お気に入り
閲覧履歴
保存条件・履歴
詳細を表示
社会福祉法人 市原市社会福祉協議会
市原市 南国分寺台 / 五井駅 車15分
月給20.6万円〜24.2万円
正社員
仕事内容○市原市地域福祉計画及び地域福祉活動計画に基づき、行政及び 地域住民と協働し、地域福祉の推進又は法人運営管理業務にあた ります。 ・住民の主体的な活動支援及びコーディネート ・相談援助活動 ・法人運営管理 【変更範囲:変更なし】
3時間前
社会福祉法人 清心会
市原市 柏原
時給1,200円
アルバイト・パート
勤務時間又は8時30分〜17時30分の時間の間の6時間以上 就業時間に関する特記事項:*実働5時間・休憩60分 *就業時間、応相談 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日日曜日,その他 週休二日制:毎週その他*シフト制 *就業日数応相談 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
18日前
社会福祉法人 市原うぐいす会
市原市 喜多 / 浜野駅 車20分
時給1,800円
勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:6時45分〜8時45分 就業時間に関する特記事項:6:45~8:45の1日2H シフト制 週3~4回 希望の日数はお気軽にご相談ください! 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日その他 週休二日制:毎週その他シフト制 ※勤務日数、曜日はご本人の希望を考慮します。 ※土日祝日できる方歓迎します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
社会福祉法人 杏の会 桜保育園
市原市 五所 / 八幡宿駅 徒歩15分
時給1,140円〜1,150円
勤務時間 就業時間1:8時30分〜17時15分又は8時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:(1)又は8:00~18:00の間の実働6時間以上 休憩時間は労働条件によります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他*就業日数は応相談 *年末年始 1/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
3日前
市原市 山木 / 八幡宿駅 車10分
時給1,600円
勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:17時40分〜19時40分 就業時間に関する特記事項:17:40~19:40の1日2H シフト制 週3~4回 希望の日数はお気軽にご相談ください! 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日その他 週休二日制:毎週その他シフト制 ※勤務日数、曜日はご本人の希望を考慮します。 ※土日祝日できる方歓迎します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
社会福祉法人 三和会 特別養護老人ホーム あじさい苑
市原市 新堀 / 上総三又駅 徒歩20分
月給20.1万円〜26万円
仕事内容介護事務、経理事務、企画・調査事務等、得意分野または挑戦した い分野への仕事をお願いします。 その他、電話対応や窓口対応ほか、事務職員共通業務をおこなって いただきます。 『変更範囲:法人の定める業務』
どの働き方をご希望ですか?
勤務時間 就業時間1:8時30分〜17時15分又は8時30分〜17時15分の時間の間の6時間以上 就業時間に関する特記事項:※就業時間は応相談 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他・シフト制 ※就業日数は応相談 ・年末年始 12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:6時45分〜8時45分又は〜の時間の間の2時間 就業時間に関する特記事項:朝6:45~8:45 1日2Hでシフト制 週3~4回 希望の日数はお気軽にご相談ください! 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日その他 週休二日制:毎週その他シフト制 ※勤務日数、曜日はご本人の希望を考慮します。 ※土日祝日できる方歓迎します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
社会福祉法人 清風会
市原市 平田 / 五井駅 徒歩15分
月給19.5万円〜26万円
仕事内容○定員18名の地域密着型通所介助(デイサービス)での 介護及び、生活相談員業務を担当していただきます。 ・通所介護計画書等の作成(評価等含む)、各種書類管理 ご利用者様担当ケアマネやご家族との連携、調整等 ・介護業務全般(入浴、食事、排泄介助・おむつ交換等) ・送迎業務(キャラバン・ハイエースによる送迎) ※送迎車両は、AT車両のみ ・レクリエーション提供(年間行事計画に基づいた提供) 『変更範囲:会社の指定する業務』
社会福祉法人 ききょう会
市原市 吉沢 / 高滝駅 車15分
月給18.7万円〜20.4万円
仕事内容吉沢学園は、市原市吉沢にある知的障害者が生活している入所施設 です。日常生活におけるサポート(支援)を行っていただきます。 未経験からスタートした職員も、数多く活躍しています。 ・日常生活支援(食事・排せつ・入浴介助等) ・作業活動・余暇活動支援 ・利用者様ご家族との相談等 ・記録票などの書類作成 ※吉沢学園に入所されている方は男性となります。 【変更範囲:法人の定める範囲】
時給1,300円
勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:6時00分〜12時00分 就業時間2:6時00分〜15時00分 就業時間3:7時30分〜16時30分 就業時間に関する特記事項:就業時間は上記(1)~(3)以外に (4)10:00~18:30 (5)13:00~18:30 (1)(5)は休憩なし。(2)(3)(4)は休憩60分。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日その他 週休二日制:毎週その他シフト制 ※勤務日数は応相談 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日
市原市 東国分寺台 / 五井駅 車10分
月給20.2万円〜24.2万円
仕事内容千葉県の委託事業として、地域福祉の相談支援や地域づくりを担う お仕事です。現在モデルセンターとして千葉県と連携し、相談事業 のDX化の取り組んでいます。 地域住民の困りごとを聞き取り、必要な支援や機関と繋ぐ「調整役 」として活躍していただきます。 キャリアチェンジやスキルアップ、専門性を深めてご活躍いただけ る環境です。 『変更範囲:法人の指定する業務』
社会福祉法人 地域福祉の会
市原市 姉崎 / 姉ケ崎駅 徒歩約19分
月給21万円〜32.5万円
仕事内容★グループホーム和気あいあい(認知症対応型共同生活介護)★ 入居者様と和気あいあいと過ごすのが仕事です。笑顔がいっぱい! 介護業務全般 (ご利用者様一人ひとりに合わせた自立支援、認知症ケア) ・食事、服薬、排泄、入浴、起床、就寝、更衣、調理、清掃 働きやすさを追求 → サービスの質の追求 ・基本は4勤務2休のローテーション(シフト希望に柔軟に対応) ・全シフト8時間勤務 残業ほぼ無し 『変更範囲:変更なし』
社会福祉法人 山の神福祉会
市原市 福増 / 海士有木駅 徒歩10分
月給26万円〜34万円
仕事内容〇特別養護老人ホーム、ショートステイにおいて、 入居者への健康管理を担当していただきます。 ・バイタルチェック、服薬管理、見守り、病院の付き添い、 イベント等の手伝い等 *特養:100床、ショートステイ:20床 *介護施設での勤務が初めての方、ブランクのある方も、 OJT研修にて安心して業務に従事できる様指導いたします。 *夜間オンコールは原則ありません (株式会社ドクターメイト業務委託あり) 【変更範囲:変更なし】
市原市 白塚
月給19.9万円〜23.2万円
仕事内容○特別養護老人ホームの入居者及びショートステイ利用者の介護業 務を行っていただきます。 ・身体介護(食事、入浴、排泄等) ・レクリエーションの企画、実施 ・通院時、外出時の付き添い等 ※未経験、ブランクある方もOK! 教育担当職員がイチから丁寧 に教えます。 【変更範囲:変更なし】
市原市 養老 / 高滝駅 徒歩5分
月給24.1万円
仕事内容○特別養護老人ホームの入居者及びショートステイ利用者のケアマ ネジメント業務を行っていただきます。 ・施設内でのケアプラン作成 ・家族への連絡業務 ・事務業務 等 【変更範囲:変更なし】
社会福祉法人杏の会 杏保育園
市原市 根田 / 五井駅 徒歩20分
時給1,180円
勤務時間 就業時間1:8時30分〜17時15分又は8時00分〜18時15分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項:※勤務時間等相談に応じます。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:その他 ※勤務日数等相談に応じます ・年末年始(12/29~1/3) ・GW ・お盆休み
15日前
時給1,160円
勤務時間 就業時間1:8時30分〜17時15分又は8時30分〜17時15分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:※就業時間は応相談 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他・シフト制 ※就業日数は応相談 ・年末年始 12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
1 ページ目(全 72 件)
株式会社 エアーズ
市原市 青柳
月給20.4万円〜24.7万円
仕事内容車いす等福祉用具のレンタル・販売の介護保険請求事務(社内外の コミュニケーションが発生する営業事務)のお仕事です。 具体的には ・受注発注の請求入力 ・電話での取引先のケアマネージャーさんやお客様からの問い合わ せ対応 ・契約書や伝票などの準備、報告書の作成、ファイリング ・ショップでの来客対応 ・商品メンテナンス など 内定後、福祉用具専門相談員研修を受講していただけます(会社負 担)※福祉用具専門相談員の有資格者には入社6か月後にボーナス あり。 『変更範囲:会社の定める業務』
希望条件の求人は見つかりましたか?
アプリだけの便利な機能で仕事探しがもっと快適に!
無料