国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説

国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリットを把握すれば、働き方もイメージしやすくなるでしょう。国家公務員への転職活動で役立つポイントについて解説します。

国家公務員とはどんな仕事?

スーツ姿の男女

(出典) pixta.jp

公務員は国家公務員と地方公務員の2つに大別できます。国家公務員とはどのような職業なのか、地方公務員との違いも併せて理解しましょう。

国家の運営に直接関係する業務を行う

国家公務員は国家機関に勤務し、国家運営に直接関係する仕事を行う公務員です。国民の生活に関わるさまざまな分野で、国家公務員が働いています。

国家公務員が働く主な場所は、中央官庁・外局・国会・裁判所などです。政策立案・法令整備・外交・安全保障・統計調査など、スケールの大きな仕事に関わっています。

なお、国会議員・大臣・裁判官・検察官も国家公務員ですが、これらの職業は特別なルートで公務員になります。一般的な国家公務員になるためには、採用試験に合格しなければなりません。

地方公務員との違い

地方公務員とは、都道府県庁や市役所などの地方機関で働く人のことです。代表的な職種としては、県庁職員・市町村役場職員・消防官・警察官・学校事務などが挙げられます。

国家公務員より仕事のスケールは小さくなりますが、地域に密着した業務に携われる点が特徴です。警視庁や東京消防庁など、東京都の地方公務員になれば、より規模が大きくハイレベルな仕事に携われます。

地方公務員になるためには、自治体ごとに実施される地方公務員試験に合格しなければなりません。採用されるとしばらくは数年ごとにさまざまな部署を異動することになります。

国家公務員の主な職種

働く女性

(出典) pixta.jp

国家公務員の職種は、総合職・一般職・専門職の3つに大きく分けられます。それぞれの主な勤務先や仕事内容を見ていきましょう。

総合職

国家公務員の総合職とは、一般的にキャリアと呼ばれる中央省庁の幹部候補です。政策立案・法案作成・予算編成などに携わるエリート部隊として働きます。

高度な技術・知識・経験を必要とする業務に従事するため、高い専門性を求められる点が特徴です。基本的には速いスピードで出世していきます。

国家公務員の総合職に該当する主な職業は、裁判所事務官・家庭裁判所調査官補・衆参議院事務局職員・法制局職員・国立国会図書館員などです。

一般職

国家公務員の一般職は、主に事務処理などの定型業務に従事する職員です。中央省庁だけでなく出先機関に勤務することもあり、地元で国家公務員として働ける可能性もあります。

配属先によっては2~3年ごとに転勤がある総合職と異なり、一般職の場合は転勤がないケースもあります。転勤がある場合も全国ではなく、特定の地域内での転勤が多いことが特徴です。

裁判所事務官・衆参議院事務局職員・国立国会図書館員といった職種は、総合職だけでなく一般職の募集もあります。

専門職

国家公務員の専門職とは、特定の分野で働く国家公務員です。各専門機関に勤務し、専門領域に特化した仕事に従事します。

国家公務員専門職の代表例は、海上保安官・国税専門官・財務専門官・労働基準監督官などです。海上保安官や労働基準監督官には、特別な権限として逮捕権が認められています。

国家公務員専門職の転勤については、配属先によりさまざまです。転勤があるかどうか気になる場合は、事前に調べておくとよいでしょう。

国家公務員のメリット

働く女性

(出典) pixta.jp

国家公務員にはさまざまなメリットがあります。自分にとって大きいメリットがあるかどうかを確認し、転職を検討する際の参考にしましょう。

スケールの大きい仕事に携われる

国家公務員の仕事は、いずれも国を発展させるために行われるスケールの大きな仕事です。業務を通して国を支えていることを実感できるため、やりがいを感じやすいでしょう。

さまざまな領域で活躍できることもポイントです。例えば、スポーツの発展に貢献したいと考えるなら文部科学省、諸外国と良好な関係を築きたいと思う場合は外務省で働けます。

仕事のスケールが大きいということは、情報収集や関係者との協議も大変な仕事になります。しかし、スケールに応じた仕事をやり切って成果が出たときには、大きな達成感を得られるでしょう。

ワークライフバランスを実現しやすい

国家公務員のメリットとしては、労働環境が整っていることも挙げられます。土日祝日が休みで各種休暇制度も整っているため、ワークライフバランスを実現しやすいことがメリットです。

国家公務員の勤務時間は、原則として1日当たり7時間45分となっています。年20日の年次有給休暇以外に、病気休暇・特別休暇・介護休暇を取得することも可能です。

育児休業制度などもあるため、仕事と家庭生活の両立も図りやすいでしょう。プライベートを重視したい人におすすめです。

雇用と収入が安定している

国家公務員は雇用が安定しています。民間企業の場合は解雇やリストラにより職を失う恐れもありますが、国家公務員の場合はよほどのことがない限り免職されません。

収入が安定している点も国家公務員のメリットです。景気や社会情勢により収入が左右されやすい民間企業と違い、国家公務員は安定的に給与が支給されます。

国家公務員は地域手当が充実していることも覚えておきましょう。例えば、都市部に転勤になった場合は、その地域の物価を加味して手当が支給されます。

国家公務員のデメリット

考え事をする男性

(出典) pixta.jp

国家公務員にはメリットだけでなくデメリットもあります。転職を検討する場合は、メリット・デメリットの両方を考慮することが大切です。

仕事に対する責任やプレッシャーが大きい

国家公務員の仕事はスケールが大きいため責任も重く、人によってはプレッシャーを感じやすくなります。仕事内容によっては、1つのミスが国民の生活に影響を与えかねないのです。

人々の生活や価値観は時代の流れにより変わっていくため、国家公務員も変わりゆく社会の課題に合わせて仕事を行わなければなりません。やりがいが大きい半面、多大な労力も要することになります。

優秀な職員に囲まれていることも、仕事に対するプレッシャーを感じやすくなる理由の1つです。周囲の能力の高さに自信をなくしてしまうと、精神的に休まらない日々を過ごすことにもなりかねません。

異動がある

国家公務員のデメリットとしては、異動があることも挙げられます。総合職は頻繁に異動があり、一般職も総合職ほどではないものの異動があります。

中央官庁は全国各地に出先機関があるため、総合職の場合は転勤の範囲が広いこともポイントです。しかし、地方機関で採用された一般職なら、異動がないケースもあります。

転勤が多いということは、仕事でいろいろな場所に行けるというふうにも考えられるため、ポジティブに捉えられる人なら異動の多さはそれほど苦にならないでしょう。

仕事によっては残業が多くなる

国家公務員のメリットとして、ワークライフバランスを実現しやすいことを挙げましたが、仕事によっては残業が多くなることもあります。

国家公務員の仕事は国のために行うため、どうしても残業して終わらせなければならないケースがあるのです。平均的な残業時間は勤務先により異なります。

財務省・文部科学省・経済産業省は残業が多くなる傾向があり、裁判所・国税庁・特許庁は残業が少ない傾向があるようです。残業が多くなりそうな職種をあらかじめ調べておくのもよいでしょう。

国家公務員になるには

試験勉強

(出典) pixta.jp

民間企業から国家公務員に転職する際のポイントを紹介します。勉強方法や転職を成功させるコツも押さえておきましょう。

民間企業からの転職方法は2種類

国家公務員の採用試験にはさまざまな種類があり、民間企業から転職する場合は一般職試験の「社会人試験(係員級)」または「経験者採用試験」を受けるのが基本ルートになります。

社会人試験:係員級の職員を採用するための試験

経験者採用試験:民間企業などにおける実務経験のある人を、国の機関の係長級以上の官職に採用するための試験

それぞれの試験で年齢や職務経験の条件が定められているため、受験資格を満たしているか確認することが重要です。

参考:国家公務員試験採用情報NAVI

参考:社会人の皆さんへ(中途採用に関する情報)|国家公務員試験採用情報NAVI

スクールや通信講座で勉強しよう

国家公務員試験は難しい上に範囲が広く、面接もあるため、独学で合格するのは困難です。仕事をしながら試験勉強をする場合は、合格がより厳しくなるでしょう。

働きながら転職活動を行いたいなら、独学ではなくスクールや通信講座を活用するのがおすすめです。国家公務員の試験対策を行えるカリキュラムが提供されています。

スクールや通信講座を活用する場合は、自分が働きたい職種や区分を考慮することが重要です。希望する領域に強いサービスを利用しましょう。

国家公務員への転職を成功させるコツ

公務員試験は併願受験が可能です。試験日が異なる場合はそれぞれの試験を受けられるため、併願を視野に入れて勉強するのもよいでしょう。

国家公務員試験の面接では、なぜ民間企業を辞めて公務員になりたいのかを質問されます。説得力のある回答を考えておくことが重要です。

民間企業で培ったスキル・経験をアピールすれば、評価を高められます。自信があるスキルや経験は積極的に伝えるようにしましょう。

国家公務員を目指すなら万全の準備を

ビジネスパーソン

(出典) pixta.jp

国家公務員は国家の運営に直接関係する業務を行う職業です。スケールの大きい仕事に携われることや、雇用・収入が安定していることなどが、メリットとして挙げられます。

民間企業からの転職方法は2種類です。スクールや通信講座で勉強し、万全の準備をして試験に臨みましょう。

国家公務員への転職が難しい場合は、国内最大クラスの求人サイト「スタンバイ」を活用するのがおすすめです。全国の豊富な求人が掲載されているため、自分に合った転職先を見つけやすいでしょう。

スタンバイ|国内最大級の仕事・求人探しサイトなら