勤務地

キーワード

新着

児童指導員 - 大分県大分市 の求人・仕事・採用(2ページ目)アルバイト・パート

102

新着:指定なし

児童指導員(放課後等デイサービス真愛 萩原)

株式会社 真愛

  • 大分市 大字萩原 / 牧駅 車5分

  • 時給1,100円〜1,150円

  • アルバイト・パート

  • 18時前退社
  • 長期休暇あり
  • 1日4時間以内OK
  • 1日6時間以内OK
  • 週1日からOK
  • シフト制
  • 週休2日制
  • 交替勤務制
  • 残業なし

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:14時00分〜18時30分 就業時間2:8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項:(1)平日:2~5時間程度 (2)土日祝、児童長期休暇中:2~7時間程度 働ける日、働ける時間をお知らせください。希望をもとに勤務表を 作成します。週に1日の勤務も可能です。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間15分 休日日曜日,その他 週休二日制:その他 ・事業所の休業日は、毎週日曜日・お盆(3日間)・年末年始(5 日間)です。その他の休日は希望通り取得できます。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日

仕事内容放課後等デイサービスでは、障害をお持ちの児童生徒を放課後や休 日にお預かりして、集団での遊びや活動を通じて発達を促す指導・ 支援をしています。 その現場で、児童生徒のみなさんに直接指導、支援をしていただく お仕事です。 学校や児童生徒の自宅への自動車送迎も行っていただきます。 [就業時間補足] 平日は14時~18時30分の間の2~5時間程度 土日祝、児童長期休暇中の8時30分~17時30分の間の2~7 時間 変更範囲:変更なし

ハローワーク

児童指導員/小佐井かるがも児童クラブで/子どもたちの笑顔を育む仕事に挑戦しませんか?

かるがも保育園

  • 大分市 汐見 / 大在駅 徒歩約14分

  • 時給899円

  • アルバイト・パート

  • 交通費支給
  • 職場内禁煙
  • 18時前退社
  • 週2・3日からOK
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 長期休暇あり
  • 1日6時間以内OK
  • 賞与・ボーナスあり

勤務時間13時30分~17時30分 8時00分~17時30分 就業時間に関する特記事項 (2)土曜日と春・夏・冬休みの就業時間で、8時~17時30分 の間の6~8時間程度の就業になります。(休憩60分) ※延長(最長)は19時まで ※時間外労働は春・夏・冬休みの期間中に発生することがあります 週3日~週6日 ・休憩0分 ・時間外勤務:月平均1時間

仕事内容【この求人のポイント】 小佐井かるがも児童クラブは、子どもたちの健全な成長を支援する園です。私たちは、子ども一人ひとりの個性を大切にし、豊かな心を育むことを理念としています。子どもたちが安心して過ごせる環境を提供し、日々の活動を通じて社会性や協調性を養うことを目指しています。現在、この理念に共感し、子どもたちの成長をサポートしてくださる児童指導員を募集しています。雇用形態はパート・アルバイトです。興味のある方、私たちと一緒に子どもたちの可能性を広げていきましょう。 【募集職種】 児童指導員 【雇用形態】 パート・アルバイト 【応募資格】 保育士、その他 【従事すべき業務の変更の範囲】

保育士バンク

児童指導員/指導員/年齢不問

自立援助ホーム コスモス

  • 大分市 金池南

  • 時給1,100円〜

  • アルバイト・パート

  • ブランクOK
  • 社会保険完備
  • 研修あり
  • 未経験OK
  • 資格取得支援制度
  • 週2・3日からOK
  • 厚生年金加入
  • 18時前退社
  • 17時前退社
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 有資格者歓迎
  • 夜勤
  • 雇用保険完備
  • 16時前退社

勤務時間シフトにより定める。 1ヶ月単位の変形労働時間制(1週間あたりの月平均が44時間以内) (1)13:00~翌13:00(うち休憩5時間45分) (2)18:00~翌9:00(うち休憩4時間) (3)9:00~18:00(休憩1時間) ※週所定労働日数:週2日~ ※業務の都合により変更することがあります。 ※夜勤の休憩時間については業務は発生しませんが、休憩時間中に対応が必要になりそうなときは、休憩時間帯を変更して分割して取得します。

仕事内容【大分県大分市】週2日勤務からOK!未経験者可◎自立援助ホームコスモスで児童指導員/指導員として活躍しませんか? 募集職種: 児童指導員/指導員 仕事内容: 児童自立援助ホームの職員として15歳~20歳までの青少年の就労支援や生活支援 ・食事づくり ・夜間の対応 ※雇用期間の定め:1年 ※契約更新の可能性あり(原則更新) 資格: 以下のいずれかの要件を満たす方 ■指導員 無資格者も応募可 ■児童指導員 (1)社会福祉士・精神保健福祉士いずれかの有資格者 (2)大学で社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科またはこれに相当する課程を修めて卒業した者 (3)高等学校を卒業した者で

ジョブメドレー

  1. 前のページへ
  2. 次のページへ

2 ページ目(全 102 件)