ハローワーク 堺市役所 の求人・仕事・採用

13

堺市立こども園 看護(会計年度任用職員)

堺市役所

  • 大阪府 堺市堺区 協和町五丁 / 東湊駅 徒歩約12分

  • 時給1,441円〜1,891円

  • アルバイト・パート

  • 18時までに退社可
  • 残業月20時間以内
  • 職場内禁煙
  • 週4日からOK
  • 17時までに退社可
  • 週休2日制

勤務時間 就業時間1:9時00分〜17時15分 就業時間に関する特記事項:「8:30~16:45」又は「9:45~18:00」の勤務と なる場合があります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:3時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他月~土曜日のうち週4日勤務です。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日

仕事内容市立こども園における園児への保健業務全般及び職員への衛生指導 、管理に従事していただきます。 園児への与薬、発病児の看護、負傷時の応急処置、受診付添い、嘱 託医等との連携、疾患を有する園児の対応(アレルギー疾患、医療 的ケア、発達障害等)保護者への連絡、感染症発症予防及び対応、 園行事の衛生管理、保健だよりの発行、保健統計集計、PC入力作 業、プールの水質確認、健康診断準備対応、身体計測、戸外保育の 付添いなど 業務内容の変更範囲:なし

ハローワーク

堺市立こども園 保育教諭(朝又は夕・会計年度任用職員)

堺市役所

  • 大阪府 堺市堺区 協和町五丁 / 東湊駅 徒歩約12分

  • 時給1,501円

  • アルバイト・パート

  • 副業OK
  • 残業月20時間以内
  • シフト制
  • 週休2日制
  • 職場内禁煙
  • ブランクOK

勤務時間 就業時間1:7時00分〜9時30分 就業時間2:7時30分〜10時00分 就業時間3:15時30分〜18時30分 就業時間に関する特記事項:(4)16:00~19:00(5)16:30~19:30 (6)17:00~20:00 AM・PMの勤務を最初に選択 AMは(1)(2)・PMは(3)~(6)のシフト制 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:2時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他月曜日から土曜日までのうち週5日勤務です。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日

仕事内容堺市立こども園での保育士のお仕事です。朝又は夕方の送迎時間帯 に勤務していただきます。 Wワークも可能です・兼業可 短時間でのお仕事なので、資格を活かしたい方や、ブランク明けの 方はぜひご連絡ください。 職場では年齢問わず、幅広いスタッフが活躍しています。 みんなでしっかりとサポートしますので、安心してスタートするこ とができます! 業務内容の変更範囲:なし

ハローワーク

非常勤(主任介護支援専門員・介護支援専門員)

社会福祉法人 堺市社会福祉協議会

  • 大阪府 堺市堺区 南瓦町 / 堺東駅 徒歩6分

  • 時給1,370円〜1,630円

  • アルバイト・パート

  • 特別休暇
  • 職場内禁煙
  • 残業月20時間以内
  • 土日休み
  • 長期休暇あり
  • 週休2日制
  • 非常勤
  • 18時までに退社可
  • 週4日からOK

勤務時間又は9時00分〜17時30分の時間の間の7時間以上 就業時間に関する特記事項:*基本7.5時間/日の勤務 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:予算決算業務及び行事実施 年6回、1ヶ月70時間、1年510 時間延長できる 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始、夏季休暇 年度途中の採用の場合、採用日に応じた年次有給休暇を付与 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日

仕事内容○社協事業全般 *基幹型包括支援センター事業等の業務 *主任介護支援専門員資格を有する方 *または、介護支援専門員資格を有する方。但し、令和7年度 もしくは令和8年度中に講習を受けて主任介護支援専門員資格 を取得できる見込みがある方。 *就業時間は週30時間。月~金曜日(午前9時~午後5時30 分)の内、週4日勤務です。 *給与211,900円/月 =1,630円/H×30時間×52週÷12ヶ月 〔就業場所〕堺市社会福祉協議会事務所 又は堺市各区役所内、社会福祉協議会区事務所

人気ハローワーク

1 ページ目(全 13 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード