勤務地

キーワード

新着

保育士 小規模保育園 - 埼玉県行田市 の求人・仕事・採用

219

新着:指定なし

障害児通所事業所 ポコ・ア・ポコ(保育士)/パート・アルバイト

社会福祉法人聖徳会

  • 行田市 大字小見 / 東行田駅 徒歩13分

  • 時給1,100円〜1,200円

  • アルバイト・パート

  • 長期休暇あり
  • 交通費支給
  • 週2・3日からOK
  • 退職金制度あり
  • 車通勤OK
  • 週休3日制
  • 残業なし
  • バイク通勤OK
  • 18時前退社
  • 自転車通勤OK
  • 副業OK

勤務時間※平日週2,3日および土曜勤務に入っていただける方 ・平日13:30~18:30(2、3日) ・土曜8:30~17:30(応相談)1時間休憩あり ●残業なし ※勤務予定日で都合の悪い日は事前に調整のうえお休みすることも可能です。

仕事内容障害をお持ちの子どもたちを放課後や長期休暇中等にお預かりしサポートをします。 お仕事が社会貢献にも繋がります。 【具体的な業務内容】 宿題をはじめとした学習のサポート、工作やワークのサポート、グラウンドでのサッカーや鬼ごっこを通じて子どもたちの成長のお手伝いをします。 子どもたちへのサポートはチームで行いますが、すこしずつ、だんだんと成長する子どもを間近で体感することができます。 送迎業務にも入っていただきます。 使用する自動車はミニバンのエスクァイアが中心ですが、軽自動車のタントもあります。 また、乗車人数は多くて5人、片道5~8㎞を15分程度で送迎します。 送迎車はすべてドライブレコーダー

聖徳会

認可保育園9:30~18:30時間のパート保育補助

株式会社サンライズワークス

  • 行田市

  • 時給1,410円

  • 派遣社員

  • 年間休日110日以上
  • 厚生年金加入
  • 駐車場あり
  • 雇用保険完備
  • ブランクOK
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 平日のみOK
  • 年間休日120日以上
  • 交通費支給
  • 正社員登用あり
  • 年間休日100日以上
  • シフト制
  • 残業なし
  • 昇給あり

勤務時間月曜日~金曜日 9:30~18:30固定時間勤務 (休憩60分・実働8時間) ※平日のみOK・定時で退勤のため残業なし ※早番や遅番勤務などシフト勤務なし ※お子さんの園・学校行事による早退やお休みなど家庭都合休OK

仕事内容【子育てと両立しやすい認可保育園でのパート保育補助】 主に乳児クラスを中心にフリーとして保育補助をお願いします。 ~主な1日の流れ~ 09:30~ 朝の支度・主活動(お散歩やお外遊び・季節に合った活動) 11:30~ 給食の準備・食事の介助など 13:00~ 午睡チェック・交代で休憩 15:00~ おやつの準備・片付け 16:00~ 自由遊び・延長保育 18:30 退勤(残業なし) 最初から一気に仕事をお任せすることや、ピアノや書類作成・持ち帰り業務などもありませんので安心してください。 【園の特徴】 食育活動や自然との触れ合いなど大切にしている社会福祉法人の認可保育園。 また、障がいのあるお

保育の就活ナビ

生活支援員/日勤のみ/見沼園

社会福祉法人聖徳会

  • 行田市 大字荒木 / 武州荒木駅 徒歩約10分

  • 時給1,100円〜1,200円

  • アルバイト・パート

  • 食事補助あり
  • 厚生年金加入
  • 平日休み
  • フルタイム
  • 退職金制度あり
  • バイク通勤OK
  • 住宅手当あり
  • 自転車通勤OK
  • 週休2日制
  • 交通費支給
  • 特別休暇
  • 18時前退社
  • 夜勤なし
  • 社会保険完備
  • 車通勤OK
  • 賞与・ボーナスあり
  • 雇用保険完備
  • 残業なし

勤務時間・勤務日:原則、月曜~金曜(祝日は応相談) 以下の勤務時間帯、いずれも8時間で設定(勤務時間の前後は応相談) ①8:30~17:30 ②9:30~18:30 ③10:30~19:30 土日出勤可能な場合には、平日休みに変更も可能です。 ※フルタイムが難しい方もご相談に応じます ・残業なし

仕事内容障害を持つ方(主に18歳以上の知的障害者)が施設において、安心・安全な生活ができ、また生き生きと楽しい活動ができるように支援します。お仕事が社会貢献にも繋がります。 【具体的な業務内容】 ・ご利用者の日常生活の支援(日中活動:クリーニング軽作業)、食事、入浴等 ・ご利用者の衣類整理、余暇活動支援等 ★2024年6月から就業開始できる方を募集します。 (勤務開始時期はご相談に応じます。) ・社会貢献に直結するソーシャルセクター(障害者福祉)です ・ライフサポーター(生活支援員)としてのお仕事です ・大勢のご利用者から感謝される、やりがいのあるお仕事です ・ご利用者は元気で明るい方が多く、楽しく

聖徳会

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 219 件)