勤務地

キーワード

新着

保育士 放課後等デイサービス - 愛知県春日井市 の求人・仕事・採用(4ページ目)

1,573

新着:指定なし

保育士/放課後等デイサービス/パート・アルバイト/資格必須/時給1040円~/週2日4時間~勤務OK/土日休み/「新しい支援のカタチ」で可能性を広げる

KTCおおぞら株式会社

  • 春日井市 / 春日井駅 徒歩9分

  • 時給1,040円〜1,090円

  • アルバイト・パート

  • 長期休暇あり
  • 有資格者歓迎
  • 学歴不問
  • AT限定OK
  • 研修あり
  • スキルアップ
  • 夜勤
  • 1日6時間以内OK
  • 土日休み
  • 職場内禁煙
  • 制服貸与
  • アットホーム
  • 特別休暇
  • ブランクOK
  • 週2・3日からOK
  • 昇給あり
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 1日4時間以内OK
  • 18時前退社
  • シフト制

勤務時間【平日】13:00~19:00(休憩は法定通り) 【祝日・学校休業日】9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) ※1日4時間~勤務可

仕事内容【勤務地】 愛知県春日井市小木田町110番 【施設名】 KTC放課後等デイサービス はぐぽんclass おぎた町 【PRメッセージ】 ◆にこにこ、ぎゅっと、未来につなぐ。 運営法人は「子どもたちの未来の架け橋となる」をモットーに、福岡7か所と愛知5か所で施設を展開し、さまざまな学びやコミュニケーション活動、体験を提供。 子どもたちの特徴・個性を笑顔で、ぎゅっと両手で抱きしめるように、大切な子どもたちの未来の選択肢を広げる支援をおこなっています。 見たことのない「もの」や「こと」に触れ、興味や意欲を見せた子どもたちの背中をやさしく「ぽんっ」と押して応援する。 そんな見守るような温かな支援を

療育biz登録エントリー

保育士/週3日~4日・1日3時間~OK/経験・年齢不問/車通勤可

第二そだち保育園

  • 春日井市 岩成台

  • 時給1,127円〜1,327円

  • アルバイト・パート

  • 車通勤OK
  • 特別休暇
  • 18時前退社
  • 有資格者歓迎
  • 1日4時間以内OK
  • 常勤
  • 17時前退社
  • 残業なし
  • 雇用保険完備
  • ブランクOK
  • 長期休暇あり
  • 週2・3日からOK
  • 交通費支給
  • 未経験OK
  • 1日6時間以内OK
  • シフト制
  • 16時前退社
  • 介護休暇あり
  • 残業手当あり

勤務時間《シフト制》 月~土・週3~4日で応相談 ①15:00~19:00 ②12:00~15:00 ③7:00~19:00の間で 1日実働4時間程度で応相談 上記いずれかでの勤務 事前に出勤日時の希望を確認し、シフト表を作成します。 ※休憩は法定通り付与 ※残業なし

仕事内容週3~4日・1日実働3~4時間程度で応相談!ライフスタイルに合わせて働けます♪車通勤OK◎通勤もラクラクです!自然に囲まれた保育園☆みんなで助け合いながら無理なく働ける職場です! 【給与詳細】 時給1127 〜 1327円 ☆経験・能力を考慮します☆ ※試用期間なし ※残業手当は法定通り別途支給 【施設形態】 認可保育園 【お任せするお仕事】 2~5歳児をお預かりする 認可保育園での保育業務全般☆ 常勤保育士と協力して、 子どもたちと楽しく遊んだり、 基本的生活習慣が身に付くよう サポートをお願いします! 豊かな自然に囲まれた環境で 子どもたち一人ひとりに寄り添い、 成長を温かく見

ヒトシア保育

保育園の保育士

マ・メール上条保育園(社会福祉法人松壽会)

  • 春日井市 上条町

  • 時給1,140円〜1,400円

  • アルバイト・パート

勤務時間シフト制 7:30~11:00 残業をしないので、プライベートの時間も充実させることができます。 転職して来られた先生からは、「以前は残業があってなかなか好きな事に時間を使えなかったけれど、 今は趣味の時間が充実している!」という声も! 当園では設立当初から働きやすい環境づくりに勤めています。 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 <施設見学OK> 施設の雰囲気や働くスタッフの様子など、 ご見学いただけますので、ぜひお気軽にお問合せください! *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

仕事内容残業なし&産休・育休も取りやすく安心して長く続けられる職場 子どもが自由に遊び、成長することを大切にしている保育園 「自ら考え、自発的に行動できるように育つ」環境を用意することが大切だと考えています。 <スタッフにゆとりができれば、良い形で子どもたちへと伝わる> 当園では、身近な大人である先生たちが「自ら考え主体的に行動する」ようになってはじめて、 子どもたちも「自ら考え主体的に行動する」ようになっていくと考えています。 そのためにも、大人側の気持ちの余裕が必要。 事務負担や雑務の軽減をするなど働きやすい環境づくりに勤めています。 また、「叱らないこと」も大切にしていて、 子どもたちが自

かんたん応募Q-mate

  1. 前のページへ
  2. 次のページへ

4 ページ目(全 1,573 件)