勤務地

キーワード

新着

ハローワーク 誘導 - 東京都中野区 の求人・仕事・採用(2ページ目)

53

新着:指定なし

交通誘導警備/中野区本町6/資格取得支援

株式会社 TTT

  • 中野区 本町 / 新中野駅 徒歩6分

  • 時給1,125円〜1,412円

  • アルバイト・パート

  • 17時前退社
  • 週休2日制
  • 18時前退社
  • 資格取得支援制度
  • シフト制
  • 未経験OK

勤務時間 就業時間1:8時00分〜17時00分 就業時間2:9時00分〜18時00分又は8時00分〜18時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項:各現場の状況により(1)~(2)の時間と異なる現場も有り。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:毎週その他シフトによる

仕事内容<仕事内容>・工事現場での歩行者及び車両の誘導、安全確保。 ・イベント等の雑踏警備及び案内業務。 ・お読みいただいたのも何かの縁。一緒に働きましょう。 ・地域の方々に喜ばれ、感謝される仕事です。 <会社紹介>当社では、警備員さん一人ひとりが、誇りをもって勤 務出来るように、研修や現場指導を毎日のように実施していますの で安心してお仕事をして頂けるよう全力でサポートします。 当社は未経験の方、最高84歳の方が活躍してます。 <参考情報>・工事現場の『顔』であり、社会貢献出来る大事な お仕事です。・資格取得支援有り。 ※随時正社員登用も行ってます。(お客様の評価・勤務姿勢重視) 変更範囲:変更なし

ハローワーク

特養介護スタッフ(パート/夜勤なし)/中野区/鷺ノ宮駅

社会福祉法人 中野区福祉サービス事業団

  • 中野区 白鷺 / 鷺ノ宮駅 徒歩8分

  • 時給1,226円〜1,361円

  • アルバイト・パート

  • 交替勤務制
  • 未経験OK
  • 17時前退社
  • 16時前退社
  • 残業なし
  • シフト制
  • 週休2日制
  • 週2・3日からOK
  • 夜勤なし
  • 18時前退社

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:7時00分〜16時00分 就業時間2:8時30分〜17時30分 就業時間3:10時30分〜19時30分 就業時間に関する特記事項:(1)早番(2)日勤(3)遅番 日勤帯のみの勤務です。(1)~(3)のすべての勤務ができない 場合もご相談ください。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:毎週その他★毎月の勤務表にて決定するシフト制 ★土・日・祝のいずれかを含めた週3~5日勤務いただける方 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容★無資格の方や未経験の方歓迎! ★働きながら資格取得をしたい方歓迎! ★東京都介護職員就業促進事業を利用すれば研修中も時給対象です ★職員の育成は一人ひとりの経験や成長に合わせて進めます 【仕事内容】特別養護老人ホームしらさぎホームに入居されいてる 方の、生活の支援を行います。●食事の配膳および食事介助 ●トイレ誘導・排泄や入浴の介助 ●環境整備、身体の状態の観察 などの業務 ●介護記録の入力 など 変更範囲:変更なし 【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者のなどの情報については、求人票裏面 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

ハローワーク

介護スタッフ(パート・夜勤なし)中野区/東中野駅

社会福祉法人 中野区福祉サービス事業団

  • 中野区 中央 / 東中野駅 徒歩10分

  • 時給1,226円〜1,461円

  • アルバイト・パート

  • 週休2日制
  • 18時前退社
  • 16時前退社
  • 残業なし
  • シフト制
  • 未経験OK
  • 夜勤なし
  • 17時前退社

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:7時00分〜16時00分 就業時間2:8時30分〜17時30分 就業時間3:10時30分〜19時30分 就業時間に関する特記事項:(1)早番(2)日勤(3)遅番 (1)~(3)のいずれかの勤務ができる方。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:毎週その他毎月の勤務表にて決定するシフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容★無資格や未経験の方歓迎 ★夜勤なし。早番・遅番・日勤のいずれかの勤務ができる方 ◎食事やおやつの配膳および食事介助、服薬介助 ◎トイレ誘導・排泄介助・入浴介助 ◎レクリエーション、体操・リハビリ、散歩などの支援・介助 ◎環境整備、身体の状態の観察などその他加護に関わる業務 ◎介護記録の入力(ICT機器の導入やタブレット端末を活用) *職員の育成は職員一人ひとりの経験や成長にあわせて進めます *丁寧に指導するので、未経験・無資格でも資格取得を目指せます *産休育休取得率100%*インフルエンザ予防接種費用助成 業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク

  1. 前のページへ
  2. 次のページへ

2 ページ目(全 53 件)