株式会社アーシャルデザイン
Web総合職/フルリモート/土日祝休み/各種手当/残業なし
【求人要約】
総合職として多岐にわたる業務を経験し成長できる!
会社の成長に欠かせない重要なポジションをお任せ◎
完全週休二日制&年休124日以上!フルリモートOK
次世代のITエンジニアを未経験から育成する企業!
総合職として未経験から活躍できる環境を整えています
当社は「スポーツ」と「ビジネスコンテンツ」を掛け合わせ、スポーツのチカラで人の可能性を拡げ、世の中を改善する事業を創造する”スポーツライフハックカンパニー”です。
今回はWeb総合職として未経験から活躍できる人材を育成していきたいと考えております。
現在、将来のリーダー・管理職・経営幹部などを育成していくフェーズに入っており、
今後さらなる会社成長のため、未来を見据えた募集になります。
成長環境はしっかり整えておりますので、
チャレンジ精神と熱い想いをもった方を歓迎します!
仕事は多岐にわたりますが、様々な経験を積むことができるため、
未経験からでも大きな成長を遂げることが可能です。
ひとつに仕事にとらわれない働き方や、様々な業務に携わりたい方、
仕事の幅を広げていきたい方にとっては最適な環境◎
大きなチャンスをつかみたい方や幹部候補を目指したい方はぜひ当社へ!
【仕事内容】
【Webデザイン、マーケティング、アプリ開発、プロジェクトサポート、IT事務】などの業務をお任せ!
【具体的な仕事内容】
■個々の適性を鑑みた上で業務をお任せいたします■
<業務内容>
・Webデザイン、Webマーケティング
・Webアプリ開発
・プロジェクトサポート、進捗管理
・ヘルプデスク、サポートデスク
・IT事務
<入社後の流れ>
▼まずは研修からスタート
6ヶ月の研修があり、パソコンの使い方など基礎から学べます。
▼プロジェクトに配属
当社の専任コーディネーターが個々の適性に合わせてアサインします。
▼キャリアアップ
結果次第ですが最短でリーダー職につくことや、メンターや講師として活躍することも可能!
Web総合職の業務は「時間」や「場所」を選ばないため、
パソコンだけあればどこにいても仕事ができます◎
【有名なプロジェクトに携わることも!】
某大手企業、超有名メディア、IT・インターネット業界を代表するあの案件まで…
夢のある案件を多数準備していますので、かけがえのないない経験を積めるチャンスです!
【チーム・組織構成】
学生時代スポーツ関連の部活をしていた方、アスリートの第一線で活躍した方、
社会人になってから趣味でスポーツをしている方などが数多く活躍中!
★興味がある方は社内での部活動やスポンサーの試合観戦なども可能です★
※女性リーダーも活躍中!
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【選考のポイント】
学歴やこれまでの経験は一切問いません!
Web総合職として活躍したいという意欲を重視して選考します◎
\面接であなたの想いを聞かせてください/
【勤務地】
<リモートOK・シェアハウス完備>
★一都三県・大阪・名古屋・福岡を中心とした全国のプロジェクト先
※直行直帰OK
★勤務エリアはご希望を考慮いたします
★転居を伴う転勤はありません
■本社/東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階
■大阪営業所/大阪市西区靱本町2丁目2-22 ウツボパークビル403号室
■名古屋営業所/名古屋市中村区名駅南1-5-32 タケナカビル602
■福岡営業所/福岡市中央区大名2-9-29 第2プリンスビル1011
【勤務時間】
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクト先により多少前後いたします。
※残業は基本ありません(生産性向上と時間内で仕事を終わらすことを意識しています)
【平均残業時間】
月20時間 未満!(定時退社しているメンバーが数多くいます)
【雇用形態】
正社員
試用期間6ヶ月(カリキュラム進捗に応じて試用期間短縮可能!)
※期間中は月給20万円~(残業代別途支給)
【給与】
月給256,000円~
※給与は経験・スキルなどを考慮の上、最終決定いたします
★20代で入社したメンバーの大半が、3年以内に月給30万円を超えています★
【プラスして支払われる手当・インセンティブ】
■交通費全額支給
■資格取得手当
■休日出勤手当
■職務手当
■深夜手当
■リモートワーク手当
【昇給】
年1回
【入社時の想定年収】
年収300万円 ~600万円
【社員の年収例】
年収720万円 / 33歳 マネージャー Web総合職5年目
年収540万円 / 27歳 リーダー Web総合職3年目
年収320万円 / 24歳 スタッフ Web総合職1年目
【待遇・福利厚生 各種制度】
■社内部活手当(4名以上で適用)
■社内交流手当(社内で企画をされた飲み会や懇親会を一部負担します)
■リファラル報酬あり
■技術書購入支援制度
■資格取得支援制度
■研修費用補助
■書籍購入補助
■eラーニング費用負担
■完全週休2日制(土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数124日(2023年実績)
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■特別休暇 ※5日以上の連続休暇OK
■介護時短勤務
■スポンサー先試合観戦
■社会保険完備
■ITスポーツリーグ加盟
■社内お菓子完備
■スポーツ大会(年1回)
■社内ドリンクバー
■プロテイン飲み放題
■オンライン飲み会(有志での実施実績も多数)
■シェアハウス提携
※エリアは青葉台、たまプラーザ、勝田台、南浦和で全て徒歩10分程度。(エリア拡大予定)施設はデザイナーズ、トレーニングルーム、シアタールーム、共用キッチン、ワーキングスペース完備。入居費用0円、家賃負担平均5.9万円程度。仲間がたくさんいる環境で安心です!
【待遇・福利厚生 その他】
■不動産提携 ※特定の物件によって、初期費用の圧縮の案内が可能です。
■キャリアチャレンジ制度(新規事業や新たな部署へのジョブチェンジが手を上げることが可能)
■保養所利用(御殿場)
■携帯電話・ノートPC貸与可(規定有)
■教育研修制度
■メンタルコーチング支援
■バーラウンジ
■併設組織診断(月1回)の取り組み(より良い会社/組織を目指す中で、月に1回以上、チームや組織の状態を可視化するアンケートを実施。それを基に組織長を中心としたプロジェクトを動かしています。)
【年間休日】
124日
以上!(2023年度実績)
【休日・休暇】
完全週休2日制
(土・日)
【祝日休み】
【年末年始休暇】
【GW休暇】
【夏季休暇】
【慶弔休暇】
【有給休暇】
【産前・産後休暇】
(取得実績あり)
【育児休暇】
(取得実績あり)
【休日・休暇 その他】
■特別休暇
※有休などを利用して5日以上の連続休暇も取得できます♪
スポーツ経験者を支援する取り組み
当社は、スポーツコンテンツと様々なビジネスドメインを掛け合わせる事で社会をアップデートしていくソーシャルスタートアップ企業です。
スポーツ経験者のキャリア支援実績数は10,000名を超え、2020年には創業以来、集積してきた独自データによって、スポーツ経験者とITエンジニアの適性に着目し「Athlete Agent-TECH|アスリートエージェントテック」事業をスタート!
2022年には独自のクラウド教育システムを開発、競技人材から100名以上の「アスリートエンジニア」を創出。
勝利至上主義と人材育成主義を融合する活動を通して、スポーツ経験者が備える潜在的な価値を社会へ還元します。
これまで様々な挑戦をしてきました
現在のメイン事業である下記を中心として、スポーツ産業の根底をテクノロジーの力で覆す。
体育会学生・アスリート人材の採用支援サービス「Athlete Agent」
アスリートエンジニアのスキルシェアサービス「Athlete Agent-TECH」
そんな冒険を続けています!
今まで5,000名以上のアスリートのキャリア支援/開発に関わってきており、
この実績は国内でもトップクラスです。
スポーツが「人の可能性を広げてくれるチカラ」を持っていること。
弊社は人の可能性を広げてくれるちからを持つ
スポーツコンテンツのチカラを使って、
これからも沢山の挑戦と冒険をしていきます!
【社員インタビュー】
同僚
Hさん
入社5年目/前職:インストラクター
若いうちに様々な経験を積みたいと思い入社しました。社長や上司・先輩など仕事にかける情熱や想いが強く、一緒に働くことで様々なことを吸収できています。今はWebデザイナーとして充実した毎日を過ごしてます!
上司
Tさん
入社3年目/前職:競泳選手
自分の意見や想いを伝えられるような会社で働きたいと思い、転職先を探していました。面接では役員の想いや人柄に触れて間違いないと思い入社しました。入社後、様々な仕事を経験することで成長を実感できています!
【取材レポート】
部下
スポーツ経験者に特化した企業ならではの強みとは・・・
同社は競技者およびスポーツ分野を中心とした圧倒的なITエンジニア候補者データベースで、国内No.1のシェアを誇っている。
登録時にITエンジニアの適性チェックを実施することで、個々の適性だけでなく企業の求める課題解決に対して、ミスマッチのない人財によるサービス提供を可能にしている。
この強みを最大限生かすため、スポーツの環境下で育った人材に対して、ありとあらゆる可能性を見出し、企業とのベストマッチを生み出し続けている。
現在、世界的にIT化が進行する反面、それに対応する人材が圧倒的に少なく、大きな社会問題に対して、今後も大きな貢献をしていきたいという強い想いを感じることができた!
【やりがい】
入社後はWebによるの研修を約6ヶ月程度おこなうのは、しっかりと基礎を固めた上で実践に入ってもらいという企業の強い想いによるものだそうです。
長く働くためには企業だけでなく個々の成長や努力も必ず必要になります。
目的意識をもって働くことで大きな成長とやりがいを手に入れることができますので、総合職をチャンスと考えてもらいたいとのことでした。
【きびしさ】
今まで何かに本気で打ち込んだ経験のある方や今後を見据えて本気で取り組める仕事がしたい方など、強い想いをお持ちの方がベストマッチするとのことです。
入社後の研修やひとり立ち後の実践などで苦労することも多いと思います。
過去の実績や経験にとらわれず、未来を見据える強い原動力がないと続けていくのは難しいと感じることが多いでしょう。
【郵便番号】
1500001
【所在地】
東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階
【設立年】
2014年
【設立年 補足】
10月
【代表者】
代表取締役CEO 小園 翔太
【従業員数】
200名
【資本金】
1億円
【企業URL】
https://www.a-cial.com/