一般事務補助員・生活支援員
一般社団法人 福祉心話会
- 週休2日制
- 職場内禁煙
- 18時までに退社可
- 資格不問
- 研修あり
- シフト制
- 1日4時間以内OK
- 残業なし
- 週2・3日からOK
- 車通勤OK
- 時短勤務あり
勤務時間変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位又は8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項:就業時間については相談に応ず(1日最大8時間までの勤務) 休憩時間は法定通り
時間外労働時間なし
36協定における特別条項:なし
休憩時間0分
休日その他
週休二日制:毎週その他シフト制(法人のカレンダーによる)
仕事内容*障害福祉サービスの請求書業務・労務管理業務 【仕事内容の具体的例示】 1・各事業所のシフト管理 2・ネット環境での行政へ請求業務(行政への問い合わせ) 3・出勤簿・有給休暇の月集計(外部派遣者含む) 4・利用者金融管理(工賃管理) 5・請求書と納品書の確認(購買金銭管理) 6・労働災害・社会保険手続き補助 ★週3日以上勤務(1日3時間~8時間)平日短時間勤務可能 ★免許・資格不問。自動車運転可能な方優遇 ★祝日・土曜日勤務有り 変更の範囲:約1年間障がい者支援研修有り(現場把握)