お気に入り・保存条件
履歴
仕事探しのおすすめ記事
スタンバイの使い方
メール設定(外部リンク)
※ご利用にはYahoo! JAPAN ID(無料)のログインが必要です。
※Yahoo!しごとカタログとサービス連携して提供しています。
勤務地
キーワード
新着
59 件
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学
愛知県 名古屋市千種区 不老町
時給1,060円
アルバイト・パート
勤務時間固定時間制
仕事内容<仕事内容> 名古屋大学での事務補佐員(学生支援課課外活動係) 課外活動支援業務の事務補助(窓口対応,申請受付,書類・データ作成,電話対応,会計処理,その他係の事務補助) ◎雇用期間 2023年4月1日~2023年3月31日まで ・雇用は年度単位。ただし,雇用期間満了時に更新基準に基づく評価のうえで,年度毎に更新する可能性あり更新する場合でも当初の雇用開始日から3年間を限度とする ・雇止め規定あり 業務内容についての問い合わせ先 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学教育推進部 学生支援課 (担当:細川) E-mail: hosokawa.hideo@adm.nagoya
国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学法人本部
岐阜県 岐阜市 柳戸
時給970円
勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分 就業時間2:10時15分〜17時15分 就業時間に関する特記事項:(1)、(2)選択可 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:3時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日 週休二日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容○保健管理センターの庶務系 主に出勤の管理等 ○会計系の事務 領収書の整理、出張経費の精算等 ○電話応対
国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学
勤務時間 就業時間1:9時00分〜15時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日 週休二日制:毎週
仕事内容社会基盤工学科教員を中心とする「地域システムデザイン研究グル ープ」における以下の業務に従事する. ・教育,研究にかかわる事務作業全般の補助 ・その他,教員が所掌する業務の補助全般
年収252万円
契約社員
仕事内容<仕事内容> 国立大学での事務補佐員(教育企画課契約職員) 教育基盤連携本部アドミッション部門に関する下記の事務補佐業務 (1)会計及び事務処理業務(2)広報支援業務 (3)会議・講義・イベント等の支援業務 (4) 問合せ等への対応 (5) その他教育基盤連携本部に関する業務 ◇雇用期間 令和5年4月1日~令和6年3月31日 ・雇用期間満了時に更新基準に基づく評価のうえで年度毎に更新する可能性あり。 ・更新する場合でも当初雇用開始日から3年間を限度とする。 ・雇止め規定あり ◇応募期限:令和5年3月15日(水)17時必着 ◇選考方法:書類選考合格者に対して面接を実施し,採否を決定。面接
勤務時間又は9時00分〜16時00分の時間の間の3時間 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日金曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始12月29日~1月3日、夏季一斉休業 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
仕事内容機械工学科教員秘書として, ・教育、研究に係る事務作業の補助 ・研究室、実験室の整理・整頓、機器の管理 ・その他、教員が所掌する業務の補助全般 ワード、エクセルおよびメール等の操作ができること 事務経験ある方歓迎します。
勤務時間 就業時間1:8時30分〜15時30分 就業時間に関する特記事項:週30時間(1日6時間、週5日勤務) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:1ヶ月80時間、年間540時間まで 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始、夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容教育学部学務係における事務補佐業務 <特別支援教育センター関係> ・研修・公開講座の準備等、相談の受付・連絡調整 ・ホームページ管理、予算管理(システムの操作があります) ・電話・窓口対応、その他センターに関係する業務 <心理教育相談室関係> ・心理教育相談の受付・連絡調整、非常勤相談員の連絡調整 ・研究紀要の編集・発行 ・予算管理(システムの操作があります) ・電話・窓口対応、その他相談室に関係する業務 <その他> ・教育学部学務係が所掌する業務の補助
国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学 東山地区
時給1,360円
勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項:休憩時間12~13時 月~金週5日 1日6時間 週30時間 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:10時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(雇用日に勤 務日数に応じて付与)、特別休暇(忌引、夏季休暇等) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容国際アドミッションオフィスにおける入試及び各種手続きに係る事 務等で、次のものを含む。 1 留学生の受け入れ手続き(入管関連の書類作成、その他渡日支 援など) 2 留学生アルバイト雇用に関する業務(採用手続き、勤務時間管 理、書類整理など) 3 出願書類の受付業務、整理等 4 会議等資料の作成補助 5 その他、当係における総務、経理事務全般。
どの働き方をご希望ですか?
時給1,200円
勤務時間又は9時30分〜16時00分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項:平日の週3日程度 勤務時間、勤務日などは柔軟に相談可能 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始、夏季一斉休業 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
仕事内容岐阜大学の研究室で実験のサポートをするお仕事です。 はじめは、試料調製や分析機器による測定と管理など、補助作業が 中心です。 慣れてきましたら、分析業務やそれに付随するデータ解析、物品管 理など事務補助業務も担当します。 ※丁寧な指導があります。
時給980円
勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項:ご相談に応じます 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日 週休二日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容・岐阜大学基金(寄附金)に係る事務処理 (データ登録、領収書の発行、各種書類の作成・整理) ・岐阜大学同窓会連合会・校友会に係る事務処理 (会議資料等の作成・整理) ・その他、DEVELOPMENT OFFICEに 係る庶務業務
勤務時間 就業時間1:10時00分〜17時00分又は9時00分〜17時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:ご相談に応じます 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日 週休二日制:毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容岐阜大学学務部全学連携教育課に係る事務処理 ・各種データの入力 ・ファイル整理、印刷及び製本 ・電話、窓口対応 ・地域活性化人材育成事業(SPARC)に 係る事務補助
国立大学法人東海国立大学機構
岐阜県
月給17万円
仕事内容岐阜大学において、大学運営に関わる業務をお任せします。 <会計系> ・物品、役務等の契約関係 ・納品検収、システム入力 <学生系> ・入試業務、入試広報、オープンキャンパス、学生窓口 ※未経験の方でもできる仕事をお任せします。 ※パソコン操作(Word,Excel,メール,システム等)が多いデスクワークです。
勤務時間 就業時間1:10時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項:◎週30時間(1日6時間、週5日勤務) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:3時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:1ヶ月80時間、年間540時間まで 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始、夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容医事課 事務補佐員(パート) ◇診療録(カルテ、画像等)の開示関連業務 (業務内容(一例 ・診療録(カルテ、画像等)の開示申し込みに対する受付 (窓口及び電話対応) ・開示請求のあった診療録(カルテ)の検品、受け渡し 及び費用請求
勤務時間又は9時00分〜17時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:休憩時間は1時間 時間については相談可 行事等により,年に数回程度の休日出勤あり 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:7時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始12月29日~1月3日、夏季休暇制度あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容・医学部 整形外科学分野における秘書業務 ・岐阜県整形外科集談会事務局業務 仕事内容の詳細やご質問については,面接時に説明します。
勤務時間又は9時00分〜17時00分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項:勤務時間帯,曜日は応相談 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:2時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日火曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他週4日勤務,勤務日は応相談 年末年始12月29日~1月3日、夏季休暇制度あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日
仕事内容医学部 医学教育開発研究センターにおいて, 以下の業務をお願いします。 ・会議等日程調整 ・書類作成及び事務処理 ・データ入力 ・授業補助 詳細は面接時に説明します。 事務経験のある方歓迎します。
勤務時間又は9時00分〜17時00分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項:9:00~17:00までのうち3~5時間(週に20時間程度) 曜日,時間は相談に応じます 行事等により,年に数回程度の休日出勤あり 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:5時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始12月29日~1月3日、夏季休暇制度あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容・産科婦人科学分野における医局秘書業務 ・岐阜産科婦人科学会事務局業務 ※仕事内容の詳細やご質問については,面接時にご説明します。
愛知県 名古屋市
仕事内容名古屋大学において、育児休業等取得職員の代替として、事務局又は各学部や附属病院の事務部で勤務していただきます。 <具体的な仕事内容> ■ バックオフィス業務 総務/役員会などの運営、規則の制定・管理、広報など 企画/学部などの新設、中期・長期計画の策定、大学全体の方針、イベント企画など 人事/職員の配属・採用、共済・給与などの手続き、福利厚生や採用関係の対応など 財務/予算の配分・管理、交付金の受入れ、物品の購入など 施設/建物、設備の計画、設計、工事発注・監理、維持保全 ■ 教育・研究活動支援 学生支援/学籍・成績・カリキュラムなどの管理・相談 研究支援/補助金の申請手続きや寄附金などの
国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学Development Office
愛知県 名古屋市千種区
仕事内容国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学Development Office 【名古屋】名古屋大学基金営業(ファンドレイザ※土日祝休み/残業月5~10時間/在宅勤務相談可 【仕事内容】 【名古屋】名古屋大学基金営業(ファンドレイザ※土日祝休み/残業月5~10時間/在宅勤務相談可 【具体的な仕事内容】 名古屋大学Development Office(DO室)にて、名古屋大学基金の充実(寄付金獲得)のためのファンドレイジング(資金調達)活動をお任せします。 ■募集概要: 当オフィスでは、名古屋大学基金に資する業務を行っており、その中でも個人や企業、団体向けのファンドレイジングは重要となって
勤務時間 就業時間1:9時00分〜16時00分又は10時00分〜17時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:勤務時間については相談に応じます 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:5時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他行事により休日に勤務を命ずる場合がある。 特別休暇あり。年末年始12月29日~1月3日
仕事内容・大学職員として、連合農学研究科の事務(主に学務事務)を担当 ・英語での対応(窓口・電話・メール)及び他職員の英語対応補助 ・学生、教員対応・書類作成・データ入力
勤務時間又は8時30分〜17時00分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項:休憩時間は12時~13時、1日の勤務時間3~6時間 時間についてはご相談いただければ可能な限り対応いたします。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:0時間 36協定における特別条項:あり 特別な事情・期間等:労使協定に基づく 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始 12月29日~1月3日、夏季一斉休業 平日の勤務日については応相談
仕事内容応用生物科学部事務部における業務 基本的に共同獣医学科を担当する学科事務。 ・事務部と共同獣医学科との各種連絡調整業務 ・学科内の諸業務 ・各種助成・応募資料等の作成事務補助 ・学生関係の諸証明 ・資料整理 パソコン初級レベル ワード、エクセルおよびメール等の基本的なパソコン操作 事務経験ある方歓迎します。 〇勤務時間数に応じて社会保険への加入も可能です。
勤務時間 就業時間1:8時30分〜15時30分又は9時00分〜16時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:休憩 12時~13時 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:1時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他年末年始12月29日~1月3日、夏季一斉休業 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容応用生物科学部総務係における事務業務 ・郵便物・宅配便の受付、仕分け、発送等に係る事務 ・教職員の出張、研修に係る事務 ・教職員の出勤(出勤簿・勤務時間割振)に関する事務 ・資料整理、掲示物に係る事務 ・各種調査等の事務補佐 パソコン初級レベル ワード、エクセルおよびメール等の基本的なパソコン操作 事務経験ある方歓迎します。
1 ページ目(全 59 件)