ハローワーク 障害者支援 の求人・仕事・採用

7,694

障がい者向け外出支援ヘルパー

株式会社スターパートナーズ 博多支社(エターナルプラスワン福 岡)

  • 福岡県 福岡市中央区 天神 / 天神駅 徒歩1分

  • 時給2,000円〜3,000円

  • アルバイト・パート

  • 週休2日制
  • 残業なし
  • 土日祝のみOK
  • 職場内禁煙
  • 18時までに退社可
  • 1日6時間以内OK
  • 交替勤務制
  • 平日のみOK
  • 1日4時間以内OK
  • シフト制

勤務時間交替制(シフト制) 就業時間1:7時30分〜9時30分 就業時間2:15時00分〜19時00分又は9時00分〜18時00分の時間の間の3時間程度 就業時間に関する特記事項:※1.5時間からOK ※休憩:勤務が6時間超の場合45分、8時間超の場合60分 ※シフト制(毎月20日提出の自己申告制シフト) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間0分 休日その他 週休二日制:毎週その他※平日のみ、土日のみの勤務OK ※ライフスタイルにあわせて勤務希望日の中でOK

仕事内容知的障がいのあるお客様のご自宅や通所されているデイサービスへ お迎えに行き、散歩しながら、通所先・ご自宅まで必要な支援をお 願いいたします。 知的障がいのあるお客様が余暇外出を楽しむため、付き添いや必要 な支援をお願いいたします。 *エリア:福岡市内及び近郊 *変更範囲:変更なし

ハローワーク

支援アシスタント

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 山梨支部 山梨 障害者職業センター

  • 山梨県 甲府市 湯田 / 南甲府駅 徒歩5分

  • 時給1,695円

  • アルバイト・パート

  • 18時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 長期休暇あり
  • 週休2日制
  • 特別休暇
  • 職場内禁煙
  • 土日休み
  • 残業なし

勤務時間 就業時間1:8時45分〜17時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他1ヶ月の勤務日数は15日が限度、夏季特別休暇(3日以内)、 年末年始休暇(12/29~1/3)

仕事内容〇障害者職業カウンセラーの指示に基づいて、以下の業務を行いま す(月15日勤務)。 ・うつ病などで休職している方を対象とする職場復帰に向けた 「リワーク支援」における、アサーション、ストレス対処などの 各種講習、グループワーク、作業指導、相談、企業訪問など。 ・主に精神障害や発達障害のある方を対象とする就職に向けた 「職業準備支援」における、対人技能訓練、グループワーク、 作業指導、相談、ハローワークや企業見学への同行など。 ・その他当センターが実施する事業に付随する業務の補助。 ※「求人に関する特記事項」欄もご確認ください。 【業務変更範囲】当機構山梨支部内の施設において実施する業務。

ハローワーク

支援アシスタント

熊本障害者職業センター(独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用 支援機構 熊本支部)

  • 熊本県 熊本市中央区 大江 / 水前寺駅 徒歩10分

  • 時給1,615円

  • アルバイト・パート

  • 特別休暇
  • 職場内禁煙
  • 週休2日制
  • 18時までに退社可
  • 残業なし
  • 長期休暇あり
  • 17時までに退社可
  • 土日休み

勤務時間 就業時間1:8時45分〜17時00分 就業時間に関する特記事項:就業時間 7時間30分 休憩時間 12:15~13:00 ※1ヶ月の勤務日数は15日 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間45分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他*年末年始休暇*夏季休暇3日*年次有給休暇は雇入れ日に応じて 付与(4月1日の場合は15日間)

仕事内容個別支援計画に基づき、精神障害や発達障害等のある方に対する 職業準備のためのプログラム(職業準備支援)及びうつ病等により 休職している方の職場復帰に向けたプログラム(リワーク支援)の 実施を担当していただきます。 <プログラムの実施> ・作業支援における教示・助言、観察、個別相談等 ・各種講座(ストレス対処講習等)の実施 ・日々の支援に伴う庶務(出欠確認、システム入力など) ・その他、障害者職業センターが行う各種業務の補助 ※1ヶ月の勤務日数は15日 【変更の範囲】なし

人気ハローワーク

精神・発達障害者雇用サポーター(産休代替)

丸亀公共職業安定所

  • 香川県 丸亀市 中府町 / 丸亀駅 徒歩20分

  • 時給2,241円〜2,277円

  • アルバイト・パート

  • 土日休み
  • 18時までに退社可
  • 週休2日制
  • 16時までに退社可
  • 17時までに退社可
  • 残業なし
  • 職場内禁煙

勤務時間 就業時間1:8時30分〜16時00分 就業時間2:9時45分〜17時15分 就業時間に関する特記事項:(1)(2)どちらも勤務可能な方 時間外労働時間なし 36協定における特別条項:なし 休憩時間60分 休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週その他月平均20日勤務(年間240日) 年末年始(12/29~1/3) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

仕事内容専門援助部門での職業相談 ・発達障害者等の求職者に対して、職業相談や職場実習を通じて、 障害特性の理解や職業生活上の課題整理を支援すること。 ・発達障害者等の求職者の特性に応じて、職業紹介を実施すること また、支援対象者の就職後の職場定着支援を実施すること。 ・事業主に対して、発達障害者等の雇用について、意識啓発(精神 ・発達障害者しごとサポーター養成講座を含む)や課題解決のため の相談援助を実施すること。 ・その他労働局又は安定所が行う発達障害者等の雇用促進業務に関 すること。 *それぞれの業務でパソコン(専用システム)の操作が必要となり ます。 *業務内容の変更なし

ハローワーク

  1. 次のページへ

1 ページ目(全 7,694 件)

iphone16Pro
アプリロゴ

アプリだけの便利な機能で
仕事探しがもっと快適に!

レビューレート

無料

App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
QRコード