【保育士バイト】子ども好きな人必見!仕事内容と評判

かわいい子どもたちと触れ合いながら仕事ができるのが、保育士のアルバイトです。保育士の資格がある方は採用されやすく、報酬も高めになっています。責任も重大ですが、やりがいがある保育士のアルバイトをしてみませんか?

保育士のアルバイトについて

子供と手を繋ぐ女性

(出典) photo-ac.com

どんな企業がバイトを募集してるの?

保育士のアルバイトを募集しているのは、各地域にある保育園や、託児ルーム、企業に併設された託児施設などです。また、少人数で家庭に近い保育を行う家庭保育室や、人手が必要な保育所や幼稚園に保育士を派遣する派遣会社もあります。なかでも複数の園を運営している会社は、募集人数も多い傾向にあります。自宅に近いというだけでなく、教育方針なども園によってさまざまです。ライフスタイルだけでなく、自分の考え方などを考慮して、働く園を探してみるとよいのではないでしょうか。アルバイトの場合は、1日3時間など、働く時間を相談することも可能です。どのくらい働けばよいのかは園によって違うので、あらかじめ面接時に確認しておきましょう。

保育士または幼稚園教諭の資格があると採用されやすく、報酬も高くなります。未経験やブランクがあってもOKです。保育士の資格がなくても、応募できる募集もあります。

0歳から就学前までの子どもを預かる場合、0歳から2歳まで、など園によって預かる子どもの年齢層も違います。預かる年齢の幅が広ければ、さまざまな年齢の子どもを担当することになります。担当する年齢に希望がある場合は、働く園を選ぶ際にチェックしておきましょう。

アルバイトは具体的になにをするの?

子どものお世話全般が仕事です

保育士のアルバイトは、預かっている子どもの安全を守りながら、身の回りのお世話全般を行います。子どもたちが怪我などをしないよう気を配りながら、見守ります。基本的には正社員の保育士と同じ仕事内容です。

朝、登園して来た子どもたちの様子をチェックし、問題があれば報告します。体操や朝の挨拶などを行ったあとは、子どもたちの遊びを見守ります。園庭や近くの公園などで遊ばせることもあります。事故などが起こらないよう、注意が必要です。

子ども同士がケンカをしたときは、あいだに入ってお互いの気持ちを聞き取ります。遊びながら社会性を育むことも、保育士の大切な仕事です。

食事や排せつ、着替えのお世話も行います。食事がひとりでできない子どもは食事を食べさせたり、ミルクをあげることもあります。排せつのお世話では、おむつ交換や、大便後のお尻を拭いたりすることも行います。昼食後はお昼寝で寝かしつけも必要です。お昼寝のあとはおやつを食べさせ、保護者が迎えに来るまで子どものお世話をします。

子どもが安全に楽しく過ごせる準備をします

子どもたちが清潔に、そして安全に過ごせるように環境を整えるのも保育士の仕事です。まずは朝、施設内の清掃を行い、おもちゃや遊具が壊れていないか、危険がないかをチェックします。前日までなにもなかったからと気を抜いていると、子どもが怪我をすることにつながるため、チェックが必要です。

子どもたちを預かっている時間内でも、こまめな清掃は欠かせません。紙などを使って工作したあとや、食事やおやつのあとは部屋を清掃しておきます。

また、イベントごとにさまざまな準備も行います。誕生会で子どもに贈るプレゼントや、季節の行事の準備も保育士の仕事です。壁面に飾る装飾などの制作を行う場合もあります。

保護者とのコミュニケーションをとります

子どもを預ける保護者とのコミュニケーションも、保育士の大切な仕事です。連絡帳やお迎えのときなど、子どもの様子を保護者に伝えます。子どもが今日1日をどのように過ごしたのかを伝えることで、保護者も安心できます。育児の悩みや発達で気になることなどを相談されることもあります。アルバイトでも正社員でも、保護者にとっては同じ先生なのです。

子どものケンカや怪我など、トラブルがあったときは、保護者からクレームを受ける場合もあります。保護者の対応は大変な仕事ですが、おろそかにすることはできません。アルバイトであっても、きちんとした対応が求められます。

みんな働いてどうだったの?

今回は、保育士としてアルバイトをしたことがある20人の方にアンケートを行いました。やはりみなさん、子どもたちの成長に喜びを感じているようです。もともと子どもが好きで、保育士の仕事を選んだ方が多いこともあり、子どもと触れ合う時間を楽しみにしています。「人間として最も成長する時期を一緒に過ごし、日々成長していく姿を見ることができるのは本当に幸せ」「いままで、できなかったことをできるようになった瞬間を共に過ごせるのは貴重なこと」という声もあり、子どもたちがグングン成長していく姿に、やりがいや楽しさを味わっています。

大変なこともありますが、子どもたちの笑顔に癒されるという方も多くいます。「毎日、子どもたちの笑顔が見られて、楽しい職場でした」「子どもの素直な言動、行動にいつも癒される」「子どもたちのおかげで、私自身パワーをたくさんもらえた」と、子どもたちに元気をもらっていたという方もいました。

子どもたちとの絆も深まり、退職時に似顔絵やメッセージをもらったという方もいました。大変ですが、子どもの成長を間近で見られる、素敵な仕事のようです。

20人の体験談アンケート

子供と遊ぶ女性

(出典) photo-ac.com

アンケート結果の傾向

  • 「時給」平均:898円 最高:1,100円 最低:750円
  • 「日給」平均:6,364円 最高:8,800円 最低:3,200円
  • 「支給日」日払い:0人 週払い:0人 月払い:20人
  • 「支給方法」手渡し:4人 銀行振り込み:16人
  • 「勤務日数」平均:17.4日 最高:25日 最低:5日
  • 「曜日」平日:17人 休日:0人 両方:3人
  • 「シフト」当日でも変更可能:0人 当日は無理だが事前調整可能:13人 決められた出勤日のみ:7人
  • 「身だしなみ」髪型、髪色、メイクは派手すぎないもの。ネイル、アクセサリーは禁止。動きやすい服装でエプロンを着用する。

みんなの声

2016年11月~現在 茨城県
具体的な作業内容 :

  • 子どもたちの基本的な生活の遊びにかかわる
  • 保育室の窓やトイレなどの清掃や片付け
  • 保護者に対して声をかけたりする対応
  • ひな祭り会やクリスマス会の行事の担当
  • ひな祭り会や生活発表会の行事の補助
  • 保育士の足りないクラスへ行って担任と保育
  • 子どもたちのおむつやトイレの補助
  • 子どもの食事の箸やスプーンの使い方の補助
  • 保育室の掲示物の貼り付けや取り外し
  • 子どもの発表会の衣装作りや曲の編集

印象に残ったエピソード :

うれしかったことは、たくさんの子どもたちの成長を見ることができたことです。 最初は、話せなかった子がだんだん話せるようになったり、生活のなかでだんだん歩けるようになったり、間近で子どもの成長を見ることができるというのは、保育士ならではだと思います。2月までの契約になってしまっていますが、先日「あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。」と2歳の子どもに挨拶すると、練習してきた様子で「あけましておはようございました。今年も宜しくお願いしました。」と言われて、年始からたくさん笑ってしまい、とても癒され、今年1年頑張れそうです。
 
2016年 茨城県
具体的な作業内容 :

  • 主に保育士の補佐的な仕事でした
  • 子どもをまとめたり、日課で行うことを子どもたちの前に立ち指導をする
  • 運動会、発表会などの行事の準備

印象に残ったエピソード :

最初は職場の人間関係や環境になかなか慣れることができず、毎日ただ不安な日を過ごしていましたが、どんなときでも子どもの何気ない笑顔や言葉に毎日救われています。子どもの成長を見ることが楽しくて、成長した姿を見るとうれしいです。親御さんとも、だんだん会話ができるようになり、少しずつ自分のなかでも笑顔が出てきたかなと思います。大変な仕事であるけれども、私はとてもやりがいがある仕事だと思うし、これからも続けていきたいと思います。
 
2015年9月頃 山梨県
具体的な作業内容 :

  • 放課後児童クラブ(学童)に来る小学生を迎えるため、机などをセットして環境を整える
  • 子どもを迎えに行き、用意したおやつを一緒に食べる
  • 宿題をするよう声をかけ、わからないところは手伝う
  • 保育室や園庭で一緒に遊んだり、近所の公園に引率する
  • お迎えが来たら子どもを見送り、全員が帰ったら掃除、片付けをする

印象に残ったエピソード :

このバイトを通じて多くの子どもと出会い、楽しく過ごすことができました。私は将来、教育の現場に出ようと思っているのですが、そこで役に立つスキルも数多く身につけることができました。ほかの先生から、自分の保育や教育に関する悩みに対して、アドバイスも受けることができ、本当にやってよかったアルバイトだったと思います。夏休みや冬休みに子どもと遠足でさまざまな場所に行けたのも、思い出です。こんなに楽しくて、学びも多いのに、時給もきちんといただけて、自分にとってこれ以上のアルバイトはなかったと思います。
 
2015年4月~2016年4月 京都府
具体的な作業内容 :

  • おやつや昼食の時間に机のセッティングとおやつや飲み物の提供の補助
  • 子どもたちと一緒に室内外で遊ぶ
  • 特別な支援の必要な子の介助と、その子とほかの子との関係づくり
  • 帰る時間に、児童たちのお見送り
  • 毎回の勤務終了後にその日の活動報告(児童の様子など)

印象に残ったエピソード: 

子どもの成長していく姿に直に寄り添えるのがうれしかったです。例えば、おやつを食べたあとに、いつもは食べかすをほったらかしだった子が、いつの間にか自分で片付けるようになって、そして、それにつられて周りの子も積極的に掃除をし始めることがありました。こうした変化に立ち会い、「今日はよく頑張ったね」と一緒にそれを喜び合えるうれしさは、このバイトだからこそ感じられるものだと思います。また、がんばったことを言葉で伝えるなど、よい変化を生むため、継続させるために子どもたちに働きかけていき、その努力が実ったときはやりがいを感じました。
 
2014年4月~2016年3月 鹿児島県
具体的な作業内容 :

  • 園庭や各教室、園全体の清掃と安全点検
  • 掲示物や発表会、誕生会の出し物作成
  • 給食やおやつの準備や調乳、食事介助

印象に残ったエピソード :

保育士の試験が不合格になり、非常勤として採用されました。早番は6時45分から、遅番は19時までのシフト制で私は残業はありませんでした。担任の正規職員は制作や日報づくり、保育案の作成などで、ほぼ毎日残業をしていたと思います。私が勤めていた園は、園児100名前後の中規模でしたが、園児の年齢で保育士の仕事は違っていました。0歳児クラスは調乳や食事介助が多いですし、年齢が上がれば戸外活動や制作が多かったと思います。大好きな子どもと関われて、充実した毎日でした。
 
2014年3月頃 東京都
具体的な作業内容 :

  • 保育園の指導者、清掃を行ってました
  • 保育園内の清掃、昼食の準備
  • 園内の清掃をメインに1時間~2時間行う

印象に残ったエピソード :

0歳から3歳児の保育担当でした。最初は名前を覚えるのが大変でしたが、毎日顔を合わせるたびに覚えられることと、私のことも園児が覚えてくれるのが、すごくうれしかったです。子どもたちの笑顔で癒されるし、一緒に遊ぶことが本当に楽しかったです。自分自身の体調が悪化してしまい、退職をしたのですが、また機会があれば保育園で勤めたいと思ってます。職場の人たちは女性が9割ですが、みなさん助け合って仕事をしており、私は働きやすい環境でした。
 
2013年4月~2014年3月 大阪府
具体的な作業内容 :

  • 保育室やトイレ、ホール、事務所の清掃
  • 基本的生活の援助や配慮、見守り
  • 子どもの遊びに危険がないか見守る
  • 壁面飾りやクリスマスカードなどの制作
  • 保護者への子どもの怪我や日々の様子を報告

印象に残ったエピソード :

子どもが私に早く会いたいからと言って、朝早起きするようになったと保護者から聞き、とてもうれしく思いました。また、子どもができなかったことが、少しずつできるようになるのを近くで見守ることができて、一緒に喜びを共感できました。最初は人見知りをして関わりを持とうとしない子どもも、こちらからたくさんコミュニケーションをとるとだんだんと笑顔で話をしてくれるようになり、保護者にも喜ばれて、とてもやりがいを感じました。
 
2013年4月頃 群馬県
具体的な作業内容 :

  • お預かり保育での子どもたちの遊び相手
  • お預かり保育での子どもたちのご飯の準備
  • お預かり保育園での子どもたちの記録つけ

印象に残ったエピソード :

短期間でのお預かり保育でのアルバイトをさせていただきました。もともと子どもが好きで世話好きだったため、 子どもたちと触れ合えることが、とてもうれしく思いました。最初はどんなふうに子どもたちに溶け込んでいこうか悩みましたが、子どもたちのほうから声をかけてくれたりして、だんだんと慣れていくことができました。一緒にご飯を食べたり、おやつを食べたり、お外で遊んだり、遠足にも行きました。色々な子どもがいるなかで、子どもたちから学ぶことも、もちろん周りの先生方から学ぶこともたくさんありました。とてもよい経験になったと思います。
 
2011年4月~継続中 神奈川県
具体的な作業内容 :

  • 遅番職員のクラスフォロー、子どもの対応
  • 園内および保育室の清掃、玄関前の整備
  • 各行事やクラスの装飾などのフォロー

印象に残ったエピソード :

一度、保育から離れた仕事をしたのですがたまたま、前職場より声をかけていただき、新設園の保育士パートに戻りました。朝の時間から昼にかけてのお仕事ですが、毎朝、子どもたちの笑顔、保護者からの感謝などを感じられ、とても充実したお仕事です。体調を崩したりしたときも職員間でフォローをしてくれるので、気がねなく休めます。仕事中も周りの様子に気を配る職場なので、体調不良にも気づきお互いに心地よい空間です。有給も申請すれば必ず取れます。最悪当日、早く帰りたいなども対応してくれるので、無理なく働ける職場です。
 
2011年11月~2012年10月 北海道
具体的な作業内容 :

  • 美容室内の託児所にて保育業務
  • 美容師のこども、お客さんの子どもの面倒
  • 一緒に遊ぶ、ご飯、お昼寝をさせる
  • 美容室内の清掃、備品整理、洗い物

印象に残ったエピソード :

あまり設置が多くない美容室内の託児所にて保育業務を行って、美容師さん、お客様から、感謝の言葉「ありがとう」や「助かった」などと言ってくださることがとても多く、通常の保育園ではあまり聞けなかったので、人の役に立てたことが本当に幸せでした。初めて勤務した時は、懐かなかったこどもも、回数を重ねる毎に歩み寄ってきてくれたのですごく嬉しかったです。保育業務だけではなく美容室内の清掃、洗い物、備品整理や受付などもやらせて頂き、美容師さんからも助かると言ってもらえたので、やりがいを感じました。退職してからも何回かお店に行くと、こども達も美容師さんも暖かく迎えてくださりとても愛されていたんだと感じました。
 
2010年4月~2011年3月 佐賀県
具体的な作業内容 :

  • 3、4、5歳児の1日のお世話
  • イベントごとの下準備やリハーサル
  • 連絡帳に1日のことを記入する

印象に残ったエピソード :

子どもの純粋な心にいつも感心させられました。先生方も協力し合いながら1つのイベントごとをやり遂げたあとは、みんなで褒め合い達成感がもてました。子育てをするうえで役に立つ声かけや、どのようなことに注意したらいいのかを学びました。子どもと接するときの難しさを学ぶと同時に、子どもの成長を間近で見ることができるのは、とてもうれしかったです。研修などもあり、自分の技術面を向上させることもできました。海外でベビーシッターを始めるきっかけにもなりました。
 
2009年4月~2012年3月 東京都
具体的な作業内容 :

  • 保育園内の玄関、トイレ、園庭などの清掃
  • 子ともたちの給食の配膳、食後の掃除
  • 障害児の食事、排せつ、着替えの援助

印象に残ったエピソード :

子どもの成長を直に見られることが、なによりのやりがいです。人間として最も成長する時期を一緒に過ごし、日々成長していく姿を見ることができるのは本当に幸せです。はじめてハイハイするようになった、歩けるようになった、言葉をしゃべれるようになったなどの場面に立ち会えることは、感動以外の言葉では表せないです。少し成長した子どもたちは、うれしかったことや楽しかったことなどを私にニコニコしながら話に来てくれることも、すごくうれしかったです。卒園した後もランドセル姿を見せに来てくれる子どももたくさんいました。
 
2008年12月~1月 埼玉県
具体的な作業内容 :

  • 朝:登園した園児の受け入れ(体調確認、連絡事項確認)
  • 午前:レクリエーション活動(読み聞かせ、ピアノ伴奏など)、散歩
  • お昼:給食配膳の準備、園児の食事介助 食後の後片付け
  • 午後:お昼寝の準備、見守りなど 外遊び

印象に残ったエピソード :

教育課程を専攻していたので、在学中冬休み期間にアルバイトとして認可保育園で勤務しました。学校での授業、カリキュラムとは違い、実践での保育業務は臨機応変に学ぶことが多くあり、色々な園児に接して勉強になりました。社員として勤務する保母さんからも実践的な話を身近に聞けたり目にできて、保育に対する知識が深まりました。本当に卒業後この仕事をしたいかどうか、アルバイトを通じて知ることのできるいい機会だったと思います。
 
2008年4月~2010年7月 兵庫県
具体的な作業内容 :

  • 子どもと寄り添い、生活を共にする
  • 食事の準備、配膳、援助をし、楽しい食事時間を過ごす
  • お昼寝の部屋環境を整え、子どもが安心して眠れるよう促す
  • 子どもトイレの清掃は頻繁にいつも清潔に保たれているよう気をつける
  • お昼寝起きの子どもたちを、次の行動にスムーズにとりかかれるよう促す
  • 保護者との交流。その日の様子などをわかりやすく伝える

印象に残ったエピソード :

子どもたちと過ごす日々はかけがえのない時間で、「子どもって素晴らしいな」と感じることが多々ありました。できなかったことができるようになる瞬間を一緒に喜べますし、距離があった子どもとは、日々ともに過ごすことで自然と距離が縮まり、信頼してくれるようにもなりました。子どもの素直な言動や行動にいつも癒されています。卒園してからも連絡を取り合える子どもたちもいて、その後の成長も一緒に喜べます。保護者との密な連絡の取り合いや意見交換をすることで、子どもにとって一番よい方法を考えられ、信頼関係を築けます。職員とのコミュニケーションも大事で、互いに思いやりをもって仕事に取り組んでいると、 チームワークがよりよくなり、楽しく働きやすい職場環境となっていました。
 
2008年4月~2009年3月 千葉県
具体的な作業内容 :

  • 時間外保育で3歳から6歳までの子どもを、一部屋に集めて保育します
  • 安全に注意しながら一緒に遊んだり活動をします
  • お迎えに来た保護者に子どもの様子を報告します
  • 子どもたちと一緒に、おやつの準備やおもちゃの片付けをします
  • 保育室の掃除をしたり、整理整頓を行います
  • 出席簿や活動記録の記入、提出をします

印象に残ったエピソード :

結婚出産前に勤めていた園に自分の子どもたち(年長と年少)を通園させていたところ、時間外保育のお話しをいただきました。 自分の勤めていた園でしたので、園のよいところ悪いところは把握できていましたし、融通が効く効かないも分かっていたので快くお引き受けしました。一番のメリットは、自分の子どもと一緒にいられるということです。一番困ったことは、自分の子どもの体調が悪く園を休んでいるときに、常勤の先生に時間外保育の仕事を代わっていただかなくてはならなかったことです。子どもは好きでしたので、やりがいのあるお仕事でした。通常保育とは違い、これをやらなければいけない、ということがないので楽しく過ごすことができました。担任の先生とは違う目線でお子さんの様子を保護者の方に伝えたときには、とても喜んでいただけました。自分の子どもたちには、時間外保育のときには「お母さん」と呼ばせず、「先生」と呼ばせていました。極力贔屓もしないように気をつけ、逆にあまりかまってあげられませんでした。一緒にいたものの、さびしい思いもさせたかもしれません。それでも子どもたちが通園している期間の1年間だけと決まっていたので、気持ち的に楽でした。子連れでできるお仕事はなかなかないと思うので、とてもよかったです。
 
2007年4月~2008年3月 東京都
具体的な作業内容 :

  • 子どものお預かりやお帰りの見送り
  • 担当年齢のクラス担任の補助業務
  • イベントに向けての作品準備業務
  • 園児たちとの給食準備や食事の後片付け
  • 園児たちのお昼寝の寝かしつけなど

印象に残ったエピソード :

子どもたちの笑顔や毎日起こるさまざまなできごとに、プライベートでなにがあっても否が応でも接するので、くよくよ悩んでいる暇はないのでよかったです。いつも人見知りで泣いていた子が自分に懐いたときや、覚えた歌が園児に好評だったときは仕事をやっていてうれしい瞬間です。特に心配な子どもが1人おり、ほとんどその子といることが多く、私の姿が見えないと泣きながら捜しに来てくれたときは、こちらも愛しい気持ちでいっぱいになりました。子どもの成長を間近で感じることができ、癒されていました。
 
2007年1月頃 宮城県
具体的な作業内容 :

  • 子どもたちへの絵本の読み聞かせのお手伝い
  • 子どもの排せつ介助、食事の介助、着替えのお手伝い
  • 子どもたちと一緒に遊ぶ、園内の清掃

印象に残ったエピソード :

もともと子どもが大好きなことから始めたアルバイトでしたが、子どもたちがすごく懐いてくれたのがうれしかったです。子どもから「○○先生~」と呼ばれるたびに、すごく責任重大でやりがいのある仕事だと思いました。私を頼って来てくれる子どもたちを見ていると、みんなとてもかわいいので、本当にアルバイトをしていてよかったと思えました。子どもたちの笑顔に癒されながら、毎日楽しく過ごせたと思います。子どもたちのおかげで私自身パワーをたくさんもらえたし、子どもたちから教わることも多かったです。
 
2006年4月~ 大阪府
具体的な作業内容 :

  • 子どもたちのトイレの排せつの誘導、処理
  • 子どもたちの幼稚園の制服着替えの手伝い
  • 子どもたちの食事の準備と手洗いの誘導
  • 食事中の声かけ、食後の片付けと床のはき掃除
  • 子どもたちの歯磨き、点検磨きとうがい指導
  • 子どもたちの幼稚園登園、持ち物などの準備
  • 子どもたちの幼稚園登園の付き添い
  • 子どもたちの各部屋を掃除機、拭き掃除
  • 子どもたちの幼稚園のお迎え、帰って来てからのうがい
  • 子どもたちのおやつの準備と片付け

印象に残ったエピソード :

毎日、子どもたちの笑顔が見られて楽しい職場でした。機械ではなく人なので、毎日一緒ということはなく、子ども同士の揉めごとも多くて、最初はどうしたらいいのか試行錯誤の連続でした。上手くいかないときも多かったのですが、毎日子どもたちにどういう声かけをしたらいいかということを考え、上手くいったときはうれしくてやりがいを感じました。退職するときは子どもたちからたくさん似顔絵やメッセージをもらって、やはりこの仕事に就けてよかったと思いました。
 
2006年3月~2007年3月 埼玉県
具体的な作業内容 :

  • 子どもたちの健康チェック(体温)
  • 歌、リズム体操、遊び、散歩などの活動
  • 着替えの援助(活動後、昼寝後)
  • 食事の援助(なるべく自分でできるように)
  • 家族との連絡帳記入(一日の様子を報告)
  • おたより、日誌、週案、月案作成
  • 部屋、トイレ、グラウンドの清掃、洗濯
  • 子どもの安全管理(事故などがないように)
  • バスでの送迎、保護者への引き渡し

印象に残ったエピソード :

子どもたちの成長を見られることは、とても喜びとなります。言葉が話せるようになったり、歩けるようになったり、いままでできなかったことを、できるようになった瞬間を共に過ごせるのは貴重なことです。一日の長い時間を共に過ごし、さまざまな活動を通して子どもたちとの関係も強いものにすることができます。子どもを預かるという責任のある仕事ですが、ほかの仕事では味わうことのできない人と人との絆、成長の喜び、子どもたちの無限の可能性を感じることのできる仕事でした。
 
2006年 東京都
具体的な作業内容 :

  • 子どもたちのおむつの交換作業、大便の場合は綺麗にお尻を拭きます
  • 子どもをバギーに乗せて、お散歩に連れて行きます
  • 午睡用のベッドの出し入れをして、子どもを寝かしつけます

印象に残ったエピソード :

毎日子どもたちと過ごしていくなかで、子どもたちと仲よくなり、次第に慕ってくれるようになり、笑顔で話しかけて来てくれたり、抱きついて来てくれたりしました。子どもが好きなので、やりがいはありましたし、毎日子どもたちと接することができ、とてもうれしかったです。保育の職業病ともいえる、腰を痛めたり、大変なこともありましたが、充実したアルバイト生活でした。私は現在でも保育士をしており、そのときのさまざまな経験が、いまの自分の土台になっているなと感じています。