ※応募に当たっては、マイナビ転職の会員登録が必須となっております。 詳細な応募方法は下記【応募方法】をご確認くださいませ。 【仕事内容】 【土木施工管理業務を担当】土木工事が安全かつスムーズに行えるように工事全体を管理するお仕事です。 ※道路や駐車場などの舗装工事が中心です 土木工事、大規模造成、災害復旧工事などの施工管理をお任せします。 工期遅延や予算オーバー、事故などが発生しないように工事全体をまとめて進捗させる業務を担っていただきます。また、書類作成などのデスクワークや役所への書類手続き、設計者や業者と

マイナビ転職

土木施工管理/交通安全施設/経験者募集/和歌山県和歌山市

株式会社ワールドコーポレーション

  • 和歌山県 和歌山市

  • 月給58万円〜80万円

  • 契約社員 / 派遣社員

  • 家族手当あり
  • WEB面接OK
  • 退職金制度あり
  • 介護休暇あり
  • 大手企業
  • 週休2日制
  • 昇給あり
  • 17時前退社
  • 賞与・ボーナスあり
  • シニア活躍中
  • 学歴不問
  • スキルアップ
  • 資格取得支援制度
  • 残業手当あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • ミドル活躍中
  • 18時前退社
  • 特別休暇
  • 経験者優遇
  • 若手活躍中
  • 社会保険完備

勤務時間8:00~17:00 ※勤務先により多少変動あり

仕事内容【仕事内容】 土木施工管理担当として、工事の安全・工程・品質管理を担当する業務内容です。 ・着工から竣工までのスケジュールの計画および管理 ・工程表作成・管理 一般道路や高速道路などの舗装工事に加えて、土地造成などの一般土木工事、上下水道工事、外構工事、トンネル工事、河川工事、橋梁下部工事などのプロジェクトに携わります。 プロジェクトの規模は10億円~100億円程度、工期は2年~5年を予定しております。 【経験があれば、ブランク・年齢一切不問】 提携資格学校割引やeラーニングや個別資格勉強会など資格取得支援制度もあり、受験費用補助や資格手当がございます。 <人事評価の姿勢> 独自の評価

セコカンNEXT

  1. 前のページへ
  2. 次のページへ

2 ページ目(全 55 件)