勤務地

キーワード

新着

定年制なし - 三重県四日市市 の求人・仕事・採用派遣社員

50

新着:指定なし

(派)四日市市宝町/精密機械の検査・梱包

株式会社 ナガハ

  • 四日市市 宝町 / 塩浜駅 徒歩5分

  • 時給1,100円

  • アルバイト・パート / 派遣社員

  • 残業なし
  • 職場見学OK
  • 週休2日制
  • 大手企業
  • ロッカーあり
  • 土日休み
  • 扶養控除内OK
  • 17時前退社
  • 18時前退社
  • 休憩室あり
  • 16時前退社

勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分又は9時00分〜16時00分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項:勤務時間や勤務日数(週3日以上)をご相談いただけます。 お気軽にご相談ください。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:需要急増時・緊急時対応の場合に限度時間を延長できる。 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,その他 週休二日制:毎週その他各大型連休(GW・夏季・冬季) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容テレビなどに使われる精密機械を造っている工場でのお仕事になり ます。主に出来上がった製品の検査や出荷のための梱包作業をお願 いします。勤務時間や勤務日数(週3日以上)をご相談いただけま す。扶養内勤務も可能です♪お気軽にご相談ください。すぐに覚え られる人気のお仕事です。ぜひお気軽に職場見学してください。 ☆★電車通勤OK♪ ◇派遣先の規模:大手企業で安定的です ◇職場の規模:100人ほど(男4:女6) ◇雰囲気:働きやすく明るい雰囲気です ◇定着性:安定的 ◇更衣室ロッカー使用可 「変更範囲:変更なし」 ◇休憩室食堂使用可 【案件NO.86597】

ハローワーク

(派)四日市市栄町/シフト制:コールセンターオペレーター

株式会社シゴトのトビラ

  • 四日市市 栄町 / 近鉄四日市駅 徒歩10分

  • 月給24.1万円

  • 派遣社員

  • シフト制
  • 18時前退社
  • 長期休暇あり
  • 週休2日制
  • 長期
  • 残業月20時間以内
  • 平日休み

勤務時間 就業時間1:9時00分〜18時00分 就業時間2:12時00分〜21時00分 就業時間に関する特記事項:※実働8時間 方法 ※(1)(2)ともに勤務可能な方。 ※土、日、祝、長期連休、勤務可能な方、歓迎。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:20時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:臨時の受注等、緊急多忙な時は、1日10時間、月75時間(年6 回まで)、年720時間まで限度時間を延長できる 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:毎週その他主に平日休みの週休2日制(シフト制) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数: 10 日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容●総合受付:お客様からの電話お問い合わせ対応です。 具体的な内容 「担当のさんお願いします。」「トラブルで困っているんだけ ど、どうすればいいですか?」「サービスについて教えてください 。」等々、マニュアルがあるので大丈夫です。 ★「全然知識ない」状態でOK! 先輩のお仕事を見たり電話対応の練習からスタート! 困った時は対応マニュアルを見たり、先輩スタッフも近くにいるの で、質問できる環境です。 簡単なPC操作(タイピング)ができればOKです。 お客様対応なので、対面での接客経験があれば大丈夫です。 【仕事内容の変更】あり(会社の定める業務)

ハローワーク

派/設計補助の事務作業(自動車部品のハーネス用治具)

株式会社ユニテツク 四日市事業所

  • 四日市市 西末広町 / 四日市駅 徒歩13分

  • 月給20.5万円〜22.9万円

  • 派遣社員

  • 18時前退社
  • 土日休み
  • 残業月20時間以内
  • 年間休日110日以上
  • 長期休暇あり
  • 研修あり
  • 年間休日100日以上
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制

勤務時間 就業時間1:8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項:1ケ月の研修期間中は、四日市事業所勤務となるので、 8時30分~17時30分までの8時間勤務となります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:納期が逼迫し一時的に間に合わなっかったり、大規模なクレームが 発生したとき。月80時間、年6回まで 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,その他 週休二日制:毎週その他年間休日が120日で出勤日を設定。夏季、年末年始、GWの長期 休暇があるため祝日は基本出勤。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容自動車用ハーネスのコネクタ等の固定用治工具の設計の補助業務 事務的な業務が中心ですが、CADの操作は必要。CAD操作は、 派遣前に社内で約1ケ月の研修を行います。 <使用CAD>;INVENTOR *四日市事業所内では女性2名の方が活躍されており、 2名ともポリテク三重テクニカルオペレーション科の卒業生です。 業務の変更範囲;CADオペレータとして治具の設計業務 「ハロートレーニング応援企業」

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 50 件)