相談支援員(相談支援専門員) しょうがいのある方への相談
社会福祉法人 京都総合福祉協会
- 週休2日制
- 職場内禁煙
- シフト制
- 18時までに退社可
- 交替勤務制
- 土日休み
- 急募
- 残業月20時間以内
勤務時間交替制(シフト制)
就業時間1:9時00分〜17時45分
就業時間2:10時15分〜19時00分
就業時間に関する特記事項:2交代制
時間外労働時間あり
月平均時間外労働時間:2時間
36協定における特別条項:なし
休憩時間45分
休日土曜日,日曜日,祝日
週休二日制:毎週
仕事内容障害のある方、そのご家族などへの相談支援業務です。 お困りごとへの対応、電話対応、来所対応、ご自宅訪問、等 相談支援専門員の資格をお持ちの方は計画相談業務も経験していた だきます。 京都市内に15か所ある地域生活支援センターで、やりがいのある 仕事だと考えています。 計画相談が出来る相談支援専門員の資格取得に向けての研修参加も 可能で、事業所としても応援しています。 ※これまでの業務経験年数など条件があります。 *仕事内容の変更範囲:変更なし 急募 !