70歳 ハローワーク - 静岡県掛川市 の求人・仕事・採用

136

仕分スタッフ(掛川支店)

JPロジスティクス 株式会社

  • 掛川市 伊達方

  • 時給1,040円〜1,100円

  • アルバイト・パート

  • シニア活躍中
  • 特別休暇
  • 土日休み
  • 資格取得支援制度
  • 長期休暇あり
  • 週休2日制
  • 職場内禁煙

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1年単位 就業時間1:16時00分〜21時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:27時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:繁忙期など業務量が増加したときは、6回を限度として1ヶ月70 時間まで、1年672時間まで延長することができる。 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他・土日祝 ・夏期休暇、年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容<トールエクスプレスジャパンはJPロジスティクスへ> ■支店構内でトラックから荷卸しされた荷物の整理や台車の 片付けなどをお任せます。 また、商品を行き先別に仕分ける業務や台車を使った商品 の移動などの発送準備業務もお願いします。 ■幅広い世代のスタッフが在籍しており、シニア世代のスタッフも 活躍中です! ■資格取得支援制度で、フォークリフトや運行管理者などの 資格取得費用を会社が負担! 変更の範囲:変更なし

ハローワーク

ポスティング(掛川・菊川・御前崎・牧之原地区)

株式会社 掛川スズキ塗装

  • 掛川市 下垂木 / 桜木駅 徒歩15分

  • 時給1,040円〜1,500円

  • アルバイト・パート

  • シニア活躍中
  • 職場内禁煙
  • 長期休暇あり
  • 週2・3日からOK
  • 週休2日制
  • 特別休暇
  • 18時までに退社可
  • 残業なし

勤務時間又は9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項:1日3~5時間で、ご相談に応じます。 週3日以上勤務できる方を希望します。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日日曜日,その他 週休二日制:毎週その他*日曜日と平日お好きな日にお休みがとれます *ゴールデンウィーク/夏季休暇/年末年始休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容当社のチラシ・広告などを、指定エリアのポストに投函(ポスティ ング)するお仕事です。簡単な業務なので、覚えやすく初めての方 にもおすすめ。週3から・3~5時間で、勤務日数・時間はご相談 に応じます。午前中のみ・午後のみ、WワークもОK。 ●お仕事内容・担当地区 <変更の範囲:なし> ・掛川市・菊川市・御前崎市・牧之原市地区 ・徒歩、自転車、バイクを使っての一般家庭へのポスティング ・出社→資料・配布物受取り→担当エリアのポストに投函 ----- ライフスタイルにあわせて、自分のペースでできる仕事のため、小 さな子を育児中の方や、ミドル世代、60代の方も活躍できます。 対面訪問はないので、黙々と

ハローワーク

商品の仕分けスタッフ(掛川常温センター)

株式会社 トランス・グリップ

  • 掛川市 上土方工業団地 / 掛川駅 車20分

  • 時給1,100円

  • アルバイト・パート

  • 17時までに退社可
  • 週休2日制
  • 残業月20時間以内
  • 18時までに退社可
  • 未経験OK

勤務時間 就業時間1:9時00分〜17時00分 就業時間2:11時45分〜17時00分 就業時間に関する特記事項:(1)休憩60分 (2)休憩15分 他の勤務時間希望の場合は要相談 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:5時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:※月次締切、入出荷量の変動により業務が集中する場合 ※季節的な商品の入替が発生した場合 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:毎週その他ローテーション制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容大手コンビニ向けの常温商品を取り扱う物流センターで 菓子・加工食品・酒・日用品の仕分けをするお仕事です。 【仕事内容】 *午 前:商品を入荷検品し、指定の棚に補充 *午 後:仕分けと片付け *未経験の方でも、一人で仕事が出来るようになるまで 先輩社員が丁寧にしっかりとサポートします。 *HPには会社の詳しい情報、社員ブログも更新してい ますので、ぜひ検索してみてください。 変更範囲:変更なし

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 136 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード