お気に入り
閲覧履歴
保存条件・履歴
詳細を表示
一般財団法人生物科学安全研究所
相模原市緑区 橋本台
月給20.2万円〜34.5万円
正社員
仕事内容<仕事内容> バイオ医薬品等の試験受託研究員(正職員) ■医薬品等の開発・品質管理に関わる業務 細菌に関する試験 遺伝子検査、抗体検査 品質管理試験 ■製薬メーカー(内資・外資系企業)による監査(国内外)対応 ■農水省等による監査対応 ■顧客とのやりとりなど受託試験に係る業務全般 <給与> 年収311万円~531万円 <勤務時間> 固定時間制 完全土日祝休み <休日休暇> 完全週休2日制 (年間休日120日以上) 土日祝休み <有給休暇> ◇ 20日 年度はじめに付与 ※入社初年度は入社月によって異なります。 <休暇制度> ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇慶弔休暇 ◇産前・
14時間前
株式会社GenAhead Bio
神奈川県
年収360万円〜660万円
仕事内容仕事内容 ■独自のプラットフォーム技術を活用し、核酸のDDS(ドラッグデリバリーシステム)を基盤とした創薬研究をご担当いただきます。 【具体的には】 ・蛋白の精製(オープンカラム、HPLCによる分取)※分析業務ではございません ・抗体、核酸コンジュゲートの調製、精製 ※現在、治療作用を持つ核酸を、目的臓器に集積する抗体に結合させて患部に送達する、次世代のミサイル療法を開発中です。 手当 通勤手当(上限 35,000円/⽉) 働く環境 ■募集背景:欠員募集。また、新規受託事業開始、社内研究やアカデミアとの共同研究も順調に進行中のため ■募集部門:同社独自の抗CD71抗体を用いる核酸DDSの創薬研
10時間前
株式会社Logomix
年収500万円〜900万円
仕事内容仕事内容 パートナーである大手企業との共同研究や自社研究において様々な大規模ゲノム改変細胞を作製しており、その中でゲノム編集技術の正確性を検証する目的や細胞の表現型を解析する上で次世代シークエンサー(NGS)解析が重要な技術となっております。 同社が行っている様々なNGS解析を中心としてバイオインフォマティクス業務をご担当いただきます。 ■想定される業務内容 ・Whole Genome Sequence解析によるゲノム編集細胞の品質検査(fastq.gzリードデータの解析) ・ヒト細胞を対象としたRNA-seq解析/パスウェイ解析/scRNA-seq解析/ATAC-seq解析/Perturb-
年収400万円〜800万円
仕事内容仕事内容 ■PCRやqPCRを中心とした実験をご担当いただきます。 想定される実験: 弊社のゲノム編集技術プラットフォームであるGeno-Writing(TM)を活用したゲノム編集実験・新規実験系の構築
医薬品・機能性素材等の開発を行う大学発のバイオベンチャー
年収500万円〜800万円
仕事内容仕事内容 ■機能性素材の新商品開発から製剤研究をご担当頂きます。
独自のゲノム構築技術を有する大学発のベンチャー企業
年収420万円
仕事内容仕事内容 研究員の微生物実験補助を行っていただきます。 働く環境 <転勤> 無し <出張> 無し <残業時間> 無し <産休/育休の取得状況・実績> 働きやすい勤務時間を相談により決定致しますびで、育児/介護の状況は配慮します。
非公開
年収500万円〜749万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 下記すべてに該当する方 ■バイオインフォマティクスあるいはケモインフォマティクスを用いた研究開発の経験 ■Pythonなどの言語によるプログラミングスキル ■オフィスソフト(Excel、Word、PowerPoint)による資料作成が可能な方 【職種名】 インフォマティクス研究員 【仕事内容】 ■インフォマティクス研究員として従事していただきます。 【事業内容・会社の特長】 ■新たな創薬プラットフォームをもとに医薬品の開発を行うベンチャー企業です。 【雇用形態】 正社員 【勤務地】 神奈川県 【勤務時間】 09:30 - 18:30(コアタイム:10:00 - 16:0
18時間前
中外製薬株式会社
年収500万円〜1,300万円
