フロントエンドエンジニアとはどんな仕事?やりがいや必要なスキルも

エンジニアにはいくつか種類がありますが、「フロントエンドエンジニア」とは何をする仕事なのでしょうか?コーダーとの違いや必要なスキル・能力、仕事のやりがいを解説します。未経験から目指すための流れや、求人の探し方も覚えておきましょう。

フロントエンドエンジニアとは

エンジニアの男性

(出典) pixta.jp

エンジニアの種類の1つに「フロントエンドエンジニア」があります。仕事内容や、同じような言語を扱いWebサイトを構築する「コーダー」との違いを確認しましょう。

Webサイトの設計・構築が主な仕事

フロントエンドエンジニアは、Webサイトの「フロントエンド」を設計・構築する仕事です。フロントエンドとは、WebサイトやWebアプリケーションでユーザーがパソコンやスマートフォンなどのデバイスから目にする部分です。

フロントエンドの対義語は、バックエンドです。これはユーザーの目に見えない部分を差し、この領域の設計や開発を行うエンジニアをバックエンドエンジニアと呼ばれます。

WebサイトはHTML・CSS・JavaScript・PHPなど複数の言語を使用し、表示されています。仕事内容は、単にWebデザインを表示するだけではありません。ユーザーが閲覧する画面上で必要なプログラムがあれば、設計も担当します。

多くの人の目に触れる部分を担当するからこそ、Webデザイナーやクライアントとも関わる機会が多いでしょう。

コーダーとの違いは?

Webサイト制作に関わる職種としては、「コーダー」もあります。主な違いは仕事の範囲です。コーダーは主にHTMLやCSSを使用し、Webサイトを作り上げていきます。

フロントエンドエンジニアやWebデザイナーの指示に従い、具体的なコードを組むのが仕事です。エンジニアは、指示を出すためにより深い知識が求められます。プログラミングの知識はもちろん、開発や設計に携わるのも特徴です。

フロントエンドエンジニアは、JavaScriptやPHPといったプログラミング言語を習得し、Webサイト全体の構築を担当します。

それぞれの業務内容や名称は企業によっても異なりますが、エンジニアの方が知識や対応できる仕事の範囲が広いと考えられるでしょう。

フロントエンドエンジニアに必要なスキル

プログラマー

(出典) pixta.jp

フロントエンドエンジニアを目指すためには、スキルが必要です。採用にあたって、どのような知識・スキルが求められるのか、主な特徴を解説します。

HTML・CSSに関する知識・スキル

フロントエンドエンジニアは、Webサイト構築に関わる仕事です。Webサイトを表示するためのHTMLやCSSの知識が求められます。

HTMLは仕様が年を追うごとに変遷し、2021年以降は「HTML Living Standard」が標準仕様です。最新の知識だけでなく、環境によっては過去の仕様に関する知識も求められます。

CSSは、Webサイトのレイアウトや色・フォントサイズなどデザイン要素を中心とした言語です。Webサイトのスタイルを設定するため、スタイルシートと呼ばれる場合もあります。

実務では、スムーズなコーディングだけでなく、Webデザインから必要なコード・プログラムを想定できる程度の知識が必要です。

プログラミングスキル

Webサイトの開発には、プログラミング言語の知識・スキルが求められます。HTMLやCSSは、プログラミング言語ではありません。JavaScriptやPHPなど、プログラム構築に関わる言語が「プログラミング言語」と呼ばれます。

例として、PHPはSNS・ECサイト・予約サイトでも使われる言語です。FacebookのようなSNSにも活用されています。

会員登録システム・商品購入システム・予約システムなど、プログラムの実装が必要なWebサイトでは、エンジニアがクライアントの要望に従って、適切なプログラムを組むことになるでしょう。

デザインフレームワーク

Webサイト制作・アプリケーション制作・プログラム構築の場面では、さまざまなフレームワークが用意されています。デザインフレームワークは主にCSSを活用し、Webサイトのボタンやフォームがセットになったものです。

多くの会社がフレームワークを公開しており、利用すると簡単にWebデザインが作れます。デザイナーがいない状況でも、各デザインを最初からコーディングしていく手間が省け、作業がスムーズに進むのが特徴です。

フロントエンドエンジニアとして活躍するには、フレームワークの使い方や種類といった知識も求められるでしょう。

技術以外で必要とされる能力

打ち合わせをするエンジニア

(出典) pixta.jp

エンジニアには、技術スキル以外にも求められる能力があります。未経験から目指す場合には、技術面以外の能力を持っているか確認しておくと、向き不向きの判断にも役立つでしょう。

コミュニケーション能力

Webサイト制作は、チームで行われるのが一般的です。クライアントだけでなく、デザイナー・コーダー・プログラマーといったメンバーでチームを組み、仕事を進めていきます。

エンジニアは、主に開発や設計に関わる仕事です。各担当者とコミュニケーションを取りながら、作業を進めていくことになるでしょう。

クライアントの正確な要望が確認できなければ、成果物が希望と違うものになってしまう事態もあり得ます。希望を引き出し、Webサイトの完成形をしっかり伝える力など、幅広いコミュニケーション能力が必要になるでしょう。

マネジメント能力

エンジニアは主に開発・設計に携わるのが仕事ですが、キャリアアップするとクライアントとの直接交渉や、各メンバーとのスケジュール調整も主な役割になってきます。

入社して間もないときは先輩の指示に従うだけだったとしても、スキルを持つエンジニアであれば、管理職としてステップアップしていくケースも多いでしょう。

プロダクトマネージャーやプロジェクトリーダーなど、いずれは上流工程まで担当するリーダーとして働きたいと考えるなら、マネジメント能力は欠かせません。周囲のメンバーをまとめ、クライアントとの交渉をスムーズに進めるスキルを身に付けておきましょう。

フロントエンドエンジニアのやりがい・魅力

エンジニアの男性

(出典) pixta.jp

やりがいや魅力からは、実際の仕事内容を想像できます。イメージを固めるためにも、目指す職業の特徴を理解しましょう。主なやりがい・魅力を紹介します。

最新技術・知識に触れられる

Webサイトやアプリケーションの領域は、常に進化しています。フロントエンドエンジニアはIT技術を活用する仕事であり、最新技術や知識に触れる機会が多いでしょう。

ITに興味がある人にとっては、魅力的な仕事内容といえます。新しい分野へのチャレンジ精神や、成長意欲も満たしてくれるでしょう。

キャリアアップの道もあり、上のクラスでより深い知識や技術を身に付けられるのも特徴です。

成果が目に見える形で残る

構築したWebサイトは、成果として形に残ります。一般ユーザー向けのサイトであれば、実績としてアピールもしやすいでしょう。社内での評価も成果物の出来栄えや担当業務の完成度で判断され、客観的に反映されます。

ユーザーからは見えないバックエンド業務とは異なり、見た目や機能を確認したクライアント・ユーザーから、さまざまな反応を得られるのも魅力です。

高い評価を受けるとやりがいにつながり、ステップアップもしやすいでしょう。

未経験から目指す方法は?

タイピングする手元

(出典) pixta.jp

フロントエンドエンジニアを含め、エンジニアを目指す上では一定のスキルが求められます。未経験から目指すためには、まず何をすればよいのでしょうか?必要なスキルの学び方や勉強方法、求人の探し方を解説します。

まずはプログラミングを学ぶ

種類を問わず、エンジニアにはプログラミング言語のスキルが必要です。フロントエンドエンジニアには、Webサイトに関連する言語の知識が求められます。

未経験OKの求人であっても、大半はプログラミング経験や基礎的な知識が必須です。JavaScriptやPHPといった言語を学び、研修や実務についていけるだけの知識を身に付けましょう。どの言語を学ぶかは、目指す分野や企業の方向性によって異なります。

プログラミング言語を学ぶには、プログラミングスクールやエンジニア育成講座の活用がおすすめです。資金がない場合は、独学でも勉強できます。

まずは実務に必要なレベルがどの程度なのか把握するためにも、プログラミングに触れてみましょう。

勉強のポイント

エンジニアに必要なプログラミングスキルが、実務以外で身に付くとは限りません。あくまでも、基礎的なスキルと認識した上で学ぶ意識が大切です。

独学での勉強を考えているなら、インターネットや書籍を活用するのが適しています。特に書籍はフロントエンドエンジニアの実務経験者が書いているものが多く、基礎から実践的な内容まで豊富にそろっているでしょう。

インターネット・書籍を参考にする場合、HTML・CSS・JavaScriptといった基礎的な内容を扱うものがおすすめです。

プログラミング言語は、無料の学習サイトやゲームが作られているケースも多く、効率的に学習できます。自分に合った学習方法とツールを見つけた上で、ある程度の期間を区切って目標を設定するのもポイントです。

実際にWebサイトを作ってみる

Webサイトは、無料で簡単に制作できます。サーバーをレンタルし、自分でWebサイトを作ってみましょう。フロントエンドエンジニアを目指すのであれば、プログラムを組み込んだサイトを制作するのがポイントです。

制作したWebサイトは、転職・就職活動時のポートフォリオとしても活用できます。自分が作ったプログラムを担当者に見てもらえば、実力をアピールできるでしょう。

自分なりの応用や、オリジナリティが感じられるコンテンツを作り上げるのが、採用への近道といえます。

求人サイトから企業へ応募

求人サイトでは、多くのフロントエンドエンジニアの求人をチェックできます。未経験の場合は、選択肢の多い求人サイト経由がおすすめです。

スタンバイでは未経験者向けの募集を含め、全国のフロントエンドエンジニア求人が比較できます。実務経験やスキルの条件が少ないケースもあり、無理なく応募できる企業が見つかるでしょう。

未経験から応募する際には、研修の有無や期間、業務で使用されるプログラミング言語の種類など、情報をしっかりチェックした上でエントリーするのが大切です。

スタンバイ|国内最大級の仕事・求人探しサイトなら

まとめ:最新技術に触れられる職を目指してみよう

前向きな表情の男性

(出典) pixta.jp

フロントエンドエンジニアは、Webサイト制作を主に手掛ける仕事です。エンジニアとしてIT分野で働きたいなら、転職・就職先の候補として検討してみましょう。

エンジニアの中でも、Webサイトを中心に設計・構築する仕事のため、HTML・CSSといった言語の知識が必要です。それ以外に、プログラミング言語も学んでおかなければなりません。

未経験からチャレンジするなら、一定のスキルを身に付けた上で、未経験OKの求人に応募するのがおすすめです。