ハローワーク 福祉 - 神奈川県横浜市 の求人・仕事・採用

3,046

会計年度任用職員(月額職):児童相談所虐待対応専門員

横浜市こども青少年局

  • 神奈川県 横浜市南区 浦舟町 / 阪東橋駅 徒歩5分

  • 時給2,055円

  • アルバイト・パート

  • 残業月20時間以内
  • 研修あり
  • 18時までに退社可
  • 職場内禁煙

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:8時30分〜17時30分 就業時間2:17時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項:(1)の勤務は土日祝日、年末年始(月3回程度) (2)の勤務は毎日(月7回程度)※休憩3時間 ※他に業務連絡会(月2回、3時間程度)、研修等有 ※4週を通じて120時間以内の勤務。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間:5時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:その他 月17日程度の出勤日以外が勤務不要日となります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:14日

仕事内容1児童虐待に関する現地調査業務 (電話対応、家庭訪問、子ども・保護者への対応等) 2関係機関との連絡調整業務等 3パソコンを用いた電話対応、家庭訪問等の記録作成及び報告 4その他、大規模災害発生時における災害対応業務 (基本的に補助的な業務で勤務時間内のみ) 変更範囲:変更なし

人気ハローワーク

精神科救急(警察官通報)対応の非常勤職員(福祉職)

神奈川県精神保健福祉センター

  • 神奈川県 横浜市港南区 芹が谷

  • 時給1,611円〜1,817円

  • アルバイト・パート

  • 残業なし
  • 非常勤
  • シフト制
  • 職場内禁煙

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 就業時間1:16時30分〜9時00分 就業時間2:16時30分〜8時45分 就業時間3:21時15分〜6時00分 就業時間に関する特記事項:週2日。ただし、4週のうち、2の就業時間が1日、3の就業時間 が1日。 シフト制 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日その他 週休二日制:その他 ローテーション勤務 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」(以下、「精神保健 福祉法」という。)に基づく警察官からの通報等について、対象者 の医療及び保護を目的として、聞き取り調査及び診察の調整、入院 患者の移送等の精神科救急対応業務を行う。 (1) 精神保健福祉法による警察官等からの通報受理、聞き取り 調査、診察調整 (2) 警察署等からの診察場所への移送等 (3) その他、精神科救急に係る事務処理等 ※精神障害者にかかわる相談支援の経験あれば尚可 ※変更範囲;当センターの定める業務

ハローワーク

直接支援員/資格または経験をお持ちの方の募集/さくらんぼ

社会福祉法人 たすけあいゆい

  • 神奈川県 横浜市南区 睦町 / 吉野町駅 徒歩7分

  • 時給1,262円〜1,300円

  • アルバイト・パート

  • シフト制
  • 職場内禁煙
  • 1日6時間以内OK
  • 残業なし
  • 週休2日制
  • 18時までに退社可

勤務時間変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位又は8時30分〜17時30分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項:休憩は法定通り付与します。 勤務時間はご相談可能です。 勤務時間:午前8時30分~午後17時30分の間で5時間~8時 間程度勤務可能な方。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間30分 休日日曜日,その他 週休二日制:毎週その他シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日

仕事内容児童発達支援「さくらんぼ」にて、未就学の通所障がい児への 支援をお願いします。 ・子ども達への支援の実施 ・送迎、添乗業務 ・保護者の方とのコミュニケーション等 その他付随する業務 ◆必要な免許や資格、経験: ・保育士、幼稚園教諭2種、小学校教員、精神保健福祉士、 社会福祉士又は小・中・高校のいずれか教諭の免許状。 ・児童福祉事業又は障害福祉サービスで2年(360日)以上の 実務経験 ・社会福祉学、心理学、教育学又は社会学を専修する学科又は 担当する過程を終了した者。 変更の範囲:変更なし

人気ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 3,046 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード