お気に入り・保存条件
履歴
仕事探しのおすすめ記事
スタンバイの使い方
メール設定(外部リンク)
※ご利用にはYahoo! JAPAN ID(無料)のログインが必要です。
※Yahoo!しごとカタログとサービス連携して提供しています。
勤務地
キーワード
新着
5,074 件
非公開
東京都
年収700万円〜1,199万円
正社員
仕事内容社内弁護士 【仕事内容】 大手金融機関での募集です。 法務のご経験のある方は歓迎です。 【業務詳細】 ・グループ銀行・会社からの法務相談 ・商品所管部からの法務相談(施策検討段階からの法務面での関与、支援、外部専門家との窓口) ・他社(異業種)との連携・提携等に関する法的面での関与、支援 ・法務関連情報収集、グループ内への還元 ・法制度対応(民法改正、会社法改正等) ・顧問弁護士との窓口(専門家への橋渡し。レピュ、訴訟等対応) ・営業店からの法務相談(顧客対応等における法的な整理へのアドバイス等) ・コンプライアンスチェック(稟議書、会議資料、契約書、広告等) 等 【事業内容・会社の特長】 大
社名非公開
大阪府 大阪市
年収400万円〜500万円
仕事内容契約を中心とした法務及びコンプライアンス業務全般をお任せします。 ・契約書の審査、作成、調整、管理 ・トラブル(訴訟含む)などに関する法務相談 ・社内コンプラインス遵守の啓蒙 ・事業に関連する法規制の調査、相談対応 ・上記を関連する社内教育の企画、実施 などの業務をお任せいたします。 【補足】 同社が手掛ける情報コミュニケーション領域に関わるプロモーション、 マーケティング、セキュア、DX関連のサービスや生活産業領域の包装材料等の 各種製品の開発・製造・販売に関わるあらゆる事業活動において、 初期のリスク分析、取引スキーム検討から契約条件等、 事業部門と密接にコミュニケーションを行い支援して
大阪府 大阪市北区 大深町
年収550万円〜949万円
仕事内容【大阪】法務 【仕事内容】 ●安定した主力事業+新規事業の創出力 ●従業員を大事にする「人間中心の経営」で低い離職率! 過去3年間の新卒者の離職率は、驚異の0%を誇ります。 企業のガバナンスの在り方が厳格化する中、グルーバル化・複雑化する当社のビジネスを成功へ導く法的アドバイスをお任せ致します ・会社法対応・内部統制対応(取締役会、株主総会、内部統制審議会、CGコード対応、内部統制システムの整備、事業報告、有報等の法務担当原稿の作成) ・労務、取引に関わる法的リスク分析 ・経営陣・事業部門への法的アドバイス等々 ■募集背景 企業のガバナンスの在り方が厳格化する中、ダイセルの変革期に即した適
長野県
年収500万円〜749万円
仕事内容法務・コンプライアンス(グローバル法務) 【仕事内容】 企業法務全般 会社法務全般 【事業内容・会社の特長】 大手精密機器メーカー 多様なIT機器などの世界的なメーカー 【応募資格】 [必須] 上場企業での法務経験 英語:日常会話 [歓迎] 弁護士 【募集年齢(年齢制限理由)】 この年齢層が少ない ( 特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため ) 【雇用形態】 正社員、社会保険完備 【勤務地】 北海道 / 東京都 / 山梨県 / 長野県 勤務地不問であること、転勤あり 【勤務時間】 9:00~17:30 【年収・給与】 500万円 ~ 749万円 【選考プロセス】 書類審査、面接、筆記
年収650万円〜899万円
仕事内容法務 【仕事内容】 東証一部上場メーカー法務ポジションです ・法的交渉対応 (刑事、行政、民事及び商事の各分野の交渉同席を含む) ・争訟対応 (事実の把握、法的分析及び法的戦術立案を含む) ・M A以外の契約相談への対応 ・M A対応 ・法律相談への対応 (法令及び規制の調査を含む) ・コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む) ・契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 ・企業倫理及び法令遵守対応 【事業内容・会社の特長】 東証一部上場メーカー ※詳細は求人紹介時にご案内いたします。 【募集背景】 非公開情報も含むため、詳しくは求人紹介時に担当コンサルタントよりご案内いたし
年収700万円〜999万円
仕事内容企業内弁護士 【仕事内容】 プライム上場商社での募集です。 法務のご経験のある方は歓迎です。 同社、法務グループにて以下の業務に従事していただきます。 ・契約書の作成・審査(年間600件/2名、英文200件程度) ・法律相談(景表法、会社法、個人情報保護法、その他全般) ・訴訟対応 ・国内外の事業にかかわる各種契約の作成・審査・検討 ・弁護士の選定・弁護士との窓口業務 ・工業所有権(商標、特許)の管理(出願含む) ・会社運営に係る法的アドバイザ法的サポート業務 ・社内規程の管理 ・M A 等 ■本ポジションの魅力。 ・現メンバーは弁護士資格保有者です。 ・2022年4月に別部門から企画課内
株式会社北野嘉哉事務所
東京都 港区
年収900万円〜1,100万円
仕事内容【職務概要】 企業内弁護士として、具体的に下記業務をお任せ致します。 【職務詳細】 ・一般企業法務全般 ・契約書の作成、審査、交渉 ・サービスの利用規約の作成、審査 ・サービスの企画、運営に対する法的支援 ・社内規定の作成、管理 ・訴訟管理 ・その他予防法務全般 ※その他下記業務もお願いすることがございます。 ・申請業務補助/社会貢献活動 【ポジションの魅力】 ■代表は、当該領域では国内でも群を抜く実力で知られているプロフェッショナルです。代表のもとで、様々な知見や経験を積むことが可能です代表と1対1でやり取りしていただくことが多いです) ■設立50年という歴史があり、かつ利益率の高いビ
どの働き方をご希望ですか?
年収900万円〜999万円
仕事内容法務部 【仕事内容】 法務部 現部門長(部長)の右腕としてご活躍頂ける方募集 仕事内容 (1)法務業務 ・契約書確認・・・月に100~200件程度、賃貸/売買/金消/業務委託等、契約内容は多岐に渡る ・各種手続 ・・・破産手続等 ・規程管理 ・・・自部門が主管する規程の管理、改廃等(量は少ない) (2)内部監査業務(経験により対象外とする) ・内部監査実施、経営報告 (3)相談業務 ・新規ビジネスに関わる契約関連の相談(場合によっては取引先との交渉も発生) (4)関係会社管理業務 ・関係会社(子会社、海外関係会社)に関する設立・精算・譲渡等 ※経営企画部、海外営業部等関係部署と連
住友化学株式会社
東京都 中央区
年収600万円〜1,000万円
仕事内容【職務概要】 同社の事業支援担当責任者として、法務及びマネジメント業務をお任せします。 【職務詳細】 ・割り当てられた事業部門における商取引、契約交渉、M&A、紛争、クライシスなど、幅広い種々の案件の担当 ・部下の指導 ・北米、南米、欧州、中国、東南アジア・太平洋、日韓台の6地域統括法務 ・各社法務の指導監督やこれらとの協働 【募集背景】 同社のコンプライアンス案件が海外でも増えることを見越し、国内法務の組織編制中の為、手薄になった国内法務部に2名増員する運びとなりました。管理職候補と管理職手前のメンバー採用を想定しています。 【配属部署人数】 20名程度
日本精工株式会社
東京都 品川区
年収600万円〜1,100万円
仕事内容【職務概要】 自動車業界向け製品を担当するチームの中核人材として、 国内法務・海外法務(6:4)の両方を担当して頂きます。 契約法務、係争対応、M&A対応、社内教育など幅広く担当して頂く予定です。 【職務詳細】(業務一例) ・国内外訴訟、交渉対応 ・新規事業、プロジェクト対応等 ・法律相談・契約審査 ・コンプライアンス活動支援 ・海外法務部門との連携 ・ナレッジ展開、メンバー教育 ※具体的な仕事内容はご経験・スキルに応じて個別に設定します。 ※海外売上比率が高いため、海外拠点の法務担当とのメールや会議等で英語を使用する機会があります。 <業務の魅力> 海外拠点が多く、その事業展開に合わせ
PwC弁護士法人
東京都 千代田区 霞が関
契約社員
仕事内容弁護士 【仕事内容】 世界4大会計事務所一角を占めるグループの弁護士事務所での就業です! ■業務内容: 弁護士業務全般 ■同社について: PwC弁護士法人は、PwCのグローバルネットワークに参加しているメンバーファームと共に、国内外を問わず緊密な連携をとりながら、企業法務、渉外法務などを中心とした法務サービスを提供しています。 同法人およびメンバーファームにはさまざまなバックグラウンドを持った職員が働いており、性別、国籍、文化の違いを超えてお互いに尊重し協力し合っています。 同社はこのような環境の中で力を発揮できるような人材を求めています。 同法人では、さらなるサービス拡大を進めるた
京都府 京都市中京区 壬生花井町
年収550万円〜749万円
仕事内容【京都】法務スタッフ 【仕事内容】 ★プライム市場上場! ★基本的に本社勤務です。京都市内で落ち着いて働けます。 ★京都市内勤務/年間休日125日以上/転勤ほぼなし/福利厚生充実 海外含む子会社を抱える同社にて、本社の法務業務を担当いただきます。 契約業務やコンプライアンス関連業務をはじめ、子会社管理などにも携わっていただきます。 京都にて腰を据えて働いていただくことが可能です! ■職務内容 ・契約書(和文・英文)の審査、作成 ・社内教育研修 ・子会社管理(株主総会・登記等) ・従業員持株会、インサイダー関連 ・内部通報対応 ・コンプライアンス関連業務(法務教育、リスク管理・コンプライアン
アスクル株式会社
東京都 江東区 豊洲
年収550万円〜900万円
仕事内容職務内容 ◆入社後お任せする業務 ①BtoB、BtoCのeコマース事業、ロジスティクス事業に関する各種契約書・規約の作成・レビュー ② 新規事業・サービス、協業の法的スキーム構築支援 ③ M&A支援 ④ 社内勉強会・e-ラーニングの企画・実施 ⑤ 法務コンサルティング、紛争サポート ⑥ 株主総会・取締役会事務局、商業登記 ⑦ AIレビュー等のリーガルテック活用 ⑧ グループ会社への法務支援 応募資格 ◆必須知識・技能・経験 弁護士資格を有し法律事務所経験3年以上 ◆あると良いスキル・経験 ・eコマース企業、ロジスティクス企業の法務経験 ・英語力があればなお可 ◆求める人材像 ・高いコミ
東京都 千代田区
年収800万円〜1,499万円
仕事内容法務担当(弁護士資格保有者) 【仕事内容】 法務部長(34歳、弁護士)と共に以下の業務に従事していただきます。 ・契約書の審査、作成(和文) ・各種法律相談対応 ・商業登記、登録事務 ・社内教育 ・社内法務インフラの整備 ・株主総会対応 【事業内容・会社の特長】 M&A仲介業 【応募資格】 [必須] 【必須条件】 ・弁護士資格をお持ちの方 ・実務経験3年以上(法律事務所、司法書士事務所、事業会社の法務部いずれも可) ・M&Aに関する知見や実績を積みたい方 【歓迎条件 】 ・組織再編を含む商業登記の経験がある方 ・M&Aの実務経験がある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・課題に対して肯定的な
マレリ株式会社
埼玉県 さいたま市
年収900万円
仕事内容<同社について> 独立系自動車関連サプライヤ イタリアと日本の伝統の長所が融合されています。 同社の柱は人財です。ダイバーシティとインクルージョンを土台にした企業風土の醸成に努め、その中で同社が受け継いできた遺産や伝統を大切に守り、一人ひとりが尊重され、重んじられていると実感できる環境作りに取り組むとともに、長期的なキャリア目標の実現に向けてそれぞれの考えや経験を広げる機会や支援を提供しています。 【職務概要】 弁護士(シニアカウンセル)として、下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・幅広いコーポレートガバナンス ・資金調達 ・グローバルなM&A活動に関するガイダンス、指示、実行 ※
東京都 目黒区
年収700万円〜799万円
仕事内容法務担当(弁護士の有資格者) 【仕事内容】 ◆法務担当として以下の業務に従事して頂きます。 ~具体的には~ ・契約書作成、チェック ・トラブル対応 ・社内規程の整備 ・コンプライアンス対応 ・弁護士対応 ・株主総会対応 ・リーガルリスクマネジメント ・戦略法務 など 【求人部門の組織構成等】 ※屋内受動喫煙対策あり(禁煙) 【クライアントのアピールポイント】 ※同社は総合不動産ディベロッパーとして、分譲事業、賃貸事業、仲介事業を手掛けており、グループ会社と協業しながら土地取得から施工、販売、オーナー対応まで同社グループで一貫して手掛けています。 【事業内容・会社の特長】 不動産開発・販売
年収700万円〜899万円
仕事内容弁護士 【仕事内容】 ■業務内容 ・法律相談(グループ会社含む) ・契約書、文書のレビュチェック ・訴訟対応(顧問弁護士や事業部門との打合せや調整) ・予防法務(各事業部や地方拠点に出向き、法律相談会などを実施) 【事業内容・会社の特長】 東証一部上場デベロッパー 【応募資格】 [必須] 弁護士 資格 実務経験のある方 ※法人での経験者が望ましい 【雇用形態】 正社員 【勤務地】 東京都 【勤務時間】 9:00~17:40 休憩60分 【年収・給与】 年棒:600~1000万円※前職年収、経験、実績を考慮し決定致します #ミドルの転職 #30代・40代の転職ならミドルの転職
年収800万円〜999万円
仕事内容法務職 【仕事内容】 少数精鋭かつ幅広い事業展開により、早期のスキルアップが可能な環境です。 また、高い海外売上比率と複数の海外拠点から、ご希望・ご経験により、海外出張等を通してグローバルに活躍する機会がございます。 法務担当として、主に以下の業務をお任せいたします。 ■具体的には ・契約書レビュ和文・英文) ・事業部門からの法務相談対応 ・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務) ・子会社・関連会社の法務支援 ・国内外弁護士との連携 ・グローバルコンプライアンス業務 等 ■配属部署 法務部 部長 L法務グループ 4名 L貿易管理グループ 3名 【事業内容・会社の特長】 海外売上比率6
三井金属鉱業
年収550万円〜1,000万円
仕事内容■契約審査、M&A等事業ラインプロジェクトの法務面での支援、コンプライアンス、ガバナンス業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・契約審査、係争やM&Aのプロジェクトメンバー ・法務面での社内監査、営業秘密管理、贈収賄防止等各種コンプライアンス体制構築 (海外の場合は海外拠点のNational Staffとの遣り取りあり) ・新人、若手の指導育成
1 ページ目(全 5,074 件)