ハローワーク 福祉 - 兵庫県芦屋市 の求人・仕事・採用

132

児童指導員(放課後等デイサービス)

社会福祉法人山の子会 高浜町ライフサポートステーション

  • 芦屋市 高浜町 / 打出駅 徒歩20分

  • 時給1,100円

  • アルバイト・パート

  • 1日4時間以内OK
  • 残業なし
  • 土日休み
  • 職場見学OK
  • 長期休暇あり
  • 週休2日制
  • 1日6時間以内OK
  • 職場内禁煙
  • 18時までに退社可
  • 交替勤務制
  • シフト制

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:13時30分〜18時30分 就業時間2:9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項:(1)は平日13:30~18:30の間の3時間以上 (2)は春・夏・冬休みの学校休業日 休憩60分 ※労働日数・時間については相談可 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他シフトにより決定

仕事内容「放課後等デイサービス 芦屋アフター・スクール(定員10名) 」にて、障がいのある就学児童(小学生~高校生)の放課後等 におけるサポート ・児童の送迎業務(軽自動車・ワンボックスカー使用) ・音楽・制作活動、運動のサポート ・学習支援(宿題の見守り)等 ・長期休暇時の行事のサポート ・その他付随する業務 ※運転業務は必須 ※まずは職場見学だけでもOK 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク

訪問介護職員(ヘルパー)

社会福祉法人 芦屋市社会福祉協議会

  • 芦屋市 精道町 / 芦屋駅 徒歩2分

  • 時給1,189円〜1,292円

  • アルバイト・パート

  • 残業月20時間以内
  • 職場内禁煙
  • 週休2日制
  • 交替勤務制
  • シフト制
  • 研修あり
  • 週休3日制

勤務時間交替制(シフト制)又は8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項:8時~19時のうち1日7時間45分実働 月~日祝のうち4日程度勤務 勤務していただく曜日については、原則固定となります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:臨時的に業務が逼迫したときは、1ヶ月に80時間、年間480時 間、年3回を限度にこれを延長することができる。 休憩時間45分 休日その他 週休二日制:毎週その他週休3日制

仕事内容訪問介護員として利用者宅へ訪問し、身体介護や生活援助等を行っ ていただきます。 主に原付バイクや自転車で訪問を行っていただきます。訪問エリア は芦屋市内になります。 初めのうちは、訪問に同行し研修を行います。訪問業務や芦屋の土 地に慣れていただいてから、独り立ちしていただきますので初めて の方でもご安心ください。 【変更範囲:会社が定める業務】

ハローワーク

  1. 前のページへ
  2. 次のページへ

2 ページ目(全 132 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード