消防設備士 - 宮城県仙台市 の求人・転職・中途採用正社員

118

消防設備の点検およびメンテナンススタッフ

中央理化工業株式会社

  • 宮城県 仙台市若林区 荒井南 / 荒井駅 徒歩13分

  • 月給20.4万円〜33.3万円

  • 正社員

  • 産休・育休実績あり
  • 住宅手当あり
  • 家庭都合休み調整可
  • 交通費支給
  • AT限定OK
  • 急募
  • 年間休日100日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 教育充実
  • 賞与・ボーナスあり
  • 社会保険完備
  • 研修あり
  • 未経験OK
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 寮完備
  • 年間休日110日以上
  • 大手企業
  • 昇給あり
  • 残業手当あり
  • 長期休暇あり
  • スキルアップ
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 既卒歓迎
  • 特別休暇
  • 完全週休2日制

仕事内容<仕事内容> ★毎年昇給で仕事もプライベートも充実!年間休日124日!万全の教育体制!魅力の福利厚生!安定性抜群! 【2025年 創業104周年 九電工グループの抜群の安定性 国家資格取得支援】 Q:九電工って? A:九電工は従業員数約7000名、売り上げ4000億円以上!九州では絶大な影響力を誇る電力系電工会社です! 【メイン業務】 オフィスビル・マンション・工場などの消防設備点検、修繕業務 ◆消防、防災設備の施工管理及び保守点検 ◆点検時に発見された消防設備の不具合箇所の改修・修繕 ◆消防署に提出の報告書・見積書作成 【入社後について】 消防設備士乙種6類の資格保有までの期間や担

エンゲージ

「無資格&未経験OK!」空調設備の現場作業員/残業少なめ/賞与年2回

株式会社テクノカミオカ 本社

  • 宮城県 仙台市宮城野区 扇町

  • 月給27万円〜40万円

  • 正社員

  • 車通勤OK
  • 昇格あり
  • 資格不問
  • 制服貸与
  • 職場内禁煙
  • 学歴不問
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎
  • 駐車場あり
  • 厚生年金加入
  • 社会保険完備
  • フリーター歓迎
  • 昇給あり
  • 賞与・ボーナスあり
  • 住宅手当あり
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり
  • ブランクOK
  • 長期休暇あり
  • 若手活躍中
  • 雇用保険完備
  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 資格取得支援制度
  • 土日休み
  • U・IターンOK
  • 研修あり
  • 特別休暇

仕事内容【仕事内容】 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 応募に必要な条件一切なし! 完全未経験からの挑戦も大歓迎! ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ この求人のポイント! 賞与年2回(計4ヶ月分の実績) 残業ほぼなし、定時でサクッと帰宅 土日祝休み&有休も気軽に取得OK 出張なし&転勤なし、地元で働ける! 教育担当者とペアで着実に成長! 未経験者も大歓迎の「空調設備士」 商業施設や工場などにおいて、 大手メーカーの空調設備に対応します。 パナソニック産機システムズ株式会社の サービス指定店で安定性も抜群です! 具体的には ・空調設備施工、改修やメンテナンス ・業務用エアコンの

かんたん応募株式会社テクノカミオカ 本社

防災設備の施工点検スタッフ(未経験歓迎) 賞与3.5ヶ月〜/完休2日制/土日祝休み/実働7.5H

宮城ノーミ株式会社(能美防災グループ)

  • 宮城県 仙台市

  • 月給18万円〜25万円

  • 正社員

  • 年間休日110日以上
  • 交通費支給
  • 制服貸与
  • 駐車場あり
  • 社会保険完備
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 託児所あり
  • 未経験OK
  • 昇給あり
  • 残業手当あり
  • 夜勤
  • 資格不問
  • U・IターンOK
  • 介護休暇あり
  • 経験者優遇
  • 18時までに退社可
  • 昇格あり
  • 年間休日100日以上
  • 雇用保険完備
  • 長期休暇あり
  • 厚生年金加入
  • 社員旅行あり
  • 完全週休2日制
  • 特別休暇
  • 住宅手当あり
  • ブランクOK
  • 職場内禁煙
  • AT限定OK
  • 家族手当あり
  • 車通勤OK
  • 退職金制度あり
  • 賞与・ボーナスあり
  • 育児サポートあり
  • 資格取得支援制度

仕事内容宮城県内でトップクラスのシェアを誇る当社で、防災設備の施工・点検をお任せします。経験を積めば「消防設備士」という国家資格も取得可能。火災の被害を最小限に抑えるなど、社会貢献性の高い仕事に携われます! 【どんな場所に取り付けるの?】 官公庁やレジャー施設、ホテル、商業ビル、病院、建築現場などがメイン。火災報知器やスプリンクラー、避難はしごなどを設置します。 【具体的には何をするの?】 「取り付け」と「点検」がミッション。2名1チームで、1日2〜3現場を社用車で回るイメージです。取り付けの場合の作業日数は、数日〜1週間程度。点検は数時間以内に作業が終わります! ■取り付け 図面で確認しながら

エン転職

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 118 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード