お気に入り・保存条件
履歴
仕事探しのおすすめ記事
スタンバイの使い方
メール設定(外部リンク)
※ご利用にはYahoo! JAPAN ID(無料)のログインが必要です。
※Yahoo!しごとカタログとサービス連携して提供しています。
勤務地
キーワード
新着
11 件
仁木町役場
仁木町 西町
月給15.4万円〜30.2万円
正社員
仕事内容◎町長部局等で一般行政事務に従事する。 【受験資格】 ・昭和58年4月2日以降に生まれた方 ・学校教育法による高等学校(大学院、大学、短期大学、高等専門 学校を含む)を卒業した方若しくは令和5年3月卒業見込みの方 ・パソコン操作の可能な方 ・普通自動車運転免許取得者(見込み可) ■採用予定日:令和5年7月1日 ■受付期間 :令和5年3月27日まで(必着)
社会福祉法人 後志報恩会 銀山学園
仁木町 銀山
月給16.3万円〜27.7万円
仕事内容*会計ソフトによる伝票入力作業。 *集金、支払業務。 *その他、エクセル・ワードソフトを用いた集計作業 *金融機関での支払業務のため、車での外勤あり
仕事内容◎知的障がい者通所施設「就労継続B型」における利用者様の作業 及び余暇活動に係る支援業務 *栄養士の指示に従い、仁木町内グループホーム10ヶ所分の食材 の発注・仕分け・配達 *ドライフラワ黒ニンニク作り *委託作業(清掃、洗濯) *余暇活動等の付き添い業務(イベント、旅行など) *パソコンによる日誌等の記録
株式会社 NIKI・Hillsファーム
仁木町 旭台
月給24万円〜27万円
仕事内容○ワイン用ブドウの管理・栽培・出荷 ○さくらんぼ、プルーン、生食用ブドウの管理・栽培・出荷 ○ガーデン内の花植えなどの付随業務 ○販売管理 【経験不問】農業初心者の方も歓迎!じっくり学べます。 【実績多数】世界的コンクールでの受賞歴があるワイナリーです。 【職場環境】2019年にオープン。設備が新しく清潔な作業環境 です。
月給15.4万円〜37.7万円
仕事内容◎町長部局等に勤務し、建築業務等行政事務に従事します。 ・町管理施設の営繕工事、設計・監督業務、町営住宅の維持管理 【受験資格】 ・昭和48年4月2日以降に生まれた方 ・次の(1)又は(2)に該当する方 (1)学校教育法による大学、短期大学等又は高等学校で建築に 関する専門の課程を修了した方 (2)1級又は2級建築士、1級又は2級建築施工管理技士のい ずれかの資格を有している方 ・普通自動車運転免許取得者(見込み可) ■採用予定日:採用決定後随時 ■受付期間 :随時受付 ※採用者が決定次第終了
仕事内容知的障害者グループホームにおける利用者様の生活全般の介護及び 作業・行事等の介助 *食事・排泄・入浴・着脱衣・整容・移動等の支援 *居住環境面・生活場面・居室の清掃等 ハウスキーピング業務あり *パソコンによる日誌等の記録等 (長文を含む文書入力が主。エクセルは数字入力程度です) ※宿直は1ヶ月の実習を行い、4人体制で行います。 ※宿直経験のない方の応募は応相談(正社員以外)
ケミカルソフト 株式会社 仁木工場
仁木町 然別
月給18万円〜26万円
仕事内容◎有機化合技術者の作業補助業務を行います。 *テフロン粉末の作業補助 *化学合成及び合成製品の開発業務等の補助 *ガラス器具等の洗浄業務(※手作業で行います) *その他、清掃等の付随する業務あり ○未経験者には丁寧に指導しますのでご安心ください。
有限会社 睦建設運輸
仁木町 大江
月給19万円〜30万円
仕事内容○主にユニック車にて、コンクリート製品・建築資材等を各工場か ら各工事現場へ、ユニッククレーンを使用して積み卸しの運搬作業 を行います。 ○セルフユニック車にて、建設機械(バックホブルなど スーパーハウスなどの運搬作業を行います。 ☆即戦力として求めています☆
社会福祉法人 よいち福祉会 児童養護施設 櫻ヶ丘学園
月給21万円〜24.7万円
仕事内容◎児童の日常援助 *児童が家庭に戻れるまでの間、もしくは社会的自立をすることが できるように日常の生活の支援・自立支援を行うことが主な業務で す。 *児童の健やかな成長を図ることができるように、日々子供たちと 関る仕事です。 ◇業務で事業所車両運転あり(AT車) ◇宿直あり:22時~翌7時まで(月2~3回程度) ◇保育士資格または児童指導員任用資格に該当する資格又は経験が 必要です※特記事項欄参照)
社会福祉法人 仁木福祉会 特別養護老人ホーム 仁木長寿園
仁木町 北町
月給18.3万円〜30.3万円
仕事内容◎施設利用者さんに対する介護業務全般 ・身体介護、食事介助 ・洗濯、清掃 等 ○夜勤有り:月4~5回程度、介護職員2名、夜警員1名で対応 ・夜勤は単独業務となりますので、日勤から継続することはありま せん。 ○業務報告作成時にパソコンを使用します (文章入力が中心です) 《施設利用者:53名》
仕事内容知的障害者入所施設における利用者様の生活全般の介護及び作業・ 行事等の介助 *食事・排泄・入浴・着脱衣・整容・移動等の支援 *居住環境面・生活場面・居室の清掃等 ハウスキーピング業務あり *パソコンによる日誌等の記録等 (長文を含む文書入力が主。エクセルは数字入力程度です) ※宿直・夜勤は1ヶ月の実習を行い、5人体制で行います。 ※夜勤経験のない方の応募は応相談(正社員以外)
1 ページ目(全 11 件)