仕事内容仕事内容 ・新規アイデアと有機合成力を駆使し、新規合成医薬品の製造ルートおよびスケールアップ製法確立へと昇華させること。 ・世界最先端の合成および分析技術を活用し、効率的かつ価値の高いデータを創出すること。 ・メディシナルケミスト、製薬技術本部と連携して迅速な候補化合物の合成を実現し、他機能との効果的連携によって創薬プロジェクトの価値を最大化すること。
学校法人 聖マリアンナ医科大学
川崎市宮前区 菅生 / 溝の口駅 徒歩1分
時給1,226円
アルバイト・パート
勤務時間又は9時00分〜17時00分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項:平日週3日勤務できる方 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
4日前
日鉄ソリューションズ株式会社
横浜市西区 みなとみらい / 桜木町駅 徒歩5分
年収750万円〜949万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須】 以下のすべての経験を有すること ・大規模なアプリケーション開発の設計かつ実装の経験 ・クラウド環境(AWS, Azureなど)の利用経験 ・新しい技術を自ら学び、必要であれば積極的に実務で活用した経験 【尚可】 以下のいずれかの知識・経験を有すること ・既存システムのリビルド案件の分析・設計経験(クラウド移行に限らず、既存システム・業務を分析し再構成してリビルドするような案件) ・大規模なアプリケーションの運用経験(単純な運用業務というより継続的な開発を通して製品を成長させていくような運用経験) ・コンテナ・Kubernetesに関する基本的な知識 [歓迎]
横浜市西区 みなとみらい / みなとみらい駅 徒歩5分
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須】 以下のすべての経験を有すること ・商用システムの開発経験 ・パブリッククラウドを活用したシステムの開発経験 ・アジャイル開発経験 ・新しい技術を自ら学び、必要であれば積極的に実務で活用した経験 【尚可】 下記いずれかの経験を有すること ・UXを考慮した、Webフロント開発経験 ・スマートデバイス(iOS/Android)向けネイティブアプリの開発経験 ・コンテナ関連技術(docker, kubernetes)を使った商用システム開発経験 ・マイクロサービス、API指向等のアーキテクチャの商用システムへの適用経験 [歓迎] ※活かせる経験については上記「応募資
ノイルイミューン・バイオテック株式会社
藤沢市
年収500万円〜700万円
仕事内容ノイルイミューン・バイオテック株式会社 【研究員】新規がん免疫療法の開発に関する基礎研究◆がん免疫療法の開発に特化した急成長バイオベンチャー 【仕事内容】 【研究員】新規がん免疫療法の開発に関する基礎研究◆がん免疫療法の開発に特化した急成長バイオベンチャー 【具体的な仕事内容】 【がん免疫療法の開発に特化したバイオベンチャー/社会貢献性の高い事業を展開】 ■業務内容: 【研究内容について】 CAR-T細胞療法とは、患者さん自身の免疫細胞に遺伝子操作を加えがんに対する攻撃力を高めて体内に戻す治療法です。実際には、T細胞と呼ばれる病気と闘う白血球を患者さんの血液から取り出し、遺伝子を改変し
登録エントリー21時間前
大学発の再生医療バイオベンチャー
年収400万円〜900万円
仕事内容仕事内容 ■iPS細胞を活用した医薬品の研究開発に幅広く従事いただきます。 働く環境 ■募集背景:同社プロジェクトの展開による増員 ■パイプライン:探索~臨床入りフェーズまで、10件以上を有しています。疾患:ALS(筋萎縮性側索硬化症)・FTD(前頭側頭型認知症)・HD(ハンチントン病)
関東スターワークス株式会社
横浜市
月給43.7万円〜51.2万円
仕事内容<仕事内容> 【みなとみらい】研究開発業務(PM業務)/年休120日以上/平均残業15H以下/福利厚生充実 モビリティ関連における創造事業の開発支援。 新規で立ち上げていくので、WEBベース、クラウドベースでの開発の要求を研究員と話し合い、形にしていく業務となります。 話を進めるためのデータの解析・分析を行い、推測しながら開発プロセスを検討、実際にベンダーや社内SEへ開発依頼(コントロール)しながら、進めていきます。 必須スキル:PythonやVBAを利用したデータ分析、整理 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎ビジネスレベルの日本語会話・読み書き必須(N1) ◎日本語で
1日前
一般財団法人電力中央研究所
年収800万円〜1,000万円
仕事内容【職種】コンサルタント>リサーチャー・調査員 【業種】エネルギー>電力・ガス・水道 ※会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 我が国が目指すべき未来社会の姿として提唱されたSociety 5.0は、現実空間からセンサとIoTを通じてあらゆる情報が集積(ビッグデータ)され、人工知能(AI)がビックデータを解析し、高付加価値を現実空間にフィードバックする社会であり、電気事業をはじめ、社会インフラを維持・管理していく業種においては、設備保全の業務等において本社会の実現による効果が大きいと想定されます。Society 5.0を実現する次世代電力インフラ
3時間前
年収400万円〜1,200万円
仕事内容仕事内容 ■創薬研究員として、業務に従事頂きます。
中外製薬
年収500万円〜1,349万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 下記すべてに合致する方 ・生命現象の根幹に根差した哺乳類における研究経験、またはヒト疾患に関する研究経験があると望ましい。 ・アカデミア研究者の場合は筆頭の学術論文が必須(自身が中心に原稿を執筆したものに限る) ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上) 【職種名】 薬理研究員 【仕事内容】 ■薬理研究者として下記業務を担当いただきます。 ・アンメットニーズをとらえ且つ他企業・人の真似ではない薬剤アプローチの発想/発明 ・薬効評価系の「構築」 ・薬剤候補の作用機序解析 【事業内容・会社の特長】 【概要・特徴】 ■東証プライム上場、「がん」「骨・関節」「腎」の
仕事内容【職種】電気・電子>研究・開発 【業種】エネルギー>電力・ガス・水道 ※会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 近年の太陽光発電や風力発電などインバータにより系統に連系する電源(Inverter-Based Resources: IBR)の増加や電力機器の制御方式の複雑化等に伴い,電力系統において実効値解析など従来の方法では適切な解析が難しい現象が見られるようになり,これら現象の解析に,電圧や電流を波形レベルで解析する瞬時値解析が頻繁に利用されるようになってきました。IBRがさらに大量導入された将来の系統解析では,これまで以上に瞬時値解析を利
年収250万円〜420万円
仕事内容仕事内容 研究員の細胞・DNA実験補助を行っていただきます。 想定される実験:大腸菌を用いたDNA実験、ヒトの培養細胞の操作 働く環境 <転勤> 無し <出張> 無し <残業時間> 無し <産休/育休の取得状況・実績> 働きやすい勤務時間を相談により決定致しますびで、育児/介護の状況は配慮します。
仕事内容仕事内容 ■新規バイオロジクス開発や新規創薬技術開発におけるタンパク質分析ならびに新規分析技術の確立に従事頂きます。 ■職種の魅力 ・創薬の現場では、分析技術の専門家として多様な研究者と協働し、新規分子を革新的医薬品として創り上げていきます。分析技術は、創薬のアイデア立案から治験段階まで常に必要とされ、評価対象も抗体から核酸まで多岐にわたります。幅広い領域で創薬研究に携わることができるのは、我々の分析機能の強みです。また、取得した分析データは治験薬としての開発可能性の判断に活用されるため、製薬技術本部との連携も欠かせません。 ・複雑な構造・機能を持つ分子が薬効を示すまでのプロセスやふるまいを新
2 ページ目(全 568 件)
希望条件の求人は見つかりましたか?
アプリだけの便利な機能で仕事探しがもっと快適に!
無料