勤務地

キーワード

新着

ハローワーク - 静岡県 の求人・仕事・採用アルバイト・パート

10,092

新着:指定なし

(非常勤職員)処遇カウンセラー(被害者支援担当)

静岡刑務所

勤務時間 就業時間1:8時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項:※週6時間以内での勤務 ※シフト制 ※シフトについては、(1)の時間内で応相談 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他月~金のうち週1日程度の勤務、夏季休暇、忌引休暇など各種の休 暇制度あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日

仕事内容(1)被害者等の心情等の聴取場面への被害者支援 (2)被害者等の心情等聴取・伝達制度対象者に対する面接等 (3)「被害者の視点を取り入れた教育」における個別面接等 (4)「被害者の視点を取り入れた教育」の確認・評価等の実施 (5)他の担当職員に対する受刑者の処遇上の助言 (6)受刑者の処遇に関する打ち合わせ (7)その他被害者等心情伝達等聴取・伝達の支援に必要な業務 ※1回6時間程度の勤務です 1 公認心理師または臨床心理士 2 公認心理師または臨床心理士の資格を保有していないものの 、心理臨床経験が5年以上ある者

ハローワーク

臨時西小生きがい教室援助員(三島市社会福祉協議会)

社会福祉法人 三島市社会福祉協議会

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:9時00分〜16時30分 就業時間に関する特記事項:1日の勤務時間は6時間30分です。 また、週3日は決まった曜日で勤務して頂くこととなります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:通常の業務量を大幅に超える依頼が集中し、特に期限がひっ迫した 時 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他12月29日~1月3日まで年末年始休暇 労働条件により加入保険や年休付与日数は異なります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容臨時西小生きがい教室援助員(三島市社会福祉協議会) 家に閉じこもりがちな高齢者が寝たきりや認知症にならないよう に、小学校の余裕教室を利用して介護予防事業を行っています。 生きがい教室で行う行事、レクリエーション等(手芸、折り紙、 歌唱、簡単な体操など)の企画や高齢者への指導・援助をお願い致 します。

ハローワーク

検索結果は期待通りでしたか?

期待はずれ期待通り
  1. 次のページへ

1 ページ目(全 10,092 件)