カウンセリング ハローワーク の求人・仕事・採用

2,670

医療技術補佐員

大阪大学 キャンパスライフ健康支援・相談センター

  • 大阪府 茨木市 美穂ケ丘 / 阪大病院前駅 徒歩5分

  • 時給3,150円

  • アルバイト・パート

  • 週休2日制
  • 18時までに退社可
  • 土日休み
  • 週2・3日からOK
  • 1日4時間以内OK
  • 1日6時間以内OK

勤務時間又は10時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:10時00分~18時00分の間で1日6時間以内の勤務(週15 時間以内)。勤務時間は応相談。 1日6時間勤務の場合は休憩時間45分を付与、5時間以下の勤務 でも時間帯により休憩45分を付与する場合あり。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他週3日勤務(応相談) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容・セクシュアル・ハラスメント、妊娠・出産、育児休業等に関する ハラスメント、アカデミック・ハラスメント及びパワー・ハラスメ ント等相談に対するカウンセリング ・ハラスメント相談に係る当事者間等の調整 ・ハラスメントに関する教職員・学生への学内研修及び啓発活動に 必要な企画・立案、実施 ・ハラスメント相談室会議への参加、報告等 ・全学相談員に対するカウンセリング技術等の指導・助言 ◇職務の変更範囲:変更なし

ハローワーク

官公庁での就労支援事業/カウンセリング業務/週3~5日

株式会社 アソウ・ヒューマニーセンター 東京支店

  • 東京都 板橋区 前野町 / 志村坂上駅 徒歩15分

  • 時給1,850円〜2,100円

  • アルバイト・パート

  • 未経験OK
  • 18時までに退社可
  • 残業月20時間以内
  • 週休2日制
  • 職場内禁煙

勤務時間 就業時間1:8時30分〜17時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他・年末年始12/29~1/3 ・原則土曜日は休みですが年6回 程度の勤務あり ※振替は同週平日に休暇取得 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容官公庁より委託された就労支援事業でのオシゴトです。 障がいをお持ちの方へのメンタル面でのサポートをお願いします。 ▼面談(カウンセリング・アセスメント) ▼支援の見立て、日常生活に関わる相談支援 ▼職場体験先の提案、アフターフォロー ▼GATBの実施(適性検査) ▼就労への意欲喚起、キャリアカウンセリング ▼就職活動計画の策定、就職決定後の職場定着支援 など 精神保健福祉士、臨床心理士、公認心理師などの 資格を活かせます。実務未経験でもご応募可能です。 【支援対象者】障がいをお持ちの方 *変更範囲:変更なし 〈兼業可〉

ハローワーク

児童家庭支援センターにおける心理相談担当職員

社会福祉法人 たすけあいゆい

  • 神奈川県 横浜市金沢区 能見台通 / 能見台駅 徒歩7分

  • 時給1,600円〜1,800円

  • アルバイト・パート

  • 週休2日制
  • 職場内禁煙
  • シフト制
  • 残業なし

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位又は10時00分〜20時30分の時間の間の7時間程度 就業時間に関する特記事項:・10時~20時30分の間でシフト制 (応相談可) ・土日祝日の出勤が月1回以上可能な方 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日その他 週休二日制:毎週その他※週12時間以上が望ましい。日数時間数ともに相談可 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日

仕事内容児童福祉法に基づき、ご家庭や子育てに関するご相談を受け支援を 行う横浜市からの認可を受けた児童福祉施設です。金沢区能見台に て、一般住宅を改築し運営しています。 お仕事内容:子育ての困りごと、お父さん・お母さん、ご自身の悩 み、学校や家庭でのお困り事を伺い、相談支援を実施しています。 ・児童家庭支援センターでの保護者様の心理面接や相談業務 ・センターでお預かりするお子様の心理相談、支援および生活支援 変更の範囲:変更なし

人気ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 2,670 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード