履歴書の写真サイズと合わせ方。webエントリー用の対処法も紹介

履歴書用に撮影した写真のサイズが枠に合わないときは、どうすればよいのでしょう。

そのまま提出すると、企業によっては選考で不利になる可能性もあります。履歴書の写真の合わせ方や、web応募する際のポイントなどをチェックしましょう。

履歴書の写真のサイズ

履歴書とペン

(出典) photo-ac.com

履歴書に必要事項を書き込んだら証明写真を貼り付けますが、写真を貼る段階になって、枠からはみ出したり小さすぎたりすることに気付く場合があります。正しいサイズについて見ていきましょう。

一般的な履歴書の写真サイズは縦40×横30mm

履歴書にはさまざまな書式があり、写真を貼るスペースについても数ミリの違いがあることは珍しくありませんが、標準的な履歴書用の写真サイズは「縦40×横30mm」です。

写真を貼り付ける枠内に書かれている写真のサイズを見ると、「縦36〜40mm、横24〜30mmの範囲内」となっていることが大半です。写真を撮影する前に、使用する履歴書のサイズ指定を確認しましょう。

指定がないときは、標準的なサイズである縦40×横30mmにします。このサイズから大きくずれると枠を大きくはみ出したり、枠線に比べて小さすぎたりして見た目にもよくありません。

web履歴書用の写真サイズ

web応募をする際も、紙の履歴書を提出するときのように写真の添付が必要です。企業ごとに違いがあり、「560×420ピクセル」もしくは「600×450ピクセル」が多いようです。

ピクセル数が小さすぎると画像が粗くなるので、企業が求めるサイズを使うことが大事です。縦40×横30mmサイズの写真データをピクセル数にすると、「551×413ピクセル」になります。

撮影後に困らないように、サイズが分からない場合は少々大きめのデータを用意しておきましょう。

サイズが合わないと不格好になる

履歴書用に撮影した写真のサイズが合わない場合、そのまま貼り付けるとアンバランスになります。わずかな差であればそれほど気になりませんが、枠線よりも写真が大きすぎたり小さすぎたりすると不格好です。

履歴書用ではないものを無理に使っていると、「細かいことに注意を払えない人」という印象を与えるでしょう。

のりで貼り付ける前に、サイズが違っていることに気付いた場合は、撮影しなおすことが基本です。無理やり写真をはがそうとすると、紙にシワが寄ったり破れたりします。貼り付けた後に直したいときは、面倒ですがもう一度履歴書を用意しましょう。

履歴書の写真のサイズが合わない理由

証明写真機

(出典) photo-ac.com

履歴書用に準備した写真のサイズが合わないと、慌ててしまいます。なぜ、サイズが合わなくなってしまうのか、見ていきましょう。

用途やサイズを間違って選択した

履歴書用に用意した写真のサイズが合わない場合、誤ってほかの用途に使う写真のサイズを選んでしまった可能性が高いでしょう。

履歴書に貼る写真は「証明写真」に分類され、履歴書だけでなく運転免許証やパスポートなどで本人であることを明らかにするために使用されます。

運転免許証用のサイズは縦30×横24mmで履歴書用よりも小さく、パスポート用は縦45×横35mmです。微妙な違いに思われますが、履歴書に貼ると違和感が出ます。

運転免許証用の写真は小さい上に縦横比が違うので、ひと目見てサイズを間違えたと気付かれるでしょう。反対に、パスポート用の写真は大きすぎてアンバランスに見えてしまいます。

写真サイズが合わないときの対処法

ハサミ

(出典) photo-ac.com

履歴書の提出までの時間があまりないとき、サイズを間違えたことに気付くと焦ってしまいますが、落ち着いて対処しましょう。サイズが合わないときに試したい対処法を紹介します。

自分でカットする

履歴書用の写真の大きさが枠と完全に一致しなくても、2〜3mm程度の差であれば問題になりません。しかし、枠内にピッタリと合わせたいと感じる人もいるでしょう。

履歴書用の写真が枠線に合うように2〜3mmの微妙な誤差を調整したい場合は、自分でカットする方法もあります。ハサミやカッターなどの文房具があれば切れますが、まっすぐに切るにはコツが必要です。

ハサミだと切り口が歪んでしまいやすいので、切れ味がよいカッターを使いましょう。写真にカットの目安にする印を付けておき、定規を当てた状態で印とカッターの刃がズレないように押さえながら切るときれいに仕上がります。このとき、写真に印が残らないように注意しましょう。

アプリで加工する

web応募用の写真データのサイズが合わない場合、データをパソコンやスマホに取り込んで、画像補正やトリミングが可能なアプリでサイズを変えましょう。Windowsに標準搭載されている「ペイント」でもサイズの調整は可能です。

ただし、ピクセル数が小さいものを大きくしようとすると画像が粗くなってしまうので、ピクセル数が足りないときは、高画質で撮影しなおす必要があります。

ソフトによっては、背景を変えたり肌をきれいに見せたりなどの加工ができるタイプもあり、やりすぎない程度であれば加工してもよいでしょう。ただし、実際の印象とかけ離れないように注意が必要です。

写真館で撮りなおす

履歴書の写真は、選考において重要な要素の1つです。サイズを間違えたときは、撮りなおした方がよいでしょう。

スマホで手軽に証明写真を撮影することもできますが、写真館へ行ってプロのカメラマンに撮影してもらうと、姿勢や表情などのアドバイスをしてもらえます。

スピード写真機やアプリに比べて印象のよい写真を撮ることができ、採用担当者に熱意を伝えられるでしょう。履歴書用の写真であることを伝えれば、サイズを間違う心配もありません。

web応募をする際は「画像データを受け取れるプラン」を選び、必要なピクセル数も伝えましょう。写真館を利用すれば、自分でサイズ変更する自信がない人でも安心です。

規定サイズに則って印象のよい写真を使う

写真付きの履歴書

(出典) photo-ac.com

履歴書の写真サイズを間違うと、場合によっては採用担当者によい印象を持ってもらえません。細かいことだと感じる人もいるかもしれませんが、サイズを間違うと、注意力が欠如していると判断されることもあるのです。

ほかの応募者が正しいサイズを提出できているのに間違えてしまうと、やはりよくない印象を与えるでしょう。不利にならないためにも、規定に則ったよい写真を使うことをおすすめします。

紙の履歴書で応募する場合もweb応募の場合も、必要な写真のサイズを必ず確認してから撮影に臨みましょう。

小寺良二
【監修者】All About キャリアカウンセラー/起業・経営ガイド小寺良二

若者の就職支援を専門とするキャリアカウンセラー。アメリカの大学を卒業後、アクセンチュアを経てリクルートに入社し100社以上の新卒・中途採用のコンサルティングを経験。独立後は採用と就職活動の双方を知る「若者就職支援のプロ」として官公庁や人材企業の若年就労支援プロジェクトに携わる。全国の大学で教員やキャリアカウンセラー向けの研修を行うなど、若者支援者の養成にも力を入れている。
All Aboutプロフィールページ

著書:
美文字履歴書の書き方&マナー