研究補助 - 茨城県つくば市 の求人・仕事・採用アルバイト・パート

16

研究支援員25-11(素粒子原子核研究所/事務補助)

大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構

  • つくば市 大穂 / つくば駅 車20分

  • 時給1,110円〜1,470円

  • アルバイト・パート

  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 土日休み
  • 職場内禁煙
  • 18時までに退社可
  • 残業月20時間以内
  • 週休2日制

勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:6時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:*緊急性を伴う場合、臨時的な業務等の対応 *上限時間は1日6時間、1ヶ月60時間、1年360時間まで 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始(12月29日~1月3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容(1)海外に派遣される機構内および他機関の研究者に関する出張 の受付・事務連絡・機構内事務手続き等の支援(主にメール ・電話対応) (2)研究推進のために必要な出張・派遣記録、物品導入(貸与を 含む)、成果報告などの情報入力、情報確認、および情報処 理(主にWEB上の管理システムを用いた入力) 上記の業務に支障を与えない範囲で、エネルギーフロンティアグル ープの運営に関わるWEBシステムを利用した情報入力、郵便、荷 物等の受け取りなどグループの一般研究支援作業を補佐する。 変更範囲:なし

ハローワーク

研究支援員25-13(DX推進室における事務補助)

大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構

  • つくば市 大穂 / つくば駅 車20分

  • 時給1,110円〜1,470円

  • アルバイト・パート

  • 16時までに退社可
  • 残業月20時間以内
  • 土日休み
  • 週休2日制
  • 職場内禁煙
  • 18時までに退社可
  • 17時までに退社可

勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:6時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:*緊急性を伴う場合、臨時的な業務等の対応*上限時間は1日6時 間、1ヶ月60時間、1年360時間まで 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始(12月29日~1月3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容DX推進室の業務および運営を円滑に進めるため、以下の業務を担 当する。 ・DX推進室における各種申請の受付、処理、整理などの事務業務 ・機構内の関係部署との事務連絡および関連する事務業務 ・勤務時間管理や出張手続きなど、人事管理業務事務補助 ・DX推進室が運用するサービス(※)に係る問い合わせ受付等、 利用者サポート ・その他、DX推進室の業務・運営に関する作業、事務補助 ※DX推進室が運用するサービス (1)Microsoft365 (2)Google Workspace 変更範囲:なし

ハローワーク

事務補佐員(非常勤職員)

筑波大学 放射線・アイソトープ地球システム研究センター

  • つくば市 天王台 / つくば駅 車10分

  • 時給1,060円〜1,280円

  • アルバイト・パート

  • 週休2日制
  • 17時までに退社可
  • 土日休み
  • 職場内禁煙
  • 長期休暇あり
  • 特別休暇
  • 18時までに退社可
  • 残業なし
  • 非常勤

勤務時間 就業時間1:9時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項:9:00~17:00(1日7時間、休憩60分) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他夏季休暇・年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容各種文書の作成、書類整理、電話応答、事務手続き等に関する庶務 全般、講習会の企画・運営・事務局業務、その他放射線・アイソト ープ地球システム研究センターに関する補助業務 ※履歴書: https:www.tsukuba.ac.jp/abou t/jobs-information/jobs-r-en.x lsx 記入要領: https:www.tsukuba.ac.jp/abou t/jobs-information/jobs-k-jp.p df (業務変更範囲:変更なし)

ハローワーク

1 ページ目(全 16 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード