社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう

福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されている職種です。社会福祉士の代表的な就職先を紹介します。これから社会福祉士を目指す人は、職場の選択肢の参考にしましょう。

社会福祉士の就職先「介護・障害福祉業界」

介護士と高齢者

(出典) photo-ac.com

社会福祉士の最も代表的な就職先は、介護・障害福祉業界です。特別養護老人ホームや介護福祉施設、障害者支援施設で活躍している人が数多くいます。紹介する就業先について、特徴と社会福祉士が担う役割を見てみましょう。

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホームは、常時介護が必要な高齢者を対象にした施設です。入居者に日常生活全般のサポートを提供しています。

入所条件は要介護3以上で、介護保険が適用されるサービスです。病気で治療が必要になった・介護度が軽くなった人は退去になる場合もある一方、いわゆる「看取り」を実施している施設も少なくありません。

社会福祉士の資格を持つ人は、特別養護老人ホームの生活相談員として働くケースが多くなっています。入所を希望する高齢者の家族から相談を受け、入退所の手続きや行政機関への連絡などを調整するのが主な仕事です。

参考:どんなサービスがあるの? - 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

デイサービス

デイサービス(介護通所)は高齢者が自宅で生活を送りながら、定期的に日帰りで施設に入り、食事や入浴といったサービスを受けるものです。特別養護老人ホームと同じく要介護3以上の人が対象で、介護保険が適用されます。

デイサービスの生活相談員も、社会福祉士が活躍する仕事です。高齢者の家族からの利用相談を受けたり、入退所の手続きや利用方法の説明をしたりといった役割を担います。

介護職との兼務も可能なので、施設の介護職員と協力して利用者のサポートにあたる場合も少なくありません。

参考:どんなサービスがあるの? - 通所介護(デイサービス)

障害者支援施設

障害者の生活介護や自立訓練・就労移行支援・就労継続支援など、障害者に対する各種支援施設でも、多くの社会福祉士が活躍しています。

高齢者向けの介護施設と同様、生活相談員として入所相談を受けたりサービスの利用をサポートしたりなど、施設の窓口としての役割を果たします。

また、夜間の生活介護や生活支援に加えて、日中の障害者の自立訓練や就労支援に携わるなど、就労支援員としての役割を担う人も少なくありません。

特に複数のサービスを提供する複合型の施設は、利用者が生活介護の対象となる人から、日中のみ訓練や支援などを利用する人まで幅広いのが特徴です。それだけ社会福祉士の活躍の場も広がります。

参考:
障害者福祉施設における就労支援の概要
社会福祉士について

社会福祉士の就職先「医療業界」

介護士の女性と高齢者

(出典) photo-ac.com

医療業界も社会福祉士の就職先となる業界です。病院をはじめとした医療施設において、医療ソーシャルワーカーとして活躍する道があります。

病院などの医療施設

病院やクリニックなどの各種医療施設では、医療費や生活費に関する悩みの相談・解決、医療機関との調整といった役割も、社会福祉士が担っています。

特に病院で働く場合は、医療ソーシャルワーカーとして従事するケースが多いでしょう。通院や入退院・転院などの相談を受けたり、療養中の心理的な問題に関してアドバイスしたりするのが主な仕事です。

さらに、ほかの医療機関と連携しながら地域活動に参加する場合もあります。医療機関の調整役としての活躍に興味のある人は、就職先の選択肢に入れましょう。

社会福祉士の就職先「地域の福祉関係」

車いすの高齢者の手を取る

(出典) photo-ac.com

社会福祉士には、各地域の福祉関係施設に就職する道もあります。さまざまな就職先が考えられる中で、代表的な施設は地域包括支援センターや都道府県や市町村の福祉課・保健センターの3つです。

地域包括支援センター

地域包括支援センターとは、その地域に住む人の健康保持や生活の安定を目指して、さまざまな支援を行う施設です。介護保険法で規定されています。

社会福祉士の主な仕事は、日常生活に悩みや問題を抱える高齢者やその家族に対して、介護や各種支援・アドバイスをすることです。生活習慣の改善や見直しのための介護予防プランを作成するケースもあります。

地域包括支援センターに社会福祉士として就職すれば、高齢者の自立をサポートする重要な役割を果たせるでしょう。

参考:
地域包括ケアシステム「地域包括支援センターの概要」|厚生労働省
介護保険法 第115条の46(地域包括支援センター)|e-gov法令検索

都道府県・市区町村役場の福祉課

社会福祉士の有資格者は、各都道府県・市町村役場の福祉課で働くこともできます。公務員として働くためには、公務員試験の合格が必要です。

地方公務員として社会福祉職に就くためには通常、「社会福祉主事任用資格」が必要になります。しかし社会福祉士の資格を持っていれば、そのまま社会福祉主事として勤務できる決まりです。

都道府県庁や役場内の福祉課で社会福祉士は、福祉に関して住民から相談を受けたり、生活保護に関する業務を担当したりといった業務を担当します。

ケースワーカーとしての役割だけでなく、公務員としての一般的な事務作業もこなすため、業務内容は多様です。具体的な業務内容は配属先によって変わることにも注意しましょう。

参考:社会福祉主事任用資格の取得方法|厚生労働省

保健所・保健センター

保健所や保健センターで勤務するのも、社会福祉士が選べる道の1つです。

保健所は地域住民を対象に、健康教室を開催したり健康相談を受けたりしています。社会福祉士の主な役割は、相談窓口で地域住民の健康に貢献することです。さらに、成人検診や各種がん検診等の検査・検診、訪問指導などを担当する場合もあります。

医師や薬剤師とも協力・連携しながら、社会福祉の専門家として活躍できるのが魅力です。役場と同じく公務員試験に合格する必要があることは頭に入れておきましょう。

参考:保健所、保健センター、精神保健福祉センター|相談先について

社会福祉士の就職先「児童関係」

子供と遊ぶ保育士

(出典) photo-ac.com

社会福祉士には、児童相談所や児童福祉施設・小中学校をはじめとした教育施設など、児童福祉に関わる職場に就職する道も考えられます。子どもに関われる分野を目指している人は、それぞれの勤務先の特徴を把握しておきましょう。

児童相談所

児童相談所は、子育てや子どもに関わる悩みや相談を受ける施設です。児童虐待に関する通告や情報提供を受け、適切に対処するのも役割を担います。特に生命の安全を脅かされている子どもに対しては、一時的に親から離して保護する権限を持つ機関です。

児童相談所はほかにも、児童が健やかに成長するための、さまざまな相談を受ける窓口としての役割を果たしています。

児童相談所で働く公務員は「児童福祉司」と呼ばれます。利用者に対して面接を通じて助言するほか、医師や児童心理士と連携して現地調査や各種援助活動に従事するケースも少なくありません。

社会福祉士は児童福祉司の任用資格に相当するので、地方公務員試験に合格すれば、児童相談所で働く道を選べます。

参考:児童虐待防止対策について P.1|厚生労働省

児童福祉施設

児童福祉施設とは、児童の福祉に関わる施設の総称です。助産施設や乳児院・母子生活支援施設・保育所など、さまざまな施設が含まれます。

経済的な理由から入院できない助産婦の援助や、乳児の養育に関する支援・保護者からの委託による乳児の保育など、施設の役割は多様です。施設によって役割が異なるものの、大まかには子どもために保育や保護・養護をする施設と考えましょう。

社会福祉士が児童福祉施設に就職すると、幅広い仕事に携われる可能性が高いのが魅力です。保護が求められる子どもの発見から自立支援までのフロー、子育てに不安を抱える人の相談や問題・課題の解決サポートなどが業務の一例です。

小・中学校などの教育施設

小中学校をはじめとする教育機関も、社会福祉士が選べる就職先の1つです。教育委員会から各学校に配属されるほか、特定の学校に専属で配置される場合もあります。

社会福祉士の資格を持っていれば、スクールソーシャルワーカーとして児童・生徒の悩み相談から、家庭における虐待・いじめまで多様な問題に関われます。

福祉分野の知識を生かし、子どもが健やかに成長できる環境を整えるのが社会福祉士の役割です。児童や生徒と学校・保護者の間に立って調整をしたり、関係機関と適宜連携できるネットワークを構築したりといった業務に携わります。

教師とは異なる観点から子どもの教育に携われるのは、スクールソーシャルワーカーならではの魅力といえるでしょう。

参考:スクールソーシャルワーカー活用事業|文部科学省

自分に合った就職先を見つけよう

車いすを押す女性

(出典) photo-ac.com

社会福祉士は特別養護老人ホームやデイサービスなど、高齢者向けの施設だけでなく、医療施設や役場の福祉課・児童相談所など、幅広い領域で活躍できる仕事です。

通常は社会福祉主事や児童福祉司などの資格が必要な仕事でも、社会福祉士の資格があれば、そのまま就職できる仕事が多くあります。福祉分野において汎用性の高い資格といえるでしょう。

実際の業務内容は、就職先によって変わります。自分に合った仕事は何かよく分析・判断した上で、慎重に就職先を探すことが大事です。具体的な仕事のイメージがつかめない場合は、スタンバイで社会福祉士の求人を検索してみましょう。

スタンバイ|国内最大級の仕事・求人探しサイトなら