お気に入り
閲覧履歴
保存条件・履歴
詳細を表示
株式会社AIRI
岐阜県
年収400万円〜799万円
正社員
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> 電子写真(工程・制御)、プリンター(インクジェット、プリンターヘッド、プリンタ制御)、印刷技術分野 [歓迎] 【歓迎(WANT)】 技術の研究・開発・設計経験のある方を求めています。 特許調査をするには、その技術分野の経験が必要です。特許調査の経験自体は、必ずしも必要ありません。 当社は、調査に関する
16時間前
非公開
岐阜県 各務原市
年収550万円〜949万円
仕事内容【応募資格】 [必須] <必須要件> ・特許事務所、またはメーカー知財にて国内外特許出願処理、特許調査に関する3年以上の経験 (明細書作成経験は不問です) ※化学系バックグラウンドはあれば望ましいですが、なくても公開特許の概要理解があれば問題ありません。 [歓迎] <歓迎要件> ・材料・化学系知識を有する方(大学で化学・材料専攻 or 化学・材料分野の特許担当経験) ・中級レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)or海外特許関連のご経験 ・技術契約の処理経験 【募集年齢(年齢制限理由)】 ◎長期勤続によりキャリア形成を図るため ( 長期勤続によりキャリア形成を図るため ) 【
1日前
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> テレビ、ビデオ、画像処理、イメージ処理、3次元映像、3次元画像、AR、VR、ステレオ画像、超解像度、偏光、ホログラフィー、回折格子、波動光学(偏光・反射・回折・波長分散・屈折)、偏光子、偏光子保護フィルム、光学異方性素子(位相差フィルム、フィルムの延伸、配向膜による配向など)、セパレートフィルム、プロ
株式会社フジミインコーポレーテッド
年収480万円〜900万円
仕事内容知的財産に関する業務をお任せします。 【具体的には】 ・発明発掘・奨励活動/開発部門と連携しR&D活動の中から発明を抽出、特許出願に結び付ける ・国内及び外国出願・権利化業務/特許明細書作成、中間処理対応を社内処理または特許事務所に依頼し実施 ・特許調査・分析・クリアランス業務/他社特許を監視、分析し第三者特許の侵害回避を図る ・事業・R&D支援業務/パテントマップ作成等による技術動向分析、開発戦略への提言 ・技術契約処理業務/NDA、共同開発、研究委託、ライセンス等各種技術契約書の作成、修正案検討 ・海外子会社の知財サポート/特許出願、調査などの子会社における知財活動の支援 など 【組織
15日前
園田・小林知財サービス株式会社
年収400万円〜900万円
仕事内容園田・小林知財サービス株式会社 【特許技術者/弁理士】電気・機械の知識や英語力を活かせる/リモート中心勤務 【仕事内容】 【特許技術者/弁理士】電気・機械の知識や英語力を活かせる/リモート中心勤務 【具体的な仕事内容】 ◇理系知識や英語力を活かせる/フルフレックス(コアタイム無し)でプライベートを充実させながら、専門性を高められる環境/リモート中心/フルリモート勤務も相談可◇ 弁理士/特許技術者として電気・電子・機械・ソフトウェア・通信等分野の特許出願に関する業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・海外顧客の特許権利化、および特許権利行使に係る業務(無効審判、調査、鑑定等)。 弁理
登録エントリー7日前
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること [歓迎] 【歓迎(WANT)】 技術の研究・開発・設計経験のある方を求めています。 特許調査をするには、その技術分野の経験が必要です。特許調査の経験自体は、必ずしも必要ありません。 当社は、調査に関するスキルはこれから身に付けるものと考えており、むしろ、一朝一夕では身に付かない技術経験をお持ちの方を求めています。 も
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> 生活家電、照明回路、照明機器、生活用品、チェック装置、家庭用電気機械器具(掃除機、食器洗機、洗濯機、アイロン等)、清掃、コネクタ、照明等、スイッチ等 [歓迎] 【歓迎(WANT)】 技術の研究・開発・設計経験のある方を求めています。 特許調査をするには、その技術分野の経験が必要です。特許調査の経験自体
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> 燃料電池システム、二次電池(鉛及びアルカリ蓄電池)、二次電池(その他の蓄電池)、電池の電極及び活物質、一次電池、混成電池・電解型起電力装置、電池周辺、絶縁材料・絶縁体、導体材料・非絶縁導体、電線の製造、二次電池の保守等 [歓迎] 【歓迎(WANT)】 技術の研究・開発・設計経験のある方を求めています。
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> コンピューターネットワーク、伝送ネットワーク、データ伝送、マイクロ波、デジタル変調、符号変換、伝送方式、ネットワーク転送、通信ネットワーク・交換・制御等 [歓迎] 【歓迎(WANT)】 技術の研究・開発・設計経験のある方を求めています。 特許調査をするには、その技術分野の経験が必要です。特許調査の経験
企業名非公開
岐阜県 岐阜市
年収400万円〜800万円
仕事内容業務内容: ▽弁理士, 特許出願、拒絶理由への対応、審判、調査、鑑定などの業務(外内・内外案件を含む), , <分野>, 電気・機械・化学・薬学のいずれか, , ▽特許技術者, 上記業務の補助業務
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> 消毒殺菌装置、固体廃棄物の処理、プラスチック廃棄物の分離・回収・処理、破砕・粉砕、有機低分子化合物及びその製造、農薬・動植物の保存、触媒を使用する低分子有機合成反応、第1-8族元素を含む化合物及びその製造、染料、染色、乳化剤、分散剤、気泡剤、湿潤剤、マイクロカプセルの製造、コロイド化学、コロイド化学、
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> 電子商取引、業務システム、情報検索、言語処理、データベース、検索装置、サーチエンジン、機械翻訳等、業務用システム開発、電子商取引関連システム、言語解析、検索システム、情報解析、画像検索、電子カルテ、医療関連システム、薬事関連システム、健康管理支援システム、Eコマース、ECサイト構築、金融業務システム、
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> (1)MRI診断装置 (具体例)磁場発生部、受信部、動作シーケンス、信号処理、再構成、画像処理、自動診断(CAD)のいずれかの設計・開発経験、知識 (2)超音波診断装置、超音波内視鏡、超音波カテーテル、光音響装置、超音波探査 (具体例)プローブ、送受信回路、信号処理、画像処理部、自動診断(CAD)のい
岐阜県 各務原市 テクノプラザ
年収800万円〜900万円
仕事内容【仕事内容】 半導体シリコンウェハー向け研磨材の研究開発をお任せします。今回のポジションは次世代の開発リーダーを想定します。 【具体的には】 研磨スラリーの組成設計 ・材料選定および配合の最適設計を化学的視点(ミクロ、マクロ挙動)に基づき推進 ・材料選択、最適配合設計を統計的手法を用いて効率的に実施 ・開発活動を推進する上で、必要評価技術を見極め、新たな評価視点を導入 ・サプライヤーとの共同開発 文献、特許調査、特許出願 ・上記材料選択及び挙動理解に有用な文献を自身で調査し、開発活動を促進 ・開発成果について知財化検討の実施 営業部門と協力し開発成果物の顧客展開、顧客課題解決の為の現地での技
かんたん応募登録エントリー9時間前
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること 【募集技術分野の詳細】 自動車、車体、車両、車輌、車輌、EV、HEV、PHEV、ハイブリッド車、電気自動車、車両設計、車輌設計、車輛設計、車両の設計、車輛の設計、車輌の設計、車体の構造、フレーム、ボンネット、バンパ、クロスビーム、フレーム、サスペンション、車輪、タイヤ、ホイール、ドア、駆動、操向装置、操向制御、操向
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須(MUST)】 <学歴> 大学学部、高等専門学校、短大のいずれかを卒業していること <職務経歴> 以下の技術分野において研究開発の業務に4年以上(大学学部卒の場合)又は6年以上(高等専門学校卒、短大卒の場合)従事した職務経験及び専門知識を有すること <技術分野> ◆ガス・燃焼、電気等、加熱に係る各種装置、それを用いたコンロ・オーブン・給湯器・暖房機或いは大型加熱装置 ◆圧縮式・吸収式等の冷凍サイクルやヒートポンプ、それを用いた冷蔵装置、空調装置、給湯装置、製氷機、冷蔵庫等 ◆エアコン、加湿・空気清浄機やダクト等の換気装置 ◆加熱たばこやたばこ等の喫煙具及びその
年収600万円〜1,249万円
業務委託
仕事内容【応募資格】 [必須] <応募資格> ■必須 ・特許データベースの操作経験(当社ではPatentfieldを利用しています) ・特許出願・拒絶査定・他社権利無効化の実践経験 【職種名】 【東京・中央区】知財/日本発の浮体式洋上風車開発を行うスタートアップ 【仕事内容】 <業務内容> ・洋上風車に関連した他社企業からの特許の定期調査(SDI配信の中身チェックと関連特許はアラートを立てていただく) ・自社出願のアイデア・構造に関する出願前調査 【事業内容・会社の特長】 <事業概要> 「風と海の力で自然と共生できる未来をつくる」 私たちは、2011年に発生した東日本大震災をきっかけに、翌年に合同会社
年収550万円〜900万円
仕事内容株式会社フジミインコーポレーテッド 【岐阜/各務原市】知的財産・特許技術担当◆半導体向け材料 世界トップシェア◆プライム上場 【仕事内容】 【岐阜/各務原市】知的財産・特許技術担当◆半導体向け材料 世界トップシェア◆プライム上場 【具体的な仕事内容】 ■職務の特色 当社では、出願、調査、契約といった縦割りの業務分担ではなく、事業部ごとに複数名の知財担当を配置し、上流から下流まで一人ひとりが幅広い業務を担当する組織体制としております。 また、特許技術の担当者とは別に特許事務担当を配置し、事業部を担当する知財技術担当を管理、事務面からサポートしています。 ■業務内容: <特許技術担当> ・
登録エントリー31日以上前
カヤバ株式会社
年収450万円〜799万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須条件】 ・出願・権利化・調査・侵害判断等の知的財産実務業務(機械、電気、情報通信関連) ・実務経験年数3年以上 【歓迎条件】 ・知財分析や事業戦略立案の経験 ・弁理士資格 ・知的財産管理技能検定2級以上 【カヤバ社が求める人物像】 (1)責任感とチャレンジ精神 カヤバは、責任感を持ち、常に新しい挑戦を受け入れる姿勢を求めています。自らの役割に対して主体的に取り組み、問題解決に向けて積極的に行動できる人材が理想です。特に、何事にも当事者意識を持ち、困難な状況でも前向きに取り組む姿勢が重要視されています! (2)チームワークとコミュニケーシ
2 ページ目(全 65 件)
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
愛知県
年収500万円〜949万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須経験・スキル】 特許の調査解析もしくは特許権利化を主として業務経験がある方 ※業務経験 5年以上 【歓迎する経験・スキル】 ■特定分野での業務経験 (通信、自動運転、EV関連、電池、化学など) ※特定分野での知財業務 3年以上 ■TOEIC 600以上 【職種名】 【愛知/豊田市】特許調査解析 【仕事内容】 【業務内容】 ・主にモビリティ関連技術に関する特許調査・解析 ・特許の権利化支援 【ミッション・位置づけ】 ・特許技術の権利化 ・特許技術の動向調査・解析 【採用背景・目標】 特許の技術動向調査・解析業務を同社がにな
愛知県 名古屋市
年収400万円〜599万円
仕事内容【応募資格】 [必須] ・特許実務経験のある方。 ・機械機器(電子機器)の商品開発、設計経験のある方。 ・特許事務所で実務経験のある方。 【募集年齢(年齢制限理由)】 20歳~35歳 ( 長期勤続によりキャリア形成を図るため ) 【職種名】 【名古屋/大曽根】知財管理※企業での特許管理業務 【仕事内容】 【名古屋/大曽根】知財管理※企業での特許管理業務 顧客は大手遊技機メーカー各社で、直接取引となっており、当社は総合部品メーカーとして上流から関われる数少ない企業になります。 【具体的には】 企業としての 特許管理業務 全般に携わって頂きます。 ・特許出願 ・特許審査請求(要否判断・拒絶対応)
株式会社MTG
年収400万円〜749万円
仕事内容【応募資格】 [必須] 【必須要件】 ・3年以上正社員として勤めた企業が1社以上ある方 ・企業知財部や特許事務所における知財実務経験(経験年数は問いません) ※特許の実務経験があれば尚可 【歓迎要件】 ・弁理士資格 ・知的財産管理技能士検定2級以上 ・ビジネスレベルの英語、中国語 【職種名】 【名古屋】特許意匠担当/知的財産本部※ReFa/SIXPADシリーズを展開! 【仕事内容】 【業務内容】 新商品開発において発生する特許・意匠実務全般の対応をお任せします。 (1)特許、意匠業務 調査から出願、中間対応まで一通り独力でこなし、若手メンバーに対する指導まで行って
希望条件の求人は見つかりましたか?
アプリだけの便利な機能で仕事探しがもっと快適に!
無料