お気に入り
閲覧履歴
保存条件・履歴
株式会社ワールドインテック
東京都
年収400万円
正社員
仕事内容株式会社ワールドインテック(ワールドホールディングスグループ) 研究職(未経験者歓迎/年間休日126日/残業平均月10H) 【求人要約】 東証プライム上場グループ!安定した働き方が叶います 年間休日126日・完全週休二日制・残業平均月10H 産休・育休暇取得・復帰実績多数!柔軟に働ける! 研究者として長く続くキャリアを、 より働きやすい環境で。 【 ◎上場企業のグループ会社◎ 】 東証プライム上場ワールドホールディングスグループの一員である当社。 ワールドインテックRDでは、研究者として長く働ける環境を整えています。 例えば… ◆年間休日126日、完全週休二日制 ◆残業月平均10
doda2日前
非公開
東京都 千代田区 神田小川町 / 神保町駅 徒歩約5分
年収800万円〜1,100万円
仕事内容技術系研究職(環境系) 年収 800万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇) 勤務地 東京都千代田区神田小川町3-7-1 ミツワ小川町ビル3階 仕事内容 ■持続可能な建築・まちづくりの実現を目指し、建築と都市のライフスタイル全般にかけて調査・企画・コンサルティングサービスを提供している同社にて、技術系研究職としての業務に従事していただきます。 【具体的には】 ご経験・ご希望に沿って、下記分野における調査・企画・コンサルティングサービスに関わっていただきます。 (1)設備・エネルギー計画 (2)カーボンニュートラル計画 (3)環境計画・計測分析 (4)環境認証(LEED、CASBEE
建設・設備求人データベース31日以上前
東証一部企業のグループ会社で予防医療事業を手がける会社
年収500万円〜800万円
仕事内容仕事内容 同社は様々な大学・研究機関・メーカーとの協業で、最先端技術シーズの事業化に取り組んでいます。 新しい検査項目の研究開発を担当いただきます。
アンサーズ14時間前
王子マネジメントオフィス株式会社
年収470万円〜1,100万円
仕事内容仕事内容 ■下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・社内プロジェクト全般における薬物動態試験の計画立案と推進 ・CROとの折衝や委託試験のモニター業務 ・治験、承認申請などに係る書類作成業務 ・大学や製薬企業との共同研究プロジェクトへの参画 ※採用後、王子ファーマに出向いただくポジションです 手当 通勤手当(上限無し)、住宅手当、家族手当、赴任手当 英語の使用状況 経歴や能力に応じては、将来的に海外転勤あり 働く環境 <転勤> 国内外可能性あり <残業時間> 月10~20時間程度
株式会社朝日新聞社
東京都 中央区 築地 / 築地駅 徒歩約10分
年収600万円〜1,100万円
仕事内容研究開発職/膨大なデータと機械学習を用いた業務改革・課題解決 仕事内容 【具体的な業務内容】 • 機械学習(特に深層学習)やデータ分析を用いたR&Dプロジェクトの推進 • 研究開発した技術を応用したPoCをすすめるためのモックアップの作成 • 論文発表、特許取得、ブログの発表などを通じた社内外への広報活動・学術貢献・社会貢献 • 社内エンジニアとの技術共有 【仕事の魅力】 • 他社にはない膨大な言語資源や写真データ、統計データを利用したR&Dプロジェクトを推進することができます • 自身の希望を反映しながらR&Dテーマを設定できます • データジャーナリズムなど、メディアに深く関わる仕事が
Green23時間前
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
東京都 千代田区
年収510万円
仕事内容国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 事務系総合職/人事・経理・法務他/年間休日120日以上 【求人要約】 【仕事】科学技術の発展を支える事務系総合職 【職場】管理部門だけでなく事業推進部門への配属あり 【待遇】完全週休2日/テレワーク・フレックス完備 社会課題解決に貢献できる公的機関の総合職 科学技術の今と未来を支える必要不可欠な仕事 「科学を支え、未来へつなぐ」というミッションに、真剣に取り組める方を募集します。 科学技術振興機構(JST)は、科学技術の振興と社会的課題の解決のために、国内外の大学・研究機関、産業界等と連携した多様な事業を総合的に実施し、社会の持続的な発
doda2時間前
テクノプロ・R&D社
青森県
年収400万円〜500万円
仕事内容【職種】研究・臨床開発・治験>研究 【業種】メーカー>バイオ ※会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 創業36年、全国に400社以上のクライアントとの取引があり、 バイオ・化学分野での様々な研究・開発の最新プロジェクトに従事していただきます。 在籍研究員の8割以上が修士・博士であり、高水準な仕事に参画できます。 ★業務の導入まで★ 企業や公的機関からプロジェクト依頼 ↓ 地域や専門分野、スキルを元にマッチング ↓ プロジェクト担当者との打ち合わせ ↓ プロジェクト決定 ★業務内容★ ・医薬品・化学(メーカー)のプロジェクト:約51%
ビズリーチ7時間前
どの働き方をご希望ですか?
丸和バイオケミカル株式会社
年収400万円〜700万円
仕事内容【職種】化学>研究・開発 【業種】メーカー>化学・石油 ※会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 【主な仕事内容】 農薬の登録申請に関わる仕事をして頂きます。 効果薬害の試験成績、安全性に関する試験成績等をとりまとめ、行政機関に提出する農薬登録申請書類を作成します。製造場の変更等の登録農薬の維持管理や行政機関とのコミュニケーションも発生します。申請書類のファイリング、毒性試験の委託窓口、製品ラベルの確認、リーフレットの校正、製品安全データシート(SDS)の作成も行います。
ビズリーチ31日以上前
一般社団法人志鴻会
年収400万円〜649万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 【いずれか必須】 ■細胞培養やバイオ実験の経験 ■生物学・医学・バイオ系の学位(学士・修士・博士歓迎) ■フローサイト、PCR、など実験技術の経験 【歓迎】 ■幹細胞・免疫細胞の研究経験 ■CPCでの培養作業経験 【職種名】 【細胞研究職】院内CPC完備/細胞治療の発展・最適化のための研究 【仕事内容】 同クリニックでは再生医療および、がん免疫療法をメインに行っています。院内CPC(細胞培養加工施設)を完備し、培養作業から臨床応用まで一貫して対応しています。 細胞研究部では、細胞治療の発展・最適化を目的とした研究を行っており、さらなる研究推進のため
ミドルの転職22時間前
株式会社ドンク
北海道
年収400万円〜600万円
仕事内容【職種】食品>研究・開発 【業種】メーカー>食品・飲料 ※会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります ■募集背景 ドンクはこだわりにこだわったパンを、店舗で小麦粉からスクラッチ製法で製造し、お客様にお届けしているベーカリーショップです。 ドンクグループ全体で国内約180店舗、海外約40店舗を構えている中、更なる事業拡大のために製造職を募集しています。 ご入社後は配属店舗にて先輩たちからしっかりとOJTを受けることができます。 業界未経験の方もパンに関する知識が身につきますので、ぜひ安心してご応募ください! ■仕事内容 ドンクのパンはそれぞれの
第一三共株式会社
東京都 品川区
仕事内容第一三共株式会社 【品川】研究職(オンコロジー領域 薬理研究者) 【仕事内容】 【品川】研究職(オンコロジー領域 薬理研究者) 【具体的な仕事内容】 医療用医薬品の研究開発、製造、販売を行う当社にて、がん領域のリーダーあるいは薬理研究担当として、研究ポートフォリオ構築(テーマ立案、評価系構築、化合物・バイオロジクス・新規モダリティ等の評価)を通じて、研究開発パイプラインの創出に貢献していただきます。 ■キャリアパス: ・がん領域のテーマ立案・創薬研究をリードするマネージャー ・がん領域での共同研究やグローバルプロジェクトのリーダー ・がん領域の研究関連で活躍するスペシャリスト ■歓
doda1日前
年収400万円〜699万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 細胞培養(iPS細胞・神経細胞経験優遇) 分子生物学的手法(QPCR等)の実務経験 【募集年齢(年齢制限理由)】 実務をご担当いただきたい ( 長期勤続によりキャリア形成を図るため ) 【職種名】 研究補助員 【仕事内容】 研究室での実験補助(細胞培養、in vitroアッセイ等) 研究室での実験補助(細胞培養、in vitroアッセイ等) iPS細胞・神経細胞の取り扱い、QPCR実施 【事業内容・会社の特長】 健康寿命の延伸を通じて少子高齢化に端を発する社会課題の解決を目指す、老化関連疾患に対する創薬パイプラインを有する会社 【募集背景】 増員 【雇用形態】
ジオマテック株式会社
年収400万円〜599万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須】 ■社会人経験 ■以下いずれかのご経験 ・研究もしくは開発経験 ・設計開発~量産フェーズまで移管された経験 【尚可】 ■チームリーダー経験 【教育制度】 <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修 研修(座学・実習)で業務遂行に必要な知識を習得していただいた後、OJTを行う予定です。 ■その他、階層別研修(新任管理職研修ほか)、役割別研修あり ■通信教育・eラーニング (資格取得補助:自己啓発としての受講可。修了時に最大100%の費用補助あり) 【職種名】 【東京】薄膜製品の研究開発職/スタンダード上場/残業10h以下
年収1,000万円〜1,499万円
