保育士 認定こども園 - 徳島県徳島市 の求人・仕事・採用

836

保育士/正社員/保育士/年間休日118日/働き方改革に力を入れています/賞与年2回・昇給年1回/残業ほぼなし&お休みのとりやすい職場です/22878578

ゆめあい認定こども園

  • 徳島市 雑賀町西開

  • 月給20.1万円〜27.3万円

  • 正社員

  • 若手活躍中
  • ミドル活躍中
  • 社会保険完備
  • 賞与・ボーナスあり
  • 学生歓迎
  • 高収入
  • 昇給あり
  • シフト制
  • 週休2日制
  • 男性活躍中
  • 年間休日100日以上
  • 年間休日110日以上
  • 長期
  • 主婦・主夫歓迎
  • 残業なし
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
  • 職場内禁煙
  • 雇用保険完備
  • 厚生年金加入
  • 未経験OK
  • ブランクOK
  • 福利厚生充実
  • 急募
  • 職場見学OK

仕事内容【仕事内容】 徳島市の認定こども園で 正社員の保育士さんを募集中♪ ☆・。・。・。・。・。・。 広い園庭森林に囲まれており自然豊かな環境で、 保育業務全般をお願いします() ゆめあい認定こども園の魅力は何といっても 「保育士ファースト」「保育士さん想い」 の職場環境です。 例えば… ◆残業を減らすためにICTを導入◆ 書類業務や園児と職員の入退室管理を ICTで一括管理し、効率よく業務を実施 そのため、残業はほとんどありません♪ ※パソコンが苦手な方は手書きでも対応いただけます。 ◆看護休暇(有給)を導入◆ 小学生までのお子様のいる保育士を対象に 有給(10日)とは別に、 有給の

かんたん応募登録エントリー

保育士・保育園・幼稚園/正社員/保育士/社会福祉法人あさがお福祉会 幼保連携型認定こども園みつぼしこどもえん/21798725

社会福祉法人あさがお福祉会 幼保連携型認定こども園みつぼしこどもえん

  • 徳島市 沖浜東

  • 月給17.8万円〜22.9万円

  • 正社員

  • 資格取得支援制度
  • 社会保険完備
  • 賞与・ボーナスあり
  • 障がい者採用
  • 高収入
  • 昇給あり
  • シフト制
  • 特別休暇
  • 長期
  • 第二新卒歓迎
  • 残業月20時間以内
  • 昇格あり
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 雇用保険完備
  • 厚生年金加入
  • 産休・育休実績あり
  • 介護休暇あり
  • 未経験OK
  • ブランクOK
  • 制服貸与
  • 福利厚生充実
  • フリーター歓迎
  • 経験者優遇
  • 履歴書不要
  • 急募
  • 大量募集
  • 有資格者歓迎
  • 学歴不問

仕事内容【仕事内容】 徳島市にある幼保連携型認定こども園みつぼしこどもえんで、子どもたちの成長を支える保育教諭を募集しています。 当園では、一人ひとりの子どもの個性や興味関心を大切にし、きめ細やかな保育・教育を提供しています。先生方が安心して長く働ける環境づくりにも力を入れており、充実した福利厚生をご用意しております。 【主な業務内容】 ・0歳から5歳児の保育業務全般 ・発達段階に応じた遊びや学びの提供 ・保護者との連携・情報交換 ・園行事の企画・運営補助 日々の保育の中で、子どもたちの「できた!」という笑顔や、新しい発見をするキラキラした表情に触れることができます。地域に根差した温かい雰囲気の

かんたん応募登録エントリー

保育士/資格必須/保育士/幼稚園教諭/正社員/徳島市八万町川南/経験者優遇!新卒者歓迎!/2022年に開園広々とした園庭がある(実は中庭もある)新しいこども園です

社会福祉法人 蒼生会

  • 徳島市 八万町川南

  • 月給15.6万円〜32.8万円

  • 正社員

  • 社会保険完備
  • 賞与・ボーナスあり
  • 高収入
  • 昇給あり
  • シフト制
  • 主婦・主夫歓迎
  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
  • 車通勤OK
  • 職場内禁煙
  • 産休・育休実績あり
  • 未経験OK
  • ブランクOK
  • 福利厚生充実
  • 経験者優遇

仕事内容「一粒のひまわりの種、今大らかに、天に向って咲く園庭に遊ぶ無心の童、知るや内なる秘める力を」 この理念に基き、子どもの主体的な活動を大切にした教育・保育を目指しています。 子どもは自ら周囲に働きかけ、様々な活動が生み出されることで、子どもの興味や意欲を触発し、 次の活動へ向かう力が培われます。 これこそ、「子どもが自ら自分を育てる」ということなのです。 子どもたちの力や可能性を信じて、私たちと一緒に子どもと過ごしてみませんか。 乳幼児(0〜5歳児)約135名の教育・保育をおこなっていただきます。 保護者から乳幼児を引き受け、おむつの取り替えや授乳など、 保護者に代わって日常のお世話

  1. 前のページへ
  2. 次のページへ

5 ページ目(全 836 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード