勤務地

キーワード

新着

ハローワーク - 熊本県熊本市 の求人・仕事・採用アルバイト・パート

2,590

新着:指定なし

健診事務(パート)/メディメッセ桜十字

株式会社 桜十字熊本

  • 熊本市中央区 平成 / 平成駅 徒歩7分

  • 時給900円〜950円

  • アルバイト・パート

  • 18時前退社
  • 残業なし
  • 長期休暇あり
  • 17時前退社
  • 土日休み
  • 16時前退社
  • 1日6時間以内OK
  • 週休2日制
  • 未経験OK
  • スキルアップ

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:8時00分〜12時30分又は8時00分〜16時00分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項:・勤務時間や勤務する曜日について希望があれば相談可 ・履歴書に勤務勤務時間を明記してください ・休憩時間は法定どおり付与します 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり ※年末年始、GW、お盆休みあり

仕事内容・メディメッセ桜十字 予防医療センター業務です。 経験により役割を変更していきますので 健診の知識が身につく、スキルアップも可能な環境です。 ・最初は下記の役割のうちの、いずれかを担当していただきます。 ≪主な業務≫ ●予防医療センターの受付・コンシェルジュ(お客様対応) ●健康診断予約電話の対応、予約データ入力、問診票の封入 ●健康診断結果データ入力、結果報告書の作成 ・既存スタッフがシステムの基本操作から、問い合わせ対応を 未経験の方も働きやすい環境です。 ・平日の5時間程度勤務できる方を歓迎します。

人気ハローワーク

競輪開催の運営事務(選手管理係・審判放送係・番組編成係)

公益財団法人JKA 福岡事務所

  • 熊本市中央区 水前寺 / 水前寺駅 車5分

  • 時給1,214円

  • アルバイト・パート

  • 残業月20時間以内
  • 18時前退社
  • 交替勤務制
  • シフト制
  • 週休2日制
  • 17時前退社
  • 16時前退社

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:9時00分〜17時00分 就業時間2:7時30分〜15時30分 就業時間3:16時00分〜0時00分又は13時30分〜21時30分の時間の間の7時間程度 就業時間に関する特記事項:2024年7月19日から22日の就業時間は全日9時00分から 17時00分まで 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:2時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:毎週その他競輪開催(前日検査日を含む)以外の日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日

仕事内容(開催日前日・全業種共通) ◆参加選手の参加受付業務 (開催日3日間) ◆選手管理係(定員3名、3名体制) ユニフォーム・雨具の洗濯・乾燥/選手控室・整備場清掃 /備品の配布・整理/貴重品受け渡し/管内放送/書類掲示 /書類記入/内線電話取次 ◆番組編成業務補助(定員1名) PC端末入力作業/資料配布/各種コピー・ファックス ◆審判放送業務(定員1名) 競走前備品等準備/審判関係放送業務/端末入力作業 /FAX/内線電話取次/タイム計測

人気ハローワーク

ひきこもり支援コーディネーター(会計年度任用職員)

熊本県 健康福祉部 子ども・障がい福祉局 精神保健福祉センタ ー

  • 熊本市東区 月出

  • 時給1,107円〜1,286円

  • アルバイト・パート

  • 1日4時間以内OK
  • 16時前退社
  • 週休2日制
  • 特別休暇
  • シフト制
  • 交替勤務制
  • 17時前退社
  • 週4日からOK
  • 長期休暇あり
  • 18時前退社
  • 残業なし
  • 土日休み
  • 1日6時間以内OK

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:9時00分〜16時00分 就業時間2:9時00分〜15時00分 就業時間3:9時00分〜17時15分 就業時間に関する特記事項:月20日以内かつ週29時間以内 ※(1)シフト:週4日+(2)シフト:週1日 又は(3)シフト:週4日 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始休暇 12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容・ひきこもり状態にある本人又は家族に対する電話・対面・訪問等 相談対応 ・ひきこもり状態にある本人や家族の集い(居場所の提 供、セミナー等)の運営 ・関係機関、団体との連絡調整、その他 ひきこもり支援に関する業務 〔必要な免許資格〕 1 精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理士、保健師又は公認心 理士の資格を取得している方 2 学校教育法に基づく大学等を卒業した方で、上記1の資格の受 験資格を有する方 3 学校教育法に基づく大学で福祉学又は心理学を専攻して卒業し た方(教養課程のみの履修者は除く。)

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 2,590 件)