仕事内容【応募資格】 [必須] ・製薬企業にて、前臨床の薬理研究において10年以上の実務主導経験がある方(臨床研究に関する知識・経験もあればなお良い) ・以下(1)(2)いずれかの経験 (1)複数の疾患領域プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとしての経験を有する方 (2)複数の研究テーマを自ら考え、提案・説得し、プロジェクトスタートを実現させた経験を有する方(LCMやdrug repurposingのテーマ提案の経験もあればなお良い) ・医学・薬学・理学・農学・他の自然科学系の博士号を有する方 ・社内関連部門および外部研究者と適切に協働し、良好な関係を構築しつつコミュニケーション、又は、交渉に取
株式会社エフシイズ
東京都 中央区
仕事内容株式会社エフシイズ 【日本橋】研究職 (食品関係の新素材)◇共同開発あり/年休125日/土日祝休み/月残業20h以内 【仕事内容】 【日本橋】研究職 (食品関係の新素材)◇共同開発あり/年休125日/土日祝休み/月残業20h以内 【具体的な仕事内容】 【食品関係の研究へのキャリアチャレンジ可/サプリメントや化粧品に関わる独自素材をゼロから研究開発/大学と共同研究】 ■事業: 食品及び飲料の分野における独自商品の研究・開発、製造、販売まで全て自社で実現しています。 私たちは最新鋭の設備を有するサプリメントの自社工場を持ち、唯一無二のサプリメントの開発、製造を行っています。また、新たな商品
doda31日以上前
仕事内容一般社団法人志鴻会 【秋葉原】細胞研究職<ポスドク・アカデミア歓迎>正社員◆院内CPC完備*細胞治療の発展・最適化に貢献 【仕事内容】 【秋葉原】細胞研究職<ポスドク・アカデミア歓迎>正社員◆院内CPC完備*細胞治療の発展・最適化に貢献 【具体的な仕事内容】 当クリニックでは再生医療および、がん免疫療法をメインに行っています。 院内CPC(細胞培養加工施設)を完備し、培養作業から臨床応用まで一貫して対応しています。 細胞研究部では、細胞治療の発展・最適化を目的とした研究を行っており、さらなる研究推進のため新たに研究職を募集します。 【業務内容】 がん免疫の治療と幹細胞治療のどちらもの研
doda5日前
仕事内容【応募資格】 [必須] ・製薬企業にて、前臨床の薬理研究において10年以上の実務主導経験がある方(臨床研究に関する知識・経験もあればなお良い) ・医学・薬学・理学・農学・他の自然科学系の博士号を有する方 ・社内関連部門および外部研究者と適切に協働し、良好な関係を構築しつつコミュニケーション、又は、交渉に取組んだ経験 《以下いずれかのご経験をお持ちの方》 ・複数の疾患領域プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとしての経験を有する方 ・複数の研究テーマを自ら考え、提案・説得し、プロジェクトスタートを実現させた経験を有する方(LCMやdrug repurposingのテーマ提案の経験もあればな
株式会社都市未来総合研究所
年収600万円〜800万円
仕事内容株式会社都市未来総合研究所 【リモート週3日】調査・研究職~みずほフィナンシャルGの不動産専門のシンクタンク/土日祝休~ 【仕事内容】 【リモート週3日】調査・研究職~みずほフィナンシャルGの不動産専門のシンクタンク/土日祝休~ 【具体的な仕事内容】 【みずほフィナンシャルGの不動産専門のシンクタンク/大手新聞社等への寄稿多数/中途入社社員8割】 ★安定基盤の成長企業!土日祝休み・リモートワーク週3日可能な環境 ★中堅社員の育成・登用に注力しており、実力次第で早急なキャリアアップ・昇給を実現できます! ■募集概要: 当社は、みずほフィナンシャルグループにおける不動産専門のシンクタンクと
サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社
東京都 文京区 後楽
年収420万円
仕事内容<仕事内容> 研究支援職(サイエンティフィックコンサルタント) 大学の研究室、国の研究機関、製薬会社の研究所等に対し、IT技術を活用した教育・研究環境を構築する為の総合サービスの提供を行います。 具体的には、共同研究、研究機関等の研究支援、コンピュータハードウェア・アプリケーションの提供及びHPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)環境構築・保守、データベースの開発及び構築、バイオインフォマティクスデータ解析、プログラム開発、コンサルティング等を行っていただきます。 <給与> 年俸420万円~420万円 <勤務時間> 裁量労働制 完全土日祝休み <休日休暇> 完全週休2日制 完全
エンゲージ7時間前
株式会社中西製作所
年収800万円〜1,500万円
仕事内容【職種】機械>研究・開発 【業種】IT・インターネット>SIer ※会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 新規の部署である研究開発室 スマートキッチン推進課の管理職候補としてお迎えをしたいと考えております。 弊社が扱う厨房機器の省人化・効率化のシステム提案・開発など行っていただくと共に、 案件・プロジェクトの進捗管理、部下マネジメントなど管理職としての業務もお任せしていきたいと思います。
ビズリーチ5日前
1 ページ目(全 576 件)
希望条件の求人は見つかりましたか?
アプリだけの便利な機能で仕事探しがもっと快適に!
無料