勤務地

キーワード

新着

児童指導員 - 広島県福山市 の求人・仕事・採用

1,101

新着:指定なし

児童指導員(みなみん福山新涯)

みなみん福山川口(株式会社 彩)

  • 福山市 新涯町 / 福山駅 車18分

  • 時給1,300円

  • アルバイト・パート

  • 残業なし
  • 18時前退社
  • 1日6時間以内OK
  • 17時前退社
  • 1日4時間以内OK
  • 週休2日制
  • オープニングスタッフ

勤務時間 就業時間1:13時00分〜18時00分 就業時間2:9時00分〜17時00分又は10時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項:*学校閉校日(土・春夏冬休み):9~17時のうち、4~8時間 程度就業(6時間超の就業については休憩60分を付与) *学校開校日(月~金):13~18時のうち2時間以上就業 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他 :年末年始、GW

仕事内容令和6年4月1日新涯町に2号店オープン。 オープニングスタッフを募集しています。 (採用時期は相談可能) 発達に課題を抱える子どもたちの療育を一緒におこないます。 学習の支援や遊びの見守り、送迎業務を行います。 (送迎に不安がある方は、ご相談ください。) 子ども達と楽しく過ごせる環境つくりをしていただきます。 他にもご家族の育児相談の窓口としてもご活躍していただけます。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク

児童指導員又は指導員

特定非営利活動法人 神辺育成会

  • 福山市 神辺町大字新徳田 / 湯田村駅 徒歩5分

  • 時給1,000円〜1,050円

  • アルバイト・パート

  • 18時前退社
  • シフト制
  • 年間休日110日以上
  • 週休2日制
  • 長期休暇あり
  • 17時前退社
  • 残業なし
  • 年間休日100日以上
  • 交替勤務制

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:13時00分〜18時30分 就業時間2:13時00分〜19時00分 就業時間3:8時15分〜17時00分 就業時間に関する特記事項:(1)(2)月曜~金曜まで 5.5時間または6時間 (休憩なし) (3)土曜日、長期休みの日 8時間 ※所定労働時間は週30時間になります 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:その他 年間カレンダーによる(年間休日数110日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容近隣の小中学校の支援学級に在籍している子どもたちや、特別支援 学校へ通っている子供たちが、神辺育成会放課後等デイサービスに 通ってきます。 放課後の時間や土曜日や長期休みに利用する施設です。 子どもたちの成長が見えるやりがいのあるお仕事です。 放課後に少し学校の勉強を見てあげたり、いっしょに遊んだりする ようなことが主な仕事内容になります。 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの紹介 状の交付を受けていただくようお願いします。

ハローワーク

児童指導員/多機能型施設/正社員/資格必須/送迎なし/年休120日以上/児童福祉施設で5年以上の経験者歓迎!/全国に200施設以上を展開の大手法人/余裕のある10時スタート

株式会社クラ・ゼミ

  • 福山市 / 道上駅 徒歩11分

  • 月給18.6万円〜25万円

  • 正社員

  • 残業手当あり
  • 資格不問
  • 社会保険完備
  • ミドル活躍中
  • 雇用保険完備
  • 交通費支給
  • 家族手当あり
  • 車通勤OK
  • ブランクOK
  • 特別休暇
  • 退職金制度あり
  • 産休・育休実績あり
  • 研修あり
  • 昇給あり
  • アットホーム
  • 住宅手当あり
  • 夜勤
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 若手活躍中
  • 介護休暇あり
  • 年間休日100日以上
  • 長期休暇あり
  • 経験者優遇
  • 厚生年金加入
  • 賞与・ボーナスあり
  • 職場内禁煙
  • 年間休日110日以上
  • 週休2日制
  • 残業なし

仕事内容【勤務地】 広島県福山市神辺町十九軒屋242-1 【施設名】 きらり 神辺校 【PRメッセージ】 ◆当施設を紹介します 当施設を運営するのは全国200所以上に児童発達支援・放課後等デイサービスなどの児童福祉施設を展開する大手法人です。 全国展開の経験と45年の実績を持つ学習教室グループの塾運営ノウハウをもとに、言語、社会性・コミュニケーション、学習支援、運動など、さまざまな手法やオリジナル教材で子どもたちの成長を支援しています。 ◆当施設の療育 私たちの療育に「これ」という決まった形はありません。 学習支援や粗大運動・微細運動など、多彩な療育プログラムを実施しています。 子どもたちの状況

療育biz登録エントリー

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 1,101 件)