勤務地

キーワード

新着

企業内 保育士 - 大阪府富田林市 の求人・仕事・採用

389

新着:指定なし

和菓子の製造・加工・包装

株式会社富田屋 富田林工場

  • 富田林市 若松町東

  • 時給1,070円〜1,090円

  • アルバイト・パート

  • 未経験OK
  • 長期
  • 週4日からOK
  • 扶養控除内OK
  • 車通勤OK
  • 正社員登用あり
  • 高校生歓迎
  • 17時前退社
  • 駐車場あり
  • 副業OK
  • 制服貸与
  • 賞与・ボーナスあり
  • 職場見学OK
  • 髪型髪色自由
  • 18時前退社
  • 職場内禁煙
  • 昇給あり
  • 週2・3日からOK
  • 土日祝のみOK
  • 16時前退社
  • フリーター歓迎
  • 自転車通勤OK
  • 社会保険完備
  • バイク通勤OK
  • 学生歓迎

勤務時間9:00~13:00、13:00~17:00 9:00~17:00 (休憩60分) 週2~4日 勤務可能な方 (勤務曜日は応相談)

仕事内容未経験者歓迎!服装、髪色自由です♪職場見学OK! 和菓子やあんドーナツの製造・包装作業。 機械で成型される和菓子を専用の容器に並べたり、 パックトレイに詰めていく作業。 その他、わらび餅の製造補助や 柏餅の葉の洗浄作業なども行ってもらいます。 上記に伴う準備、片付けなどの作業もしていただきます。 ≪富田屋≫は和菓子の製造・加工・包装で、 中~長期スタッフを大募集◎ 経験者さんから未経験者さんまでまとめて大歓迎! 高校生・大学生・専門学校生などの学生さんも活躍中! 土日のみもOK 河内長野市・羽曳野市・河南町・太子町・千早赤阪村 方面 などから来られる方が多数! マイカー通勤OK♪

人気かんたん応募株式会社富田屋 富田林工場

保育士/未来を担う子どもたちと共に成長しませんか?やりがいと喜びを感じる保育の仕事

大阪府済生会富田林病院なでしこ保育所

  • 富田林市 向陽台 / 富田林西口駅 徒歩約17分

  • 時給1,150円〜1,350円

  • アルバイト・パート

  • シフト制
  • 交通費支給
  • 厚生年金加入
  • 雇用保険完備
  • 週4日からOK
  • 職場内禁煙
  • 交替勤務制

勤務時間※交替制(シフト制) 8時00分~19時45分の時間の間の6時間以上 特記事項 1)8時00分〜:6時間以上、週4日以上 2)〜19時45分:6時間以上、週4日以上 *前後の場合あり *休憩は法定通り ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし

仕事内容【この求人のポイント】 済生会富田林病院 なでしこ保育所です。0歳児~未就学児の子どもたちをお預かりし、結婚後の産休・育休からの復帰もサポート。24時間対応で安心してお子様をお預かりしています。臨時保育可で、希望日の2日前までに申請すれば対応可能です。夜間保育は十歳まで受け付けています。安心して働きたい方に最適な環境となっています。様々な取り組みで働く保護者を応援する当園で、保育士のパート・アルバイトを募集しています。経験を活かして活躍しませんか? 【募集職種】 保育士 【雇用形態】 パート・アルバイト 【応募資格】 保育士 必須 【従事すべき業務の変更の範囲】 将来的に従事する可能性

人気保育士バンク

保育教諭

くみの木こども園なかの

  • 富田林市 中野町

  • 時給1,100円〜1,300円

  • アルバイト・パート

  • 家庭都合休み調整可
  • 18時前退社
  • 週休2日制
  • 車通勤OK
  • 髪型髪色自由
  • ミドル活躍中
  • 17時前退社
  • 長期休暇あり
  • 社会保険完備
  • 土日休み
  • 研修あり
  • 職場内禁煙
  • 社割あり
  • 昇給あり
  • ブランクOK
  • 厚生年金加入
  • 交通費支給
  • 駐車場あり
  • 残業なし
  • 特別休暇
  • シニア活躍中
  • バイク通勤OK
  • 平日のみOK
  • 未経験OK

勤務時間7:30~19:00の間での選べる下記時間 ・8:00~17:00 ・8:30~17:30 ・9:00~18:00 ・9:30~18:30 ・10:00~19:00 ・9:00~17:00 など ※その他、勤務時間ご相談下さい! ※固定時間勤務

仕事内容保育士・幼稚園教諭必須/定員120/2022年4月オープン/保育補助/9時~17時など/マイカーOK 保育補助業務 ・ピアノ苦手OK ・書類はお帳面程度 ・定員120名 (0歳児10名・1歳児15名・2歳児15名・3歳児15名・4歳児30名・5歳児30名) 【園について】 くみの木こども園なかのは、2023年度4月に開園したこども園。社会福祉法人ラポール会が運営しています。 一日の保育の中で、何ができたよりも「ワクワク、ドキドキ、ハラハラ、ハッとしたり、ホッとしたり」心が動くことを、どのくらいたくさん経験させたかを保育の評価としています。 「あそび」の体験からたくさん「見て」「聞いて」「

かんたん応募くみの木こども園なかの

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 389 件)