消防設備士 - 東京都港区 の求人・転職・中途採用正社員

203

サービスエンジニア/充実の研修・福利厚生あり!/賞与昨年実績5ヶ月分

東京通信電設株式会社

  • 港区 新橋

  • 月給24.8万円〜45万円

  • 正社員

  • 社割あり
  • 既卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 研修あり
  • フレックスタイム制
  • 残業手当あり
  • 駅チカ
  • 長期休暇あり
  • 年間休日110日以上
  • 年間休日100日以上
  • 大手企業
  • 福利厚生充実
  • 資格取得支援制度
  • 昇給あり
  • 厚生年金加入
  • 家族手当あり
  • 社員旅行あり
  • 住宅手当あり
  • AT限定OK
  • 介護休暇あり
  • 寮完備
  • 有資格者歓迎
  • スキルアップ
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 車通勤OK
  • 体を動かす
  • 第二新卒歓迎
  • 教育充実
  • 学歴不問
  • 社会保険完備
  • 雇用保険完備
  • 賞与・ボーナスあり
  • 未経験OK
  • 交通費支給
  • 特別休暇

仕事内容<仕事内容> 【官公庁主要施設のサービスエンジニア】充実の研修・福利厚生あり!|賞与昨年実績5ヶ月分☆ \創業70年、音響通信機器の専門会社でエンジニアとして活躍しよう!/ ☆未経験からしっかりとした研修で技術を習得できます! ☆国会、都庁、さいたまスタジアムなど、長年にわたって行政や大手企業と取引のある安定企業です! ☆年間休日125日以上!働きやすさを大切に福利厚生も充実! 【職種】サービスエンジニア 音響設備・映像機器・防犯カメラ設備などの整備・メンテナンスを行ないます。 <お任せしたいこと> ・映像・音響・セキュリティなどの定期点検(基本1日1現場。チームでの作業) ・点検後の

エンゲージ

技術職/安定企業で技術を習得・長く活躍!/週休2日/未経験OK

東京通信電設株式会社

  • 港区 新橋

  • 月給24.8万円〜45万円

  • 正社員

  • 社員旅行あり
  • 厚生年金加入
  • 退職金制度あり
  • 第二新卒歓迎
  • 残業手当あり
  • 家族手当あり
  • 年間休日100日以上
  • 社割あり
  • 経験者優遇
  • 寮完備
  • 学歴不問
  • 賞与・ボーナスあり
  • 長期休暇あり
  • 介護休暇あり
  • 交通費支給
  • ブランクOK
  • 資格取得支援制度
  • 年間休日120日以上
  • 年間休日110日以上
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 研修あり
  • 昇格あり
  • 雇用保険完備
  • 住宅手当あり
  • フレックスタイム制
  • AT限定OK
  • 未経験OK
  • スキルアップ
  • 駅チカ
  • 昇給あり
  • 既卒歓迎
  • 週休2日制
  • 特別休暇
  • 社会保険完備
  • 車通勤OK

仕事内容<仕事内容> 安定企業で技術を習得・長く活躍!【音響設備の設計・施工管理】週休2日 \創業70年!大手メーカーとの信頼関係あり!落ち着いた環境の安定企業で活躍できます!/ ☆未経験OK!1年かけてじっくり指導。資格取得も支援します! ☆国会、都庁、有名企業のビルを手がけ安定感・将来性抜群です! ☆土日祝が休み年間で125日。残業も月25時間ほど。ゆとりある職場。 【職種】システム設計・施工管理 <何をする会社?> 東京通信電設はビル、公共施設などに不可欠な音響・映像・セキュリティ設備の施工、メンテナンスを行なう会社。 機器の選定や設置場所の検討から工事までトータルで手がけています。

エンゲージ

火災報知器の設置スタッフ 未経験歓迎/資格取得支援/転勤なし/昨年賞与最大5.8ヶ月分/家族手当あり

日本設備工業株式会社

  • 港区

  • 月給25万円

  • 正社員

  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
  • 若手活躍中
  • 未経験OK
  • 特別休暇
  • 職場内禁煙
  • 18時までに退社可
  • 資格取得支援制度
  • 第二新卒歓迎
  • 長期休暇あり
  • 制服貸与
  • 厚生年金加入
  • 学歴不問
  • 社会保険完備
  • 年間休日100日以上
  • 家族手当あり
  • 育児サポートあり
  • 残業月20時間以内
  • 賞与・ボーナスあり
  • ブランクOK
  • 残業手当あり
  • 週休2日制
  • 年間休日110日以上
  • 託児所あり
  • 転勤なし
  • 昇給あり
  • 直行直帰あり
  • スキルアップ
  • 雇用保険完備

仕事内容【Q】どんな仕事ですか? 火災報知器の「設置工事」です!災害時に火災をいち早く発見し、被害を最小限に抑えるために重要な設備だからこそ、一つひとつ丁寧に作業することがポイントです。 【Q】仕事の流れは?(シンプルな3ステップ!) ▼STEP1:現場に移動 会社の車で現場へ出発!現場によっては直行直帰もOKです。 ▼STEP2:火災報知器の設置 作業内容を確認し、ドライバーやニッパーを使って報知器を取り付けます。 ▼STEP3:作動チェック 最後に、機器がしっかり動作するかを確認して終了! ※現場は多くても1日2件ほど。 ※1現場あたり感知器20〜40個ほど、チームで設置工事を行ないま

エン転職

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 203 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード