ハローワーク 夜勤 - 三重県津市 の求人・仕事・採用

172

夜勤専従生活支援員/カザハヤ園

社会福祉法人 正寿会

  • 津市 戸木町

  • 時給1,200円〜1,300円

  • アルバイト・パート

  • 夜勤
  • 職場内禁煙
  • 経験者優遇
  • 職場見学OK
  • 残業なし
  • ブランクOK

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:22時00分〜7時00分 就業時間2:16時00分〜7時00分 就業時間3:17時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項:ご希望により(1)(2)(3)のいずれかを選択。 休憩時間:深夜時間帯に60分 (2)(3)は上記に加えて深夜時間までの間に30分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:その他 年次有給休暇は週所定労働日数に応じて法定通り付与

仕事内容・軽度な知的障がいの方がご利用いただいている障がい者支援施設 (施設入所:50名)での生活支援業務です。 ・主な業務は20名前後のご利用者様に対して巡視、トイレ誘導・ 介助、起床介助等それに伴う環境、衛生、安全の確保などです。 ・22:00~7:00までの夜勤業務です! 16:00~、17:00~のロング夜勤も選択も可能です。 ※初任者研修修了者以上または、夜勤勤務経験者の方のみ応募可能 ※ブランクのある方でも付き添い指導いたしますので、安心して 働いていただけます。面接の前に随時見学可能です! 変更範囲:変更なし

ハローワーク

世話人・生活支援員(土・日・祝日勤務)

株式会社 丸の内福祉会

  • 津市 久居野村町 / 久居駅 車6分

  • 時給1,030円

  • アルバイト・パート

  • 夜勤
  • 16時までに退社可
  • 残業なし
  • 17時までに退社可
  • 職場内禁煙
  • 18時までに退社可

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:9時00分〜16時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日 週休二日制:その他 年次有給休暇は、労働条件に応じて法定通り付与します。

仕事内容令和7年4月にオープン予定の障がい者グループホーム!女性用と 男性用が2ユニットずつ、5名×4ユニット、計20名定員です。 夜勤は5名1ユニットに対して職員1名の配置です。 仕事内容は、障がいをお持ちの方が共同生活を営む場所での見守り や生活のサポートです。話を聞いたり、食事の手伝いをしたり、あ くまでも生活のサポートが基本です。利用者さんは一人でお食事・ 着脱衣ができる方がほとんどですが、一部身体介助が必要な方もい らっしゃいます。 その他、病院受診の付き添いや買い物・お掃除をお願いします。 ~こんな方にピッタリ~ ・お話を聞くのが好きな方 ・思いやりのある方 ・自分を表現す るよりも相手の

ハローワーク

世話人・生活支援員(夜勤専従)/すまいるほーむ久居2

株式会社 丸の内福祉会

  • 津市 久居北口町 / 久居駅 徒歩13分

  • 時給1,030円

  • アルバイト・パート

  • 夜勤
  • 残業なし
  • シフト制
  • 職場内禁煙

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:16時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項:休憩時間の内訳 20時~22時、1時~2時、5時~6時の設定です。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:利用者の緊急の要請に対応するため 休憩時間240分 休日その他 週休二日制:その他 シフトによる。 年次有給休暇は、労働条件に応じて法定通り付与します。

仕事内容5名定員の障がい者グループホームのスタッフ募集です。 仕事内容は、障がいをお持ちの方が共同生活を営む場所での見守り や生活のサポートです。話を聞いたり、食事の手伝いをしたり、あ くまでも生活のサポートが基本です。利用者さんは一人でお食事・ 着脱衣ができる方がほとんどですが、一部身体介助が必要な方もい らっしゃいます。 その他、病院受診の付き添いや買い物・お掃除をお願いします。 ~こんな方にピッタリ~ ・お話を聞くのが好きな方 ・思いやりのある方 ・自分を表現するよりも相手の話を引き出すのが上手な方 〔変更範囲:変更なし〕

ハローワーク

世話人・生活支援員(夜勤専従)

株式会社 丸の内福祉会

  • 津市 久居野村町 / 久居駅 車6分

  • 時給1,030円

  • アルバイト・パート

  • 夜勤
  • 残業なし
  • 職場内禁煙
  • シフト制

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:16時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項:休憩時間の内訳 20時~22時、1時~2時、5時~6時の設定です。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:利用者の緊急の要請に対応するため 休憩時間240分 休日その他 週休二日制:その他 シフトによる。 年次有給休暇は、労働条件に応じて法定通り付与します。

仕事内容令和7年4月にオープン予定の障がい者グループホーム!女性用と 男性用が2ユニットずつ、5名×4ユニット、計20名定員です。 夜勤は5名1ユニットに対して職員1名の配置です。 仕事内容は、障がいをお持ちの方が共同生活を営む場所での見守り や生活のサポートです。話を聞いたり、食事の手伝いをしたり、あ くまでも生活のサポートが基本です。利用者さんは一人でお食事・ 着脱衣ができる方がほとんどですが、一部身体介助が必要な方もい らっしゃいます。 その他、病院受診の付き添いや買い物・お掃除をお願いします。 ~こんな方にピッタリ~ ・お話を聞くのが好きな方 ・思いやりのある方 ・自分を表現す るよりも相手の

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 172 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード