品質保証/月給35~55万円/相談ベースでの応募も歓迎
株式会社フォーラムエンジニアリング/コグナビ
大阪府 門真市
年収500万円
正社員
掲載元:doda
登録エントリーとは
この求人に応募することで、派遣会社または紹介会社に登録されます。登録後、派遣・紹介会社から別の求人の案内を受けることがあります。
品質保証/月給35~55万円/相談ベースでの応募も歓迎
株式会社フォーラムエンジニアリング/コグナビ
大阪府 門真市
年収500万円
正社員
掲載元:doda
登録エントリーとは
この求人に応募することで、派遣会社または紹介会社に登録されます。登録後、派遣・紹介会社から別の求人の案内を受けることがあります。
- 仕事の特徴
- ブランクOK
- 残業月20時間以内
- 特別休暇
- 昇給あり
- 年間休日110日以上
- 長期休暇あり
- 残業手当あり
- 社会保険完備
- 産休・育休実績あり
- 賞与・ボーナスあり
- 車通勤OK
- インセンティブあり
- 転勤なし
- 住宅手当あり
- スキルアップ
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 家族手当あり
- 無期雇用派遣
- 完全週休2日制
- 雇用保険完備
- 研修あり
- 福利厚生充実
- 厚生年金加入
- 土日休み
- 介護休暇あり
- 残業なし
- 英語を活かせる
- 未経験OK
- 職場内禁煙
- 年間休日100日以上
- ミドル活躍中
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 交通費支給
- 語学を活かせる
- 体を動かす
仕事内容株式会社フォーラムエンジニアリング/コグナビ 【プライム市場】 品質保証/月給35~55万円/相談ベースでの応募も歓迎 【求人要約】 平均残業月8.7h・土日祝日休みなど働きやすい環境 月給UP事例が多数!/大手への転籍実績もあり 入社後も転勤なし・通勤圏内の大手メーカーのみご紹介 【仕事内容】 【面接時に転勤なしの案件5件提示】自動車、家電、精密機器などの製品の試験・テスト・品質保証業務 【具体的な仕事内容】 ★大手メーカーのプロジェクト多数!あなたに最適なフィールドをご提案させていただきます。 【品質保証とは】 製品の品質を維持・向上させるための管理や仕組みづくりを担います。 「決められた性能や機能を満たしているか」「試作品に問題ないか」などのチェック、出荷する前の製品の検査、および顧客への出荷から販売後の保証までお任せします。 【プロジェクト例】 ■スマートフォンなど民生デジタル機器の品質保証 ■自動車部品・電子部品の品質保証 ■輸送機器部品の品質保証 ■制御ソフトの品質保証 ほか、品質管理業務、工作機械設計、家電の設計、機械加工業務など ※スマートフォン、デジタル家電、AV・OA機器、建機など製品はさまざま プロジェクト数:11,373件(2023年度実績) ※詳細は面談時に労働条件説明書にて明示します。 【取引先例※敬称略】 株式会社IHI、トヨタ自動車株式会社、パナソニック株式会社、株式会社日立製作所、富士通株式会社、三菱電機株式会社、三菱重工業株式会社、矢崎部品株式会社 他多数 ◎以下ツールの経験者、歓迎! ノギス、マイクロメータ、テスタ、三次元測定機、オシロスコープ、ロジックアナライザ、スペクトラムアナライザ、NC旋盤、フライス盤 【チーム・組織構成】 プロジェクトによって、チームの人数は異なります。 ※20~50代まで幅広い世代の方が活躍しています。 【チーム・組織構成 組織名称】 プロジェクトにより異なります。 【勤務地】 【入社後も転勤なしの大手メーカーのみご紹介】 全国22都府県 <勤務地一覧> ■東北/宮城県、福島県 ■関東/群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県 ■甲信越/山梨県、長野県 ■中部/静岡県、愛知県、三重県 ■関西/滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県 ■中国/広島県、山口県 ■九州/福岡県 受動喫煙対策:あり 以下該当拠点については、屋内禁煙・屋外に喫煙スペースあり 八王子フォーラム・厚木フォーラム・広島フォーラム <◎入社後も転勤なし◎ご自宅から通いやすいエリアで働けます!> お住いから通勤圏内のお仕事のご紹介はもちろん、 地元で働きたい方はそのエリアのお仕事をご紹介可能! 入社後も転勤はないため安心して就業していただけます。 通勤時間が短くなることで、趣味に費やす時間・家族とのコミュニケーションが増えたなど、喜びの声が多数上がっています。 長時間の通勤や満員電車から解放されませんか? ※詳細は面談時に労働条件説明書にて明示します ※下記は勤務地例となります ※就業先により自動車通勤OK 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩時間12:00~13:00) ※就業先により変動あり(実働8時間) ※残業手当全額支給 ※終業後は「映画を観る」「ジムに行く」「英語を勉強する」など、皆さん 思い思いに過ごしています! 【平均残業時間】 月8.7時間 (2023年度実績) 【雇用形態】 正社員 ※試用期間3カ月(同条件) ※無期雇用派遣となり、当社の正社員として入社後プロジェクト先の企業へ派遣されます。 一般的な登録型派遣とは異なる「正社員型派遣」なので、派遣期間以外も給与は支払われます。 【給与】 【現職の給与、希望年収を考慮/リーダー手当あり】 月給:35万円~55万円+各種手当 ※能力・経験を考慮し、当社規定により決定します。 ★上記金額には月1万円の住宅手当が一律で含まれています 別途、時間外労働分(1分単位で全額支給)、賞与(年2回)を支給 ※法定外・法定休日労働いずれも1分単位で計測し 所定の割増率を乗じた金額で支給 ※エンジニア経験をお持ちの方は優遇(詳細は面接時に説明いたします) 【社員の年収例】 590万円/29歳/独身(月給35万円+各種手当+賞与) 769万円/35歳/配偶者あり、子供1人(月給43万8,000円+各種手当+賞与) 864万円/45歳/配偶者あり、子供2人(月給51万2,000円+各種手当+賞与) 【プラスして支払われる手当・インセンティブ】 ・リーダー手当 ・残業手当(全額支給/サービス残業なし) ・家族手当(配偶者:1万円/月 第一子:2,000円/月) 【賞与】 年2回(7月・12月)※昨年度支給実績2回 【昇給】 年1回(4月) 【入社時の想定年収】 年収500万円 ~900万円 ※経験・能力により異なります 【待遇・福利厚生 各種制度】 ■社会保険完備(厚生年金、雇用保険、健康保険、労災保険) ■フォーラムエンジ二アリング健康保険組合 健康診断(年1回)/健康相談室 スポーツクラブ利用補助制度 ■確定拠出年金制度 ■従業員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■交通費全額支給 ■永年勤続表彰 ■定年制度(満60歳)※再雇用制度あり(65歳まで) ■キャリア相談窓口 └社内ポータルサイトから問合せ可能 技術や就業に関する相談を元エンジニアが対応 ~充実したサポート体制~ 現場の困り事からキャリア相談まで、チームであなたをフォローします。 ・コーディネーター:就業先が決まるまでサポート ・営業:就業サポートや勤怠管理、相談窓口 ・テックサポート:技術面やキャリア形成のアドバイス※業界や技術に精通したエンジニア出身者です! 【年間休日】 122日 (2024年度カレンダー) 【休日・休暇】 完全週休2日制 (土・日)※就業先により変動 【祝日休み】 ※就業先により変動 【年末年始休暇】 【慶弔休暇】 【有給休暇】 (10~20日)半日休暇制度あり 【産前・産後休暇】 取得実績あり 【育児休暇】 取得実績あり 【介護休暇】 【休日・休暇 その他】 ■特別休暇 ★有給休暇の平均取得日数は16.8日(2023年度実績)★ 土日と有給休暇をつなげて連休を取得し、趣味の時間や家族との時間を充実させている社員も多数! 5連休以上も取得でき、ワークライフバランスを大切にできる環境が整っております。 ※初年度は入社時に、入社月に応じて最大10日の有休を付与 入社後の研修でスキルアップを実現! ■社内にCAD設備を完備(AutoCAD、CATIA V5、SolidWorks、NX) ■e ラーニングによる無料研修(機械、電気・電子、情報、品質系等) ■100種類以上の通信教育講座の受講可(技術系、文書作成、コミュニケーションスキル、ビジネススキル、資格試験対策等) ■資格試験費用補助制度 ※資格試験合格時に試験費用を100%補助 ※資格試験費用補助制度の年度内の利用上限金額なし ■資格取得奨励金制度 ※最高20万円の一時金支給 ■キャリア相談窓口(技術や就業に関する相談を元エンジニアが対応) 実力を認められれば転籍も可能です! 活躍中のエンジニアの中には、努力や実力を認められることで、 上場企業やグローバルメーカーへ転籍する方もいます。 実際に年間100名の転籍実績があります。 もちろん、大手メーカーに見劣りしない充実した福利厚生や研修制度、 常に新しい開発プロジェクトに参画できるワークスタイルに魅力を感じ、 長く活躍しているメンバーもいます。 再入社した方が増えています!その理由は? 【30代 エンジニア経験者】 退職後は地元メーカーで働いていました。 人手不足で毎日23時まで働いても仕事が終わらず、休日出勤も多々… そんなときに再入社歓迎の案内がありました。 現在は月の平均残業時間は10h程度。以前より休みが取りやすくなり、プライベートの時間も充実しています◎ 【20代 エンジニア経験者】 保険会社に転職し、別職種で働いていました。その後全国転勤のある部署へ異動になり、退職をすることに。 そんなとき再入社の案内メールがあり応募。 通勤時間30分圏内にある生産管理の仕事を紹介してもらうことができました。 転勤もなく、家でゆっくり過ごす時間も増えて充実しています。 【社員インタビュー】 同僚 2023年入社 面接では希望の仕事をたくさん紹介してくれて、スピーディーに就職が決まりました。転勤もなく、以前働いていた場所よりも通勤しやすくなったので安心して働くことができています! 同僚 2023年入社 エンジニアを離れてトラック運転手をしていました。ブランクがあることが不安材料でしたが、今は前職経験も活かせる自動車部品の実験評価の仕事をしています。土日休みで残業も少ないので家族との時間も増えました。 同僚 2022年入社 前職経験を活かして給与アップしたいと思い、応募しました。現在は希望通り大手メーカーで自動車内装部品の設計の仕事をしています。給与アップとスキルアップ、両方叶えることができて満足しています。 【取材レポート】 同僚 プライベートの時間も仕事のやりがいも、どちらも手に入れました 同社に入社し、新たなキャリアをスタートした社員の方にお話を伺いました。 「フォーラムエンジニアリングに入社して、新卒では入社できなかった会社で仕事をすることができました。憧れの大手メーカーで、優秀なエンジニアと一緒に仕事ができる環境にとても満足しています。加えて、プライベートの時間がしっかり取れることがフォーラムの特徴ですね。休日はゴルフやテニスをして身体を動かすことが多いです。身体がほどよく疲れるとぐっすり眠れるので、リフレッシュできますよ。 今は仕事とプライベートを天秤にかける時代ではありません。多くのエンジニアの方々に、フォーラムで公私ともに充実した生活を手に入れていただきたいです」 【やりがい】 「土日休みの働き方にしたい」「転勤はもうしたくないな」「残業は少なめがよくて…」こういった希望をきちんと聞き入れてくれるのが、フォーラムエンジニアリングの魅力。自分が働く上で大事にしたい条件を叶えつつ、大手メーカーを中心とする優良企業で働けることは、大きなやりがいと満足につながるでしょう。 【きびしさ】 働きやすい環境を選ぶことができるからこそ、集中して業務に取り組む必要があります。ときには周囲と協力して進めなければいけない仕事もあるかもしれません。スキルアップのチャンスでもありますから、困ったときには遠慮せず、周りの先輩に聞いてみましょう。 【郵便番号】 1050001 【所在地】 東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー15階 【設立年】 1981年 【設立年 補足】 4月 【代表者】 代表取締役兼 社長執行役員 佐藤 勉 【従業員数】 4,662名(エンジニア4,340名)※2024年3月31日現在 【上場市場名】 プライム市場 【資本金】 117,313,650円(2024年3月31日現在) 【売上高】 312億円(2023年度実績) 【平均年齢】 37.8歳 ※当社エンジニアの平均年齢 【企業URL】 http://www.forumeng.co.jp/ - 応募条件求める経験【高卒以上】設計、生産技術、品質保証、実験評価などのご経験者※ブランクのある方も多数活躍しています。 ※業種未経験歓迎 ※50名以上採用 【以下のような方、お待ちしています】 ■製造・整備士・施工管理・CADオペレーター等のご経験者 ■大手メーカーで働きたい方 ■キャリアアップを実現したい方 ■ワークライフバランスを大事にしたい方 ■転勤なく住み慣れた場所で働きたい方 ■英語力を活かしたい方 ※4月入社大歓迎!
- 勤務地大阪府門真市最寄駅西三荘駅勤務時間9:00~18:00(休憩時間12:00~13:00) ※就業先により変動あり(実働8時間) ※残業手当全額支給 ※終業後は「映画を観る」「ジムに行く」「英語を勉強する」など、皆さん 思い思いに過ごしています!雇用形態正社員給与・報酬年収500万円
掲載元:doda
登録エントリーとは
この求人に応募することで、派遣会社または紹介会社に登録されます。登録後、派遣・紹介会社から別の求人の案内を受けることがあります。- 契約期間仕事内容欄をご参照ください休日仕事内容欄をご参照ください福利厚生■社会保険完備(厚生年金、雇用保険、健康保険、労災保険) ■フォーラムエンジ二アリング健康保険組合 健康診断(年1回)/健康相談室 スポーツクラブ利用補助制度 ■確定拠出年金制度 ■従業員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■交通費全額支給 ■永年勤続表彰 ■定年制度(満60歳)※再雇用制度あり(65歳まで) ■キャリア相談窓口 └社内ポータルサイトから問合せ可能 技術や就業に関する相談を元エンジニアが対応 ~充実したサポート体制~ 現場の困り事からキャリア相談まで、チームであなたをフォローします。 ・コーディネーター:就業先が決まるまでサポート ・営業:就業サポートや勤怠管理、相談窓口 ・テックサポート:技術面やキャリア形成のアドバイス※業界や技術に精通したエンジニア出身者です!加入保険仕事内容欄をご参照ください
- 企業情報企業名株式会社フォーラムエンジニアリング/コグナビ本社所在地東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー15階事業・サービス内容■技術系領域におけるアウトソーシング事業 ソフトウェア、機械、電気・電子、組込み分野などの各種研究開発・設計・実験・解析・評価・生産技術・品質管理・品質保証など 【事業許可番号】 ■労働者派遣事業(一般派遣含む) 派13-304405 ■有料職業紹介事業 13-ユ-304168 【取引先例※敬称略】 株式会社IHI トヨタ自動車株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社日立システムズ 他多数受動喫煙仕事内容欄をご参照ください
掲載元:doda
登録エントリーとは
この求人に応募することで、派遣会社または紹介会社に登録されます。登録後、派遣・紹介会社から別の求人の案内を受けることがあります。- 掲載開始日:2025/03/16(日)最終更新日:2025/03/16(日)
掲載元:doda
登録エントリーとは
この求人に応募することで、派遣会社または紹介会社に登録されます。登録後、派遣・紹介会社から別の求人の案内を受けることがあります。この求人には掲載元の情報が使用されています