勤務地

キーワード

新着

消防設備 - 千葉県千葉市中央区 の求人・仕事・採用

57

新着:指定なし

設備管理/建物/正社員/歓迎資格:電気主任技術者/不動産系

株式会社シミズ・ビルライフケア

  • 千葉市中央区 富士見 / 葭川公園駅 徒歩約2分

  • 年収400万円〜599万円

  • 正社員

  • 資格取得支援制度
  • 昇給あり
  • 週休2日制
  • 残業月20時間以内
  • 雇用保険完備
  • 残業手当あり
  • 年間休日110日以上
  • 特別休暇
  • 厚生年金加入
  • 家族手当あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 教育充実
  • 長期休暇あり
  • 交通費支給
  • 年間休日100日以上
  • 正社員登用あり
  • 住宅手当あり
  • フレックスタイム制
  • 賞与・ボーナスあり
  • 18時前退社
  • 退職金制度あり
  • 時短勤務あり
  • 介護休暇あり

仕事内容設備管理(建物)<正社員_千葉> 【仕事内容】 【業務内容】 担当施設の設備管理を担当いただきます。 ・建物の年間管理計画の作成 ・日常点検、定期点検 ・点検報告書の作成 ・オーナーとの打ち合わせ ・更新工事の監理 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、病院、商業施設、教育施設などです。 ・請負形態は元請です。 ・管理方法は常駐管理または巡回管理です。 ・勤務形態は日勤です。 ※ 夜間のメンテナンスは協力会社に発注しているため、常駐管理の場合でも夜間勤務はほとんど発生いたしません。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■備考/補足 ・試用期間中は契約社員としての雇用となりますが、正社員登用を前

ミドルの転職

機械設計 化学/石油化学/環境系プラントの国内案件

JNCエンジニアリング株式会社

  • 千葉市中央区 富士見 / 千葉駅 徒歩5分

  • 年収340万円〜750万円

  • 正社員

  • 18時前退社
  • フレックスタイム制
  • 完全週休2日制
  • 住宅手当あり
  • 週休2日制
  • 年間休日100日以上
  • 特別休暇
  • 退職金制度あり
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 年間休日120日以上
  • 17時前退社
  • 16時前退社
  • 年間休日110日以上
  • 交通費支給
  • 土日休み
  • 長期休暇あり
  • 賞与・ボーナスあり
  • 産休・育休実績あり
  • 寮完備
  • 残業手当あり
  • 家族手当あり
  • 介護休暇あり
  • 研修あり
  • スキルアップ

仕事内容◎機器設計 入社後は本社・エンジニアリング部に配属。 各種プラントの機器設計業務を担当していただきます。 ★案件は国内。新設、改造、増設がメインです。 機器設計の主な業務は ・基本設計 ・詳細設計(強度計算等) ・見積りなど。 ※設計業務は基本的に本社内が中心ですが、 調査段階と建設段階に現場出張が発生する場合があります。 【プラント建設の流れ】 お客様からプラント建設の依頼 ▼ ★社内設計 ▼ ゼネコンに発注 ▼ 現場工事開始、社内部署が監督 ▼ プラント完成 【担当案件/数億円~50億円ほどの中規模の案件】 化学プラント、石油化学プラント、環境プラント等。 プラントに付随する工場建屋/研究

ちば天職

障害者採用枠/防災設備メーカーの技術職 千葉市中央区

スクエアプランニング株式会社

  • 千葉市中央区

  • 月給17.5万円〜31.4万円

  • 契約社員

  • フレックスタイム制
  • 介護休暇あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日110日以上
  • 週休2日制
  • 長期休暇あり
  • 残業月20時間以内
  • 17時前退社
  • 住宅手当あり
  • 正社員登用あり
  • 年間休日120日以上
  • 残業手当あり
  • 賞与・ボーナスあり
  • 若手活躍中
  • 社会保険完備
  • 特別休暇
  • 寮完備
  • 大手企業
  • 転勤なし
  • 産休・育休実績あり
  • 年間休日100日以上
  • 16時前退社
  • 在宅ワーク
  • キャリアアップ制度
  • 障がい者採用
  • 土日休み
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 18時前退社

仕事内容[仕事内容] 防災設備メーカーにて勤務いただく障害者雇用枠の求人です。 研究開発から設備設計、施工管理、生産業務など、幅広い技術系ポジションでの検討をしている枠です。 【仕事内容】 技術職オープンポジションで以下業務を検討しています ※職務内容はご経験と適性に応じて詳細決定致します <想定業務例> 〇研究開発 ・自動火災報知設備や消火設備などを開発 ・従来技術の応用、市場ニーズなどをもとに、製品化など 〇システム技術 ・技術サポートで集まる、社内外での各立場のニーズをとらえた製品企画 ・新製品に関しての講習会や取り扱い説明書作成 〇設備設計 ・設計図面作成、CADを使用した配置設計、積算資

かんたん応募スクエアプランニング株式会社

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 57 件)