シニア ハローワーク - 島根県松江市 の求人・仕事・採用

171

保育補助(グループ内)子育て応援求人

社会福祉法人 開花

  • 松江市 比津が丘

  • 時給990円

  • アルバイト・パート

  • シニア活躍中
  • 土日休み
  • 週休2日制
  • 1日4時間以内OK
  • 残業なし
  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙
  • 1日6時間以内OK

勤務時間 就業時間1:8時30分〜13時00分 就業時間2:13時00分〜17時30分 就業時間3:9時00分〜15時00分又は8時30分〜17時30分の時間の間の4時間程度 就業時間に関する特記事項:(1)~(3)のいずれか又は8時30分~17時30分の間の4 時間程度で応相談 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始・盆休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容◆乳幼児保育補助業務(定員45名、0歳~就学前児) ・食事、睡眠、排泄、着替え等基本的生活習慣のケアをしていただ きます。 *担任の補助業務であり、保護者の方との対応や書類関係(書き物 等)の業務はありません。 変更範囲:法人の定める業務 ※就業時間、就業日数はご相談に応じます。 ※その他面接の上、要望にお応えします。 【マザーズ併用求人/仕事と子育てが両立しやすい求人】 ※シニア歓迎求人

ハローワーク

事務職(パート)

社会福祉法人 開花

  • 松江市 比津が丘

  • 時給1,030円

  • アルバイト・パート

  • シニア活躍中
  • 土日休み
  • 週休2日制
  • 残業なし
  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙
  • 社会保険完備

勤務時間 就業時間1:9時30分〜14時00分 就業時間2:8時30分〜13時30分 就業時間に関する特記事項:(1)(2)のいずれか、相談に応じます *社会保険加入なしの働き方も相談可です。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始・盆休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容・経理、銀行への振り込み ・各種手続き ・電話応対 ・保育園運営の一部 ※シニア歓迎求人 変更範囲:法人の定める業務 <就業場所> 就業場所欄に記載されている施設と下記施設の中で相談のうえ決定 します。 比津児童クラブ:松江市比津町231-1、比津学童クラブ別館: 松江市比津町295-5、比津学童クラブKIT館:松江市比津町 318、比津松寿苑:松江市比津町295-5、中央児童クラブ: 松江市大正町398番地、中央第2児童クラブ:松江市灘町1番地 23、津田児童クラブ:松江市東津田町1182-3

ハローワーク

事業主支援相談員(月15日勤務)

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 島根支部

  • 松江市 東朝日町 / 松江駅 徒歩25分

  • 時給1,165円

  • アルバイト・パート

  • 土日休み
  • 週休2日制
  • 週2・3日からOK
  • 長期休暇あり
  • 特別休暇
  • 残業なし
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:8時45分〜17時00分 就業時間に関する特記事項:通常は月曜日~金曜日の間の週3~4日の勤務となり、 8:45~17:00の7.5時間勤務です。 業務の都合上、土日に出勤する場合があります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他※業務の都合上、土日に勤務することがあります。 年末年始、夏季休暇(3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:15日

仕事内容(1)生産性向上人材育成支援センターで実施する業務に係る 周知・広報 (2)在職者向け教育訓練(能力開発セミナー、生産性向上支援訓 練)の実施に伴う業務(事前調整、受講者募集及びそ の他関係 書類の作成・送付・巡回等) (3)施設貸与及び職業訓練指導員派遣に係る事務手続き (4)事業主等が行う人材育成に関する相談援助 (5)その他上記に付随する業務 *変更範囲:変更なし

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 171 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード