作業療法 - 東京都中央区 の求人・仕事・採用

382

作業療法士

中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみ

  • 中央区 晴海 / 月島駅 徒歩約7分

  • 月給30.4万円〜

  • 正社員

  • 賞与・ボーナスあり
  • 残業なし
  • 退職金制度あり
  • 昇給あり
  • ブランクOK
  • 年間休日100日以上
  • 社会保険完備
  • 厚生年金加入
  • シフト制
  • 職場内禁煙
  • 交通費支給
  • 時短勤務あり
  • 育児サポートあり
  • 夜勤なし
  • 家族手当あり
  • 年間休日120日以上
  • 雇用保険完備
  • 制服貸与
  • 年間休日110日以上
  • 学歴不問
  • 残業月20時間以内

仕事内容人間関係でお悩みですか? そんな方にはぜひご応募お待ちしています! あなたの働きやすい職場環境を整えていきます! 新年度に向けて、採用活動中です。 特別養護老人ホームでのリハビリ業務と連携指揮をお任せします! 看護師・介護士・ケアマネなどと連携し、施設全体チームで対応できる形を目指しています☆ 〇日常動作や身体機能の維持向上訓練 〇病棟から早期退院のための受け入れ体制の構築 〇機能訓練計画書の作成 〇ほか職種との連携・指導 〇福祉用具の選定・使い方の訓練 〇地域交流や社会活動への参画 法人内の他施設との情報交換も盛ん◎相談できて安心です ・就業先変更の範囲:法人本部及び、法人が運営する全

かんたん応募中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみ

作業療法士

創生会グループ【029】

  • 中央区 日本橋箱崎町

  • 時給1,800円

  • アルバイト・パート

  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 週2・3日からOK
  • 時短勤務あり
  • 職場内禁煙
  • ミドル活躍中
  • 18時までに退社可
  • 正社員登用あり
  • 直行直帰あり
  • シニア活躍中
  • 高収入
  • 制服貸与

勤務時間9:30~18:00 <日勤帯> 日勤 9:30~18:00 実働7.5時間(休憩60分) ※週2回より勤務可能 ※上記時間内で時短勤務も相談可能 <勤務期間>3ヵ月以上~長期 <契約期間・更新の有無>6ヶ月更新(4月/10月)

仕事内容<作業療法士>パートの募集です。有料老人ホーム入居者様への個別リハビリトレーニングのお仕事。 ◆有料老人ホームで利用者様に対する個別リハビリ提供。 ◆拠点となる施設を中心に各施設へ直行・直帰で巡回していただきます。 ◆巡回先はご自宅から勤務可能な範囲にある施設となります。 ◆例)午前中:直行⇒A施設にて個別リハビリ⇒移動⇒午後:B施設にて個別リハビリ⇒直帰 グットタイムアライアンスは国内17法人・海外2法人を合わせ450を超える事業所を展開しています。 有料老人ホームや特養・老健・訪問介護事業所・デイサービスなど多様な施設を展開し生き生きと暮らせる社会づくりに貢献しています。 我々「創生会

かんたん応募創生会グループ【029】

作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(訪問リハビリ)中央区

株式会社グッドライフケア東京

  • 中央区 新川 / 茅場町駅 徒歩6分

  • 時給3,000円

  • アルバイト・パート

  • 週休2日制
  • 17時までに退社可
  • 週2・3日からOK
  • 18時までに退社可
  • 残業なし
  • 16時までに退社可
  • 1日6時間以内OK
  • 職場内禁煙

勤務時間 就業時間1:9時00分〜15時00分 就業時間2:12時00分〜18時00分又は8時00分〜20時00分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項:・(1)(2)は例示 ・勤務日数:週2日~相談可 ・就業時間08:00~20:00の中でライフスタイルに合わせ て相談可 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:欠員によりご利用者の介護や看護に支障ある場合は、1日8時間、 6回を限度に1ヶ月80時間、1年720時間まで延長できる。 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:毎週その他・応相談

仕事内容・利用者様のご自宅で寄り添ったケアを提供 ・健康状態のアセスメント、身体機能の改善 ・日常生活のアドバイス・指導、介護相談・家族支援 ・他職種スタッフ・主治医への情報共有・連携 ・訪問エリア:中央区、近隣エリア(自転車移動) *即戦力のある方を求めます。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 382 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード