ハローワーク 大学 - 富山県富山市 の求人・仕事・採用アルバイト・パート

44

事務補佐員(富山大学教育学部事務室総務担当)

国立大学法人 富山大学

  • 富山市 五福 / 大学前駅 徒歩10分

  • 時給1,090円

  • アルバイト・パート

  • 16時までに退社可
  • 職場内禁煙
  • 土日休み
  • 長期休暇あり
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 週休2日制
  • 1日6時間以内OK
  • 1日4時間以内OK
  • 特別休暇

勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:業務が集中する場合等において、1日8時間(土日祝日は12時間 )まで。1か月は原則60時間まで(年6回まで)。 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他夏季休暇,年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容五福キャンパス教育学部事務室の事務補助(庶務)業務です。 窓口対応(納入業者や教職員等)、電話対応 郵便物等の接受・発送、消耗品※の管理・補充 メール等による事務連絡、ワード・エクセル等を使った文書作成 倉庫・書庫・空き部屋等の整理・整頓・清掃 その他、教育学部事務室の事務補助(庶務)業務に 従事いただきます。 ※消耗品:文房具、封筒、コピー用紙(10kg程度)等 (変更の範囲:無)

人気ハローワーク

事務補佐員(富山大学研究推進機構学術研究・産学連携本部)

国立大学法人 富山大学

  • 富山市 五福 / 大学前駅 徒歩10分

  • 時給1,090円

  • アルバイト・パート

  • 17時までに退社可
  • 長期休暇あり
  • 特別休暇
  • 職場内禁煙
  • 週休2日制
  • 残業月20時間以内
  • 18時までに退社可
  • 16時までに退社可

勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項:月~金曜日勤務あるいは火~土曜日勤務のいずれかを選択 業務スケジュールの都合により、休日に出勤の場合がある。その場 合は、同一週内の振替休日で対応する 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:2時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:業務が集中する場合等において、1日8時間(土日祝日は12時間 )まで。1か月は原則60時間まで(年6回まで)。 休憩時間60分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他月~金曜日勤務の場合は土・日,火~土曜日勤務の場合は日・月 夏季休暇,年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容研究推進機構学術研究・産学連携本部における事務補佐業務 (施設管理に係る事務補佐,社会人向け公開講座運営補助,資料作 成・整理,その他の庶務等) 仕事に慣れていただくよう丁寧に指導します。 (変更の範囲:無)

ハローワーク

コーディネーター(富山大学・就職・キャリア支援センター)

国立大学法人 富山大学

  • 富山市 五福 / 大学前駅 徒歩10分

  • 時給1,603円〜2,353円

  • アルバイト・パート

  • 18時までに退社可
  • 長期休暇あり
  • 残業月20時間以内
  • 特別休暇
  • 週休2日制
  • 17時までに退社可
  • 職場内禁煙

勤務時間 就業時間1:10時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:5時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:業務が集中する場合等において、1日8時間(土日祝日は12時間 )まで。1か月は原則60時間まで(年6回まで)。 休憩時間60分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他夏季休暇,年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容(1)学生と企業とのマッチング支援に関すること ・学生の適性、能力に沿った対象業種、企業の選択指導 ・未内定者への企業情報の提供 ・企業からの追加求人等に基づく就職未内定者とのマッチング支援 (2)業界の動向調査等による求人企業開拓等に関すること (3)学部等と連携した就職支援に関すること (4)就職相談に関すること ・個別面談 ・就職活動の進め方に関する指導・助言 ・履歴書、エントリーシートの書き方に関する指導、助言 ・業界、企業研究の企画・実施に関する指導、助言 (5)就職相談内容の分析及び問題改善方策の作成に関すること

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 44 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード