社会福祉士 - 佐賀県 の求人・仕事・採用

915

女性総合相談室 相談員

公益財団法人 佐賀県女性と生涯学習財団(アバンセ)

  • 佐賀市 天神 / 佐賀駅 徒歩10分

  • 時給1,411円

  • アルバイト・パート

  • 1日6時間以内OK
  • シフト制
  • 18時までに退社可
  • 1日4時間以内OK
  • 職場内禁煙
  • 交替勤務制
  • 週休2日制

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:8時30分〜17時15分 就業時間2:9時30分〜18時15分 就業時間3:13時00分〜21時45分 就業時間に関する特記事項:・勤務表によります。勤務時間3は月に1~2回程度 ・1日7時間45分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日月曜日,その他 週休二日制:毎週その他・休館日(毎週月曜日)・年末年始(12/29~1/3) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与(5~7日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日

仕事内容○女性の家庭や職場・地域などでの悩みや困りごと・ DV被害者等について、電話や面接により相談を受ける 業務です。 *県内の市町に出向いて相談を受ける業務もあります。 *原則月8日(1日7時間45分)勤務。(8日未満の勤務日数も 相談可能です。) *就業時間は勤務表によります。 【変更範囲:変更なし】 <応募には、ハローワークの紹介状が必要です>

ハローワーク

北部児童センター児童厚生員

佐賀市こども政策課

  • 佐賀市 大和町大字尼寺

  • 時給1,237円〜1,391円

  • アルバイト・パート

  • 残業なし
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙
  • シフト制
  • 17時までに退社可
  • 週休2日制

勤務時間 就業時間1:9時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項:1日7時間、週35時間勤務シフト制 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日日曜日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始:12/29から1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容○児童センターの運営業務(子どもたちとの遊びを通じた交流、 遊びの指導、講座・行事の企画・準備・実施等) ・児童厚生員となる資格を有すること(資格要件は下記のとおり) (◇保育士、◇社会福祉士、◇2年以上児童福祉事業に従事した経 験、◇幼稚園の教諭、◇小学校の教諭、◇中学校の教諭、◇高等学 校の教諭、◇大学又は大学院において、社会福祉学、心理学、教育 学、社会学、芸術学若しくは体育学を専修する学科又はこれらに相 当する課程を修めて卒業、◇外国の大学において、社会福祉学、心 理学、教育学、芸術学若しくは体育学を専修する学科又はこれらに 相当する課程を修めて卒業した者) (変更範囲:変更なし) 《

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 915 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード