ハローワーク - 可部駅 の求人・仕事・採用

175

お客様相談室(お問合せ対応業務)/安佐北区可部南

株式会社 ミツヤ 広島工場

  • 広島県 広島市安佐北区 可部南 / 可部駅

  • 時給1,500円

  • アルバイト・パート

  • 土日休み
  • シフト制
  • 週休2日制
  • 残業なし
  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙

勤務時間 就業時間1:9時00分〜13時00分 就業時間2:13時00分〜17時00分又は9時00分〜17時00分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項:1日4時間、週3日を基本とし、勤務時間は相談に応じます。 ご都合をお伺いした上で臨時で7時間程度の勤務をお願いすること があります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間5分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他月~金曜日はシフトによる。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容主に販売している商品(落花生・ナッツ・豆菓子)をご利用のお客 様からの問合せ対応のお仕事です。お客様から問合せを受け、ヒア リングを行い、その内容に応じて対応いただきます。 関係者への連絡や対応履歴のシステムへの入力等、簡単なPC操作 もあります。 時間帯により、簡単な庶務業務なども行っていただきます。 *変更範囲:会社の定める業務 *契約期間については、求人に関する特記事項参照

人気ハローワーク

調理補助/広島市安佐北区可部

株式会社 東洋食品 中国事業部 広島支店

  • 広島県 広島市安佐北区 可部南 / 可部駅 徒歩13分

  • 時給1,020円

  • アルバイト・パート

  • 未経験OK
  • 土日休み
  • 週休2日制
  • 残業なし
  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙

勤務時間 就業時間1:8時30分〜15時30分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間75分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他土日祝以外に、春・夏・冬休み、学校休校日がお休みとなります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容【調理補助業務】具体的には、野菜の皮むきや洗浄、調理作業補助 、調理器具の洗浄、清掃など小中学校等の学校給食調理及びそれに 付随する業務全般。 2025年11月オープン!平日勤務が嬉しい!給食センターでは 、毎日たくさんの給食を作って、学校のこども達に届けています。 大勢のスタッフが関わり、作業分担をしているので、フォロー体制 も充実!未経験でも安心です。 毎日の献立に沿って、チームワークを大切にしながら給食を作って いきます。対象年齢により、塩分濃度なども異なるため、学年毎の ベストな味付けを学んだり、料理の知識も広がります。 *雇用開始年月日:2025年11月上旬(予定) *業務の変更範囲

人気ハローワーク

調理/安佐北区(菜の花)

株式会社 日米クック 西日本統括オフィス

  • 広島県 広島市安佐北区 可部 / 可部駅 車7分

  • 時給1,100円〜1,175円

  • アルバイト・パート

  • 研修あり
  • シフト制
  • 週休2日制
  • 残業なし
  • 交替勤務制
  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:5時30分〜14時30分 就業時間2:10時30分〜19時30分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:毎週その他休日については、人により希望の出勤日数が変動。週に5日働きた い方と4日で良い方によって休日日数は変動します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容朝、昼、夕の食事提供業務 (調理、盛付、配膳、洗浄) ・5時30分~14時30分 10時30分~19時30分 ・希望休制度有り。ライフスタイルにあった仕事ができます。 ・朝食70食 昼食120食 夕食80食を複数人で作業します。 ・利用者様、施設職員様へ向けての調理業務を担当して頂きます。 ・調理については献立表を確認。分量や食材等を確認、 計量をして作って頂きます。 ・研修期間がありますので、わからない事を積極的に確認して 少しずつ業務を覚えて下さい。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 175 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード