ハローワーク - 小長井駅 の求人・仕事・採用

50

ガソリンスタンドスタッフ

株式会社 小長井石油店

  • 長崎県 諫早市 小長井町井崎 / 小長井駅 車10分

  • 時給953円〜1,000円

  • アルバイト・パート

  • 17時までに退社可
  • 職場内禁煙
  • 1日6時間以内OK
  • 職場見学OK
  • 残業月20時間以内
  • シフト制
  • 週休2日制
  • 未経験OK
  • 交替勤務制
  • 18時までに退社可

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:10時00分〜17時00分又は8時00分〜18時30分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:※8:00~18:30の間の午前中の勤務を含む、実働6時間 程度で相談に応じます 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他土曜日については相談可 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容●給油、洗車、電話対応、スタンドエリア内の清掃等 ○取引先等への外出用務あり(AT及びMT軽トラックあり) ※未経験者の方も担当者が指導しますので安心してご応募ください ※お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 ※応募前の職場見学が可能です。事前にご連絡ください。 ・従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク

障がい者指導員/未経験者歓迎

一般社団法人 キララ

  • 長崎県 諫早市 小長井町小川原浦 / 小長井駅 徒歩15分

  • 時給960円

  • アルバイト・パート

  • 18時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 職場内禁煙
  • 正社員登用あり
  • 未経験OK
  • フルタイム
  • 車通勤OK
  • 送迎あり
  • 残業なし
  • 土日休み
  • 16時までに退社可

勤務時間 就業時間1:8時00分〜12時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日土曜日,日曜日,その他 週休二日制:その他 年末年始12/30~1/3、基本は土曜・日曜休みで月8日間で すが、変更になる場合あり。月22日~23日程度の勤務 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容*定年年齢以上の方も応募可(1年毎の更新制) 〇利用者(障がい者)と一緒に作業をしながら、職業指導や 生活指導を行う。 ○施設外活動の場合、農業関係の作業を行うことがあります。 *事務業務を希望される方も応募が可能です。ご相談ください! *作業場への移動、利用者の送迎あり (社用車ありAT・MT/軽・普) ※正社員登用の可能性あり! ※フルタイム希望の方もご相談に応じます! 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク

介護職(通所リハビリ)

医療法人 七久会

  • 長崎県 諫早市 小長井町小川原浦 / 小長井駅 徒歩5分

  • 時給960円〜1,000円

  • アルバイト・パート

  • 1日4時間以内OK
  • 職場内禁煙
  • 17時までに退社可
  • 車通勤OK
  • 週休2日制
  • AT限定OK
  • 交替勤務制
  • 18時までに退社可
  • 1日6時間以内OK
  • 16時までに退社可
  • シフト制

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:8時30分〜12時30分 就業時間2:12時30分〜16時30分 就業時間3:8時30分〜16時30分 就業時間に関する特記事項:※就業時間:(1)~(3)交替勤務 (1)(2)は休憩なし (3)は休憩60分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他勤務表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容〇通所リハビリでの介護業務 ・リハビリ介助等 ○送迎業務(小長井町・高来町・太良町近辺) 送迎車種:軽・普通自動車 AT限定可 ※日曜・祝日は休みです ※定年年齢以上の方も応募可(1年毎の更新制となります) 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 「従事すべき就業場所の変更範囲:法人内の各部門(同所在地)」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク

介護職員

社会福祉法人 聖家族会 みさかえの園総合発達医療福祉センター むつみの家

  • 長崎県 諫早市 小長井町牧 / 小長井駅

  • 時給1,156円

  • アルバイト・パート

  • 18時までに退社可
  • 週休2日制
  • 週4日からOK
  • 残業なし
  • 正社員登用あり
  • 職場内禁煙

勤務時間 就業時間1:8時00分〜17時30分 就業時間2:12時15分〜21時00分又は8時00分〜18時30分の時間の間の9時間程度 就業時間に関する特記事項:*就業時間については応相談 (1)実働8時間(休憩90分) (2)実働7時間45分(休憩60分) ※8:00~18:30の間の実働8時間(休憩60分) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間90分 休日その他 週休二日制:毎週その他勤務表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容○障害児(者)の日常生活介護全般 (食事、排泄、入浴介助等) *30床程度、介護・保育士等15~20名のスタッフでケア *週4~5日の勤務です。(相談可) 就業時間についても相談に応じます。 ※雇用期間:~令和7年3月31日(更新の可能性あり) (その後、1回の契約につき1年毎の更新制となります) ◎正社員への登用制度あり 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 *お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 50 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード