母子・父子自立支援員兼女性相談支援員 会計年度任用職員
長野県大町保健福祉事務所
大町市 大町 / 信濃大町駅 徒歩15分
時給1,171円〜1,369円
アルバイト・パート
- 長期休暇あり
- 特別休暇
- 職場内禁煙
- 残業なし
- 週休2日制
- 18時までに退社可
- 土日休み
勤務時間
就業時間1:8時30分〜17時15分
就業時間に関する特記事項:勤務日数は、1月あたり17日以内です。
時間外労働時間なし
36協定における特別条項:あり
特別な事情・期間等:1日につき14時間、1月につき80時間(1年間に6回まで)、 1年につき540時間
休憩時間60分
休日土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週その他・年次有給休暇、特別休暇(結婚、慶弔等)あり ・年末年始(12/29~1/3)は曜日にかかわらず休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容*ひとり親家庭や寡婦からの相談業務 自立に必要な情報提供、相談、支援を行う。 *困難な問題を抱える女性やDV被害者からの相談業務 訪問・電話等により必要な援助を行う。 *母子・父子寡婦福祉貸付金に係る申請受付、審査に係る事務、 貸付金の回収業務を行う。 「変更範囲:事務所が定める業務」 ※所公用車を運転して、大北地域管内・管外(高速道路使用あり) への出張があります。 ※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。