年齢不問 - 三津駅 の求人・仕事・採用

171

食品工場 加工作業 軽作業 冷暖房完備 年齢不問 短時間も可 パート/(株)三福水産/愛媛県松山市梅田町/工場・製造

(株)三福水産

  • 愛媛県 松山市 梅田町 / 三津駅 徒歩約11分

  • 時給960円

  • アルバイト・パート

  • 賞与・ボーナスあり
  • 17時までに退社可
  • バイク通勤OK
  • フルタイム
  • 18時までに退社可
  • 制服貸与
  • 昇給あり
  • 扶養控除内OK
  • 時短勤務あり
  • 車通勤OK
  • 冷暖房完備
  • 駐車場あり
  • 社会保険完備
  • 未経験OK
  • 自転車通勤OK
  • 16時までに退社可

勤務時間8:00~17:00 ※時間は相談に応じます 【例】9:00~15:10、13:00~17:00など 曜日は相談に応じます

仕事内容味付切身のトレーへの盛り付け・箱詰め作業 具体的な仕事内容 冷凍魚の切身をトレーに並べたり、箱詰めするなどが主な作業になります。 (※切身にする作業は他のスタッフが行います) 作業方法は商品によって決まっており、男性リーダーの指示のもとみんなで作業を行うので安心してお仕事可能! 一般的な水産加工のイメージと違い、清潔で魚の臭いも無い環境です。 包丁を使う仕事はなく、未経験、初心者の方でも大丈夫。 日曜、祭日など全員が休みで家族との時間も大切にできます。 ココがポイント 〇作る人が楽しく自信をてるオンリーワンの商品作りを目指し、新商品を開発・製造。 〇フルタイム、長期で安定した収

ワークネット

平日午前中のみ お弁当の盛り付けスタッフ

株式会社 ナカフードサービス

  • 愛媛県 松山市 清住 / 三津駅

  • 時給960円

  • アルバイト・パート

  • シニア活躍中
  • 雇用保険完備
  • 車通勤OK
  • 制服貸与
  • 経験者優遇
  • 平日のみOK
  • 資格不問
  • 未経験OK
  • バイク通勤OK
  • 髪型髪色自由
  • 自転車通勤OK
  • スキマ時間
  • 食事補助あり
  • 主婦・主夫歓迎
  • 職場内禁煙
  • 学歴不問
  • 学生歓迎
  • 長期休暇あり
  • フリーター歓迎
  • 駐車場あり
  • 週2・3日からOK
  • 土日休み
  • 初心者歓迎
  • 長期
  • ブランクOK
  • 副業OK
  • 教育充実
  • 昇給あり
  • 研修あり
  • 扶養控除内OK
  • 厚生年金加入

勤務時間【勤務時間】 ①7:00~11:30 ②8:00~11:30 ①②お選びください 【勤務日】 週3日~OK ※平日のみ

仕事内容1日3.5時間週3日~OK!選べる勤務時間◎働くママさんを応援します♪ お弁当の盛り付けや配膳・洗い場のお仕事です☆ カンタンな作業なので、未経験スタート大歓迎! 子育てママさん・主婦パートさん・ ミドル・シニア層・Wワーカーさんも活躍中! 午前中のみでお仕事終了♪ 土日祝休み♪長期休暇もあり♪ \こんな方にもオススメ!/ ■シンプル軽作業がお好きな方 ■ご家庭とムリなく両立できるお仕事希望の方 松山市の「清住工場」にて 幼稚園向けのお弁当盛り付け作業を お願いします。 具体的には・・・ ◆盛り付け ◆洗浄 ◆清掃 など 研修制度充実♪ 未経験者や初心者の方も大歓迎♪ カンタン

株式会社 ナカフードサービス

事務職

株式会社 匠PAINT

  • 愛媛県 松山市 桜ケ丘 / 三津駅

  • 時給1,020円

  • アルバイト・パート

  • 週休2日制
  • 18時までに退社可
  • 土日休み
  • 職場内禁煙
  • 17時までに退社可
  • 長期休暇あり
  • 残業月20時間以内
  • 16時までに退社可
  • 1日6時間以内OK

勤務時間 就業時間1:8時00分〜17時00分 就業時間2:9時00分〜15時00分 就業時間3:9時00分〜17時00分又は8時00分〜17時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:*就業時間に関しましてご相談もいただくことも可能です。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:5時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他ゴールデンウィーク・お盆・地方祭・年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容弊社は主に塗装業を行っている企業です。 【主な業務内容】 ・工事に関する資料書類の作成、管理など 必要書類の作成に関して、エクセルやワードなどにてテンプレー トを作成しているのでそちらへの入力作業を行っていただきます ・ご依頼のあった現場の調査時に担当者に同行しサポートを行う 調査の頻度は月二、三件ほど。調査担当者の指示のもと、対象と なる建築物の写真撮影や、寸法の記録を行う ・会社へかかってきた電話やご来店があった場合のお客様対応 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 171 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード