ハローワーク 社会保険労務士 - 北海道 の求人・仕事・採用

41

労務事務スタッフ(給与計算・手続き業務)

スズカ社会保険労務士法人

  • 札幌市中央区 北二条西 / 大通駅 徒歩5分

  • 時給1,200円

  • アルバイト・パート

  • 週休2日制
  • 土日休み
  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙
  • 残業なし

勤務時間 就業時間1:10時00分〜14時00分 就業時間2:10時00分〜15時00分 就業時間3:10時00分〜16時00分又は10時00分〜17時00分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項:(1)~(3)は一例です。 時間帯は相談に応じます。 6時間を超えて勤務をする場合は休憩1時間となります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年次有給休暇は所定労働日数により変動します 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日

仕事内容社会保険労務士事務所での社労士補助業務 ・入退社手続、給与計算(マネーフォワード給与・給与奉行使用) ・電話、メール、チャットでの顧客対応 ・助成金の書類作成 ・来客対応、書類作成など ・官公庁への書類提出(ほぼ電子申請) ・自社業務(電話応対、書類郵送等) *パソコン苦手意識ない方歓迎 *雇用期間満了後、6ヶ月毎更新の可能性あり *業務の変更範囲:変更なし

人気ハローワーク

「正確に」「丁寧に」仕事を進める力が感謝される社労士事務

社会保険労務士法人 ホームラン

  • 札幌市中央区 南四条西 / すすきの駅 徒歩3分

  • 時給1,150円

  • アルバイト・パート

  • 職場内禁煙
  • 未経験OK
  • 土日休み
  • 16時までに退社可
  • 週休2日制
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 残業月20時間以内

勤務時間 就業時間1:9時45分〜16時30分 就業時間2:8時30分〜15時00分 就業時間に関する特記事項:(1)(2)いずれか *就業時間は調整できます。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他本人が希望する日 年次有給休暇は所定労働日数により変動します 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日

仕事内容数字を見るのが苦にならない、パソコン入力は任せて!そんなあな たにぴったりのお仕事です。 未経験でも大丈夫。マニュアル完備で先輩も親切だから、未経験で も安心してスタートできます。 勤務時間は1日5時間程度で、土日祝はお休み。家庭や育児との両 立も無理なく叶います。 「正確に」「丁寧に」仕事を進める力が感謝される、やりがいある 事務ワーク、始めてみませんか? 一方、パソコンへの入力が遅い又は計算が苦手な人にはつらい仕事 です。 *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク

一般事務 育児両立もOK 未経験無資格OK

社会保険労務士法人WORKid

  • 札幌市北区 北六条西 / さっぽろ駅 徒歩5分

  • 時給1,030円〜1,065円

  • アルバイト・パート

  • 資格不問
  • 16時までに退社可
  • 週休2日制
  • 17時までに退社可
  • 土日休み
  • 残業なし
  • 職場内禁煙
  • 未経験OK
  • 18時までに退社可

勤務時間 就業時間1:9時00分〜14時00分 就業時間2:13時00分〜17時00分又は8時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項:顧客の給与計算の締め日~支給日までの支払いスパンが最低10日 はあるため、自分の都合で業務を組み立てやすいです。 *(2)休憩なし *就業時間は面接時に相談に応じます。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,その他 週休二日制:毎週その他1ヶ月に1回、土曜日、勉強会につき半日出勤あり(午前) 有給休暇は法定どおりに付与されます(消化率98.9%)! 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容・毎月の給与計算業務(出勤簿チェック、集計、給与システムへの データ入力業務)・労務手続き業務(インターネットによる入退 社の手続き業務)・書類内容のチェック(技術や知識より、目視 確認など確実性を大事にする業務です)・その他、郵送書類の準 備や電話対応、他スタッフの補助業務があります。 ※お客様が本業へ集中できる環境を創ることが仕事の目的です。 <こんな方にオススメ> 長く働きたい。子育ても大事。仕事も人生もユーモアが大切。 自分自身を高めたい。キャリアアップのチャンスも欲しい。 社会保険労務士っぽくないとよく言われます。経験があればある で良いことですが、未経験でも、WORKidで仕事をす

ハローワーク

社労士事務所のアシスタント(事務センター)

ランスタッド株式会社 札幌支店

  • 札幌市東区 北五条東 / 苗穂駅 徒歩10分

  • 月給20.8万円

  • 派遣社員

  • 週休2日制
  • 18時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 1日4時間以内OK
  • 1日6時間以内OK
  • 残業なし
  • 土日休み

勤務時間 就業時間1:9時30分〜18時30分 就業時間に関する特記事項:9:30~18:30内で勤務時間調整の相談可能 (例) 10:00~18:00、10:00~17:00、 10:30~17:30 等 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:労使の協議を経て、1年720時間以内まで延長。 但し、月60時間以内の特別延長は年6回以内。 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日 週休二日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容社会保険の事務アシスタントとして各種事務処理をお任せします。 ・行政提出書類の作成 ・書類チェック ・電子申請手続き ・郵便物対応、電話対応 など *担当企業・部門毎のチームに分かれて業務を専任化しているので チームメンバー・先輩のサポートをしっかり受けられ安心です *まずは難易度低めの業務からスタートし、 フォーマットや過去対応例を参考に徐々に慣れていける環境です *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク

書類(労働保険申告書)審査

SATO 社会保険労務士法人

  • 札幌市東区 北五条東 / 東区役所前駅 徒歩12分

  • 時給1,150円

  • アルバイト・パート

  • 18時までに退社可
  • 土日休み
  • 残業月20時間以内
  • 週休2日制
  • 職場内禁煙
  • 短期
  • 1日6時間以内OK

勤務時間又は9時00分〜18時00分の時間の間の6時間以上 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:特別の事情による年6回を限度として月80時間、年720時間ま で時間外労働の延長可能 休憩時間0分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日

仕事内容【短期の事務仕事】国からの委託業務です ◆労働保険年度更新申告書の申告内容をチェックするお仕事です。 修正した申告書を労働局に提出します。 ◆パソコンを使用してデータ審査を行うので、専門知識は不要。 パソコン(エクセル)さえ使えれば誰でもできます。 ◆申告書に不備があった場合、事業場に確認を行うため、一部 架電業務があります。 ◆1日6時間から8時間までご希望に応じます。 ◆本業務終了後、別の委託業務があります。(9月19日まで) ご希望により継続勤務が可能です。 *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 41 件)

検索条件に関連する職種の求人
司法書士, 行政書士, 税理士
106
iